【PS3】テイルズ オブ グレイセス エフ レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010-12-02 |
価格 | 8379円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:守る強さを知るRPG ■ プレイ人数:1人(戦闘時最大4人) 【廉価版】 ■ 発売日:2012/08/02 ■ 価格:3,800円 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 2pt | 5pt | 4pt | 4pt | 2pt |
80pt
GOOD!
・戦闘
スピーディーで面白い。通常攻撃を廃止して格好いい技をだせるのがよかった。秘奥義も歴代で一番格好いい。アクセルモードは各キャラの個性を引き出す素晴らしいものでした。
・ロード
まあまあ、戦闘時はとても速い。
・やりこみ要素
ミニゲームや闘技場、称号集めなどこれも豊富。
・システム
アイテムを精製できたり、戦闘やフィールドで様々な効果をだす書物があったり、便利なものを用意してくれてよかった。ただ、スキルのつけはずしができないなど、痒い所に手が届かないようなシステムも少々あった。
BAD/REQUEST
・ストーリー
正直微妙。最初は王道で面白かったが、ボスをぽっとだしてすぐ死なせるような展開が続き盛り上がりにかける。サプライズ的な展開もなく坦々と進んでいった。あと仲間の半分くらいがストーリー上いる理由がわからない。
・戦闘
全体的にみれば満足だが、敵の鋼体がうっとおしい、後半の敵は弱点属性云々よりコンボが途切れない技が決まっている、壁にハマるときちんとステップしてくれないなどの、少々なストレスがあった。
・サウンド
ボス戦はよかったがそれ以外は微妙。未来編ストーリーにも素晴らしい戦闘BGMがあるが、未来編を始めると隠しダンジョンにいけない、そもそも未来編のストーリーが恋愛中心とご都合主義な流れなのであまりしたくない。
・グラフィック
Wiiからの移植なので他のPS3テイルズに比べたらショボく感じる。とくに女キャラのグラフィックがやや
あ痛々しい。
・戦闘後の掛け合い
他のシリーズより割り増しで痛々しい。
COMMENT
悪いコメントのほうが多くなってしまったが、大きな欠点もなく良作だと思います。戦闘は面白くシナリオは面白くないが、他のゲーム部分は水準以上あるので安心できます。テイルズのなかでも1、2を争うほど面白いと言われてるのでぜひおすすめしたい作品です。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 5pt | 3pt |
97pt
GOOD!
【戦闘システム】
「アラウンドステップ」というシステムで、より快適に移動、回避ができるようになりました。
「回避」と聞くと苦手意識を持ってしまいがちなユーザーは多いと思いますが、誰でも簡単に、爽快感のある回避が楽しめます。
また、通常攻撃を廃止し、A技という新たな概念を構築したのも素晴らしかった。
もし戦闘システムで要望を出すなら、A技もカスタマイズできればよかったかな?っていうぐらい。
それ以外は不満も要望も一切ない、完璧なものだったと思う。
【基本システム】
エレスポット、シャトル、現在の目的の表示等、言い出せばきりがないですが
何においても「快適」だったのはRPGにおいて大きなポイント。
ゲームを進めるにおいてイライラしたり、鬱陶しく感じることが一切といっていいほどなかった。
【シナリオ】
褒めるポイントは少ない反面、だめなポイントも少ない印象。
王道で少し盛り上がりにかけるかな?と思いきや、未来への系譜編(クリア後のシナリオ)でしっかりとテイルズらしくまとめてくれてました。
家族のようなパーティーメンバーを描いたことで、なんでもないシーンでも楽しめたのも嬉しかった。
【音楽】
BGMが最近のテイルズの中でもかなり良い方。
これは素晴らしい!という楽曲はないかもしれないが、全体的にレベルが高い。
BAD/REQUEST
【恋愛要素】
個人的にはGOODでもBADでもないですが、恋愛要素が本作では強め。
その描写の中心になるキャラクターは、恋愛要素が不要だと思うユーザーや、主人公が好きな女性ファンからは嫌われがち。
キャラは生きてるんだからみんな恋愛するものだ、ぐらいに思っておいた方が吉。
【アニメ】
テイルズという括りで見ても、IGという括りで見ても、今作のアニメのレベルはかなり低い。
RPG全体、ゲーム全体で見ればそれほどでもないが、アニメ要素を売りにしているテイルズにとってこれは少し痛手だったのでは。
エクシリアからufotableに変更したのも頷ける。
COMMENT
全体的に高水準であり、その中でもバトルシステムが飛び抜けているという作品。
戦闘なんてどうでもいい、キャラをどれだけ好きになるかが大事、というキャラゲーユーザーにはヴェスペリア等の方がおすすめできるが
ゲームをゲームとして楽しむのならば今作は必ず満足できるものになっています。
Wii版からの完全版なので、その商法はどうかと思わないでもないですが、追加要素も大きいので個人的にも満足。是非遊んでみてください。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
79pt
GOOD!
