このソフトのレビューを書く

【PS3】デビル メイ クライ 4

発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 8390円(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:スタイリッシュアクション

【廉価版】
■ 発売日:2009/07/23
└ 価格:2,990円
■ 発売日:2010/09/22
└ 価格:2,100円

驚異の映像描写力で描かれるスタイリッシュアクション「DEVIL MAY CRY」。シリーズ4作目にして主人公が交代。魔剣士スパーダを崇める魔剣教団に属する騎士「ネロ」を中心に、物語が展開する。前作までの主人公「ダンテ」も登場。ストーリー序盤では、二人が対決するシーンも。お馴染みの銃と剣に、「ネロ」が右腕に秘めている「悪魔の隻腕」も加わり、3種類のアクションを駆使して戦う。細部まで描きこまれた「DEVIL MAY CRY」の世界を堪能しよう。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 5pt 4pt 4pt 3pt
総合点
85pt

GOOD!

新キャラのネロがいい。クールでありながらも子供っぽさが垣間見えて、ダンテとのバランスが取れている。基本的なアクションはダンテと同様だが、小気味良い新アクションのおかげで目新しさができている。

デモムービーがスキップできるのが良い。完成度の高いムービーを作る会社のゲームほど「せっかく作ったんだから見てください」という具合に強制視聴を強いられたりしますが、このゲームは一瞬で飛ばすことが可能。ゲーム中の細かい演出すら瞬時に飛ばせるので非常にテンポ良いです。メニュー画面で後からいつでも視聴できるのもナイス。

4:3のTVに対応している。他のゲームは上下に黒帯が入れてムリヤリ16:9で表示しますが、このゲームは左右をカットして尚且つ違和感なくプレイできる仕様になっているので非常に快適でした。

BAD/REQUEST

作中2度戦う事になる、バリア張って逃げ回るボスがうざすぎる。後ろに後ろにと逃げながらいやらしい攻撃してくるので、剣を空振りしまくってストレスが溜まりました。敵との距離感が掴みづらいゲームなのでなおさら。

字幕が非常に読みづらい。背景に同化してほとんど見えなくなる事も。

マップの使い回しが酷かったけど、PS3ソフトの製作の手間を考えたら妥当かも。

シークレットミッションが難しすぎて一つもクリアできなかった。

値段が高い。

COMMENT

PS3を買ったのはこういうゲームをやりたかったからです!同時期に買ったスマブラXを完全に放置してコチラに熱中していました。「この後どんな敵が出てくるんだろう」というワクワク感からやめ時を見失います。ここまで一気に進められるアクションはゴッド・オブ・ウォーとこのゲームくらい。なので熱中度は5点。

数多い技を多様な操作で駆使して進んでいくタイプなので初心者お断りなゲームではありますが少しアクションをかじっていれば出来る程度。とりあえずアクション好きなら買って損はないはず。電源を切ってしばらくするとムラムラやりたくなる中毒性を持っています。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
セイさん  [2008-02-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


デビル メイ クライ 4のTOPページへ戻る

総合ポイント
72
(難易度)
2.46
レビュー数
87
スコアチャート デビル メイ クライ 4レビューチャート

デビル メイ クライ 4 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
1.1%
30-39
8%
40-49
11.5%
50-59
23%
60-69
29.9%
70-79
20.7%
80-89
5.7%
90-100
【60点以上】
79.3%
【標準偏差】
13.78