このソフトのレビューを書く

【PS3】Demon’s Souls(デモンズソウル)

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2009-02-05
価格 6980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションRPG
■ プレイ人数:オフラインモード:1人 / オンラインモード:最大4人

【廉価版】
■ 発売日:2010/02/25
■ 価格:3,800円



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 5pt 5pt 4pt 4pt
総合点
91pt

GOOD!

・操作性
L1でガード、R1で攻撃。難しいコマンドやコンボは一切必要ない。戦闘はゆったりながら、キャラクターが自分の思いどうりに動いてくれている、という抜群のシンクロ感が味わえる。

・グラフィック
中小とは思えない美しいグラフィック。暗さで誤魔化しているのではなく、明るい場所でも充分すぎる美しさ。影がないのがな残念だが、次世代機の中でも綺麗と言えるレベル。

・戦闘
面白い。本当に面白い。敵との距離感や適正を考え、なおかつスタミナゲージに気を使いながら戦う必要がある。スタミナゲージとはこちらの行動力で、攻撃やローリング、ガード等で減少する。ゼロになると無防備状態でサンドバッグにされるうえ、盾構え中には回復が遅くなるので、あえてガードをやめて距離を取る手もある。これだけの面倒な縛りが、ストレスではなく面白さになっているのが素晴らしい。

・オンライン要素
ヒントシステムや幻影、他人の死に様などが見えるので、孤独なこのゲームの心のよりどころになる。こういった一人でやるゲームに違和感なくオンライン要素を取り入れ、なおかつ斬新さを感じさせる発想は見事。対戦も可能で、リスクはあるが戦闘が面白いため、邪魔にはならない。

BAD/REQUEST

・ソウル傾向
ソウル傾向と言う要素があって、取れるアイテムや敵のバランスなどが変わる。コレの出来がいまいち。プレイヤーが死ぬほど、敵が強くなる調整がされる理不尽仕様。また、最大限白くすることがオフラインだと無理に近い。そのくせ最大限白でレアアイテム出現、とかそんな条件ばっかり。

・ガチャプレイ厳禁
攻撃ボタンをガチャガチャ連打するしか能がない人は、前述のスタミナゲージのせいで本当に最初のステージすら突破できないと思う。初心者お断りのバランス。

・武器防具の少なさ
パッケージを見て全身西洋甲冑が数多く存在するのかと思いきや、びっくりするほど数が少ない。布系装備を含めても本当に少ない。見た目も大半がダサい、汚らしい。白騎士みたいなのを期待すると本当に失望する。

・キャラクリ
キャラクターの顔を自分で細かく決めることができるが、デフォルトが不細工で、奇形を作ることは簡単だが、美形は非常に作りづらい、作れても皆似たような顔になる。

COMMENT

龍が如くのつなぎの予定でしたが、そっちをスルーしそうな勢いです。正直これほどとは思わなかった。甲冑騎士の突きをすかして後ろからクリティカルを叩き込んだ時の快感はDMCや忍者にも劣らないです。とにかくガチャプレイは厳禁なので、最低限のアクション技術は必要ですが、コツをつかめばそれほど難しくはありません。アクション好きならやってみて欲しい。暗くてキモイ世界観が味があるいい物に見えてきます。

24インチ液晶ディスプレイ
720p

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
豚丸さん  [2009-02-25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


Demon’s Souls(デモンズソウル)のTOPページへ戻る

総合ポイント
89
(難易度)
3.90
レビュー数
164
スコアチャート Demon’s Souls(デモンズソウル)レビューチャート

Demon's Souls(デモンズソウル) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
1.8%
20-29
1.2%
30-39
6.7%
40-49
4.3%
50-59
5.5%
60-69
12.8%
70-79
25%
80-89
42.7%
90-100
【60点以上】
86%
【標準偏差】
17.44