【戦闘】
正直、テイルズの戦闘はアビスでフリーランが実装されて完成されたと思っていたのですがまさかここに来てチェインキャパ+アラウンドステップで進化させる事が出来るとは思いませんでした。CCが続く限り連携出来るのですが、ほとんどの術技同士で連携出来るので適当に技を出してるだけでもそれっぽく決まってくれて爽快です。
また、後衛キャラだから術を詠唱するだけ…ではなく、A技から連携する事で詠唱時間短縮されたり上手くバランス調整されており、後衛キャラでもガンガン特技+術技の連携を決められるのは本当に気持ち良いです。
CCの仕様上フリーランを使う事がほぼありませんが、代わりにアラウンドステップで回避兼移動、行動後の硬直軽減とこれまた上手く調整されています。
従来のテイルズに慣れていると最初は戸惑いますが、すぐに慣れその爽快感、スピーディーさにとても戦闘が楽しくなります。基本的に術技合戦で緊張感もあります。
キャラクター毎の特徴も最初は把握するのが大変でしたが、理解し出すと全く違う戦闘の楽しみ方が出来てとにかく戦闘は飽きません。
【グラフィック】
ヴェスペリアほどではありませんが、テイルズらしいアニメ調のグラフィックは健在でHD化によりさらに美麗になりました。
4:3のモニターに対応していたWii版の名残でインターフェース各所に左右のスペースが寂しいものがありますが、フォントも見やすく目が疲れなくて良いと思います。
【システム】
新たに導入されたエレスポットが秀逸です。エナジーを消費して料理、素材生成、補助スキルなど便利機能が集約されており、繰り返し使用することによってエナジーの最大値やセット数が増加するシステムはよく考え込まれています。
これにより料理を発動するのに必要なのが素材ではなくエナジーなので、わざわざ素材を集めて回ったりキャラクター毎に熟練度を上げたりする従来の煩わしさが解消されました。
テイルズならではのかゆい所に手が届く親切設計で説明書読み返して…という煩わしさもなく良いと思います。CCシステムでかつ従来通り回復術があるので戦闘が楽になりすぎるのでは、と思っていたのですが難易度設定が細かく出来ますし、後半一気に敵が強くなってこの辺りのバランスも絶妙でした。
BAD/REQUEST
【ストーリー】
本編に関してはテイルズにしては珍しく(?)いまいち盛り上がりに欠ける内容でした。未来編も賛否や矛盾の指摘があったりするようですが、個人的には良かったと思います。未来編プレイし終わっての満足感はありました。
【本編と未来編】
未来編は独立しており、未来編クリア後は本編ラストに戻る→未来編を最初からプレイし直せる…のループは良いのですが、ゾーオンケイジくらいは未来編でも行けるように出来なかったのかなぁと。なりきり称号はありますがやっぱりオリジナルのリチャード連れて隠しダンジョン行きたかったなと少し残念に思いました。
【デュアライズと改造関連】
その都度ブックにヘルプは追加されるものの、それを見てもいまいち理解出来ませんでした。特に性質や武具改造は理解し辛くなかなか手が出しにくいと思います。理解してからはやり込み満載といった感じで楽しかったです。
COMMENT
従来のいのまたテイルズの良いとこどりして更に上手く進化させた新しいテイルズ。最初こそ慣れるのに四苦八苦しましたが、慣れるととにかく爽快。ボス戦以外はスピーディーなのでリアルタイムバトルは疲れる…といった人にも楽しめると思います。
【トロフィー関連】
ほとんどが完全コンプせずとも取得可能なので「オールコンプするほど時間はないけどプラチナトロフィーだけはとりたい」人にも良いバランスだと思います。
称号やブック関連コンプ、武具改造+99などやり込み要素自体はてんこ盛りなのでとことん突き詰めたい人にも楽しめると思います。
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-01-05
リバースやD1D2など好きに方にお勧め。
GOOD!
・戦闘の爽快感
もうこれはいちいち言わなくてもいいほど。
リメDの頃の微妙なもっさり感を鋭い術技エフェクトとより強烈なダメージバランス(特に敵→味方)で打ち消し、CC制とA・B技制のタッグでシリーズ随一のスピード感を出している。
ゼスティリアの方が戦闘の流れ自体は早く見えるが、今作は適度な緊迫感も持ち合わせる。戦闘難易度を上げれば上げるほど、敵の術技追加と合わせて絶望的な気分が(一瞬にして)味わえる。
・やり込めと言わぬばかりのシステム群
膨大な数を誇り、かつ稀に習得してはいけないスキルを含む称号システムに、やはり膨大な数の作成可能アイテムと、武具の強化や合成なども含んだ調合システム「デュアライズ」、他にも確率でアイテムを生産するエレスポットなど自由度が高すぎるシステムばかりが収録されている。
戦闘すら十分極められるほど色々とやることがあるというのに、他システムまでこんなんでは時間が足りない。いいぞもっとやれ。
・シナリオのテーマの一貫性
シナリオの内容自体はBADの方で後述するが、本編は友情・系譜編は人生とテーマが一貫されているため、非常に見やすい。特に本編はマモルマモルうるさいと思うかもしれないが、最初は街一つ守れない状況から最後は世界まで守るアスベルの姿はなかなか象徴的で、主人公らしい物語を歩む。
系譜編についても、確かにアスベルの突然の恋路については「うーん」という感じかもしれないが、テーマにちゃんと沿って作られているため、恋路の話に揺さぶられずにしっかりと見れば堅実なシナリオであることは分かるはず。
BAD/REQUEST
・キャラや世界設定の個性の薄さ
まず三つの国がある設定はほぼ必要無い。三つの地方都市といっても過言がないほど国家間での干渉が小規模なため、国を出入りしている感覚がまるでない。で、いつの間にか惑星を飛び出している辺り、世界設定は完全に放棄しているとしか思えない。
ではキャラクターが面白いかというと、そうでもない。実際面白い場面はたくさんあるが、別にそのキャラたちだから面白いのではないので、常にいまいちシナリオに入り込めない。台詞回しも平坂で偽善的なものばかりで、つまり哲学性とか狂気性とかがまるで無いので、テーマは一貫していても面白味が無い。
特にヒューバートやパスカル辺りはもっと他人との違いをアピール出来ただろうに、最終的にただの忠告役・ただの天才ムードメーカーに落ち着いていて自分の設定を放棄している。
同ライターの、レジェンディアの頃に見れた「同じ様な台詞を繰り返し、キャラの主張や個性を確定する」やり方が無いため、何の印象も抱けないキャラも多い。マリクは騎士学校の教官を、中学校の先生か何かと意味を履き違えている。
他にも、幼少期は多分ムービーだけで良かったし、系譜編まで含めても若干短いし... ちょっと手を抜き過ぎ。決して酷いシナリオではないが、無難過ぎるのは一番ダメなパターンだと思う。
COMMENT
レジェンディアの真反対... というとかなり失礼かもしれないが、戦闘周りのシステムが洗練されているのに対して、シナリオが王道かつ偽善的でシリーズ独特の面白味がまるで無い。印象に残るという意味では、巷でまさに話題のゼスティリアの方が頑張っている。まあ、あちらはかなり悪い印象ばかり持たれているが...