【PS3】ブラーレーサーズ レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010-07-22 |
価格 | 7980円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon / ニュース |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:スタイリッシュ・カーアクション ■ プレイ人数:オフライン:1〜4人 オンライン:1〜20人 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 2pt |
74pt
GOOD!
海外版のデモから始めましたが、どんなゲームかさっぱり分からないまま
なんとなくダウンロードしてプレイしましたが楽しかったです。
最大20台でワラワラとガシガシぶつかり合いながら走るだけでも楽しく
挙動はアーケードでATのみですがアイテム操作で忙しいので問題なしです。他のプレイヤーのボイスチャットもオンオフできますし車のサウンドも雰囲気でてます。車のダメージは控え目でフルオート2みたくグシャッとなったりはしませんがボンネット、トランクがパカパカと塗装の剥げとパネルのズレくらいですかね。
実車版マ●オカートですので気楽にできるのも○
意外と遅い車でも勝てますし車の色も豊富
BAD/REQUEST
amboyというコースのみまともにプレイできない
なぜか20人で始めても二人になってたり回線落とされたりします
自分の場合最大13人が限界でした...
他は問題ないです
COMMENT
忘れがちなのがコーナー前のブレーキです
壁走りはロスでしかないのですがブレーキをキッチリするとグングン引き離せます
ただし、団子状態では無理せず壁走りしましょう
でないとブレーキした瞬間どっかんどっかん追突されます
デモはまだまだ人は沢山居ます
製品版も楽しいのでGT5までの繋ぎで楽しみましょう。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 2pt | 2pt |
73pt
GOOD!
いいですね、コレ。
体験版が面白かったので購