【PS3】BAYONETTA(ベヨネッタ)
発売元 | セガ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009-10-29 |
価格 | 7980円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:クライマックス・アクション ■ プレイ人数:1人 【廉価版】 ■ 発売日:2010/09/02 ■ 価格:3,990円 |
|
発売元 | セガ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2009-10-29 |
価格 | 7980円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:クライマックス・アクション ■ プレイ人数:1人 【廉価版】 ■ 発売日:2010/09/02 ■ 価格:3,990円 |
|
GOOD!
良い点は難易度設定が多くあったことでしょうか。
敵を倒すゲームはそこの調整で可能なので製作側はむずかしくはないと思います。
理不尽な難易度で誰もやらないような物よりはいいという意味でいいとは思います。
オリジナリティーを3にしたのは足装備と女性キャラクターとウィッチタイムの部分ですね。
でも大筋では他でみたことあるアクションやモーションやギミックなので平均より良い、程度です。
また満足度が3なのは完全にトロフィー設定で評価しました。
収集では周回を考えて作られていた部分も少なくなかったと思います。
また難易度が高すぎたり時間がかかりすぎるトロフィーも他のゲームに比べて多いというわけじゃないので満足度は3です。
BAD/REQUEST
快適さ0と熱中1の理由を書いてていきます。上手く区分けできないので同時平行で書きました。
やはりロードの長さです何をするにもロードでうんざりでした。これくらいロードが長いゲームはPS3でプレイ済みの物だとソニックザヘッジホッグかバイオニックコマンドーかこれってくらいですね。
チャプターの開始、店の出入り、エンジェルアタック開始前、コンティニュー時、アイテム取得時、ムービースキップのためにスタート押した時。メニュー画面の切り替えやオールリザルトやチャプター選択でも暗転して待機させられます。誤入力でストレスがたまりやすいです。
次にムービーやカットインです。
まずロードがあるわりに映像が綺麗じゃないのががっかりでした。髪の動きにも長髪にしてるのだからこだわりがあるのかと思えば、髪がきたなく舞っているようなムービーもありましたし。
フィルムのようなフレームに入る場面では止めの絵になるのですが、それでも精細な絵ではなくてゲーム画面がアップで止まってるだけって感じです。
そしてカットインというのはチャプター間で主人公の人形を駒のように動かすところと、新たな敵が出現した時に本に登録するように出る場面と、エンジェルアタック開始前、武器屋に入った時。これらはスキップできないわ、既出の物が違う難易度ではまた出るわで最悪でした。
そしてゲームそのものについても書きます。まずはカメラアングルです。
バイクに乗る時なのですが中心に大きくキャラクターが陣取って非常に前が見づらく、ただ大雑把に銃撃と回避で壁を見て走るみたいな物でした。
また当たり判定ですが、特に噛み付きと空中での吸い込みが酷かったように感じました。
ボス戦でも盛り上げてるように魅せるためなのでしょうけど、カメラが大きく引いたり
なにかのエフェクトでキャラクターが死角に入る等の大雑把だなと感じる場面はありました。
ジャンプアクションが必要な場面でもカメラが着地点を捉えられずストレスを感じました。
そしてボーナスのエンジェルアタックですが、景品が店売りか調合で作れる物ばかりで魅力に欠けましたし、何より物語の進行に不快なロードと共に水を差してました。最低景品ポイント以下で自動で換金されずに手動でやる必要あった点もストレスの原因でしょう。
最後にグラフィックスとサウンドの理由を書きます。
グラフィックスですが、最悪でも操作キャラだけはもうちょっと精細な物にして欲しかったです。
そして嫌だったのは炎と火球の汚さです旧世代のままと言った感じです。
サウンドはSEは使いまわしかな?というのが召喚の時の迫力がいまいちでした,
戦闘BGMで歌詞付きの名曲も流れるのですが多発しすぎたのと戦闘にあってるのかというと微妙でした、歌詞はあわせてるつもりというのはわかるのですが。
COMMENT
イライラがクライマックスになることの方が多いですね。
せっかく妖艶やキャラクターやモーションを織り込んであったのでしょうが、
映像がそれほどでもなければただの茶番に見え興ざめでした。
ベリーイージーでは大雑把なプレイもできますが、エフェクトも見ごたえあるものでもなく
一番凝ってるのは同時押しでクライマックスと表示された後のモーション等でしょうけど
自己操作は連打だけで変化もあまりないのであまり繰り返すことはないですね。
懐古ゲータグがついたのは一部そういう場面があるからです。
以上です、使用したのは1080pTVです。
購入動機はトロフィー収集です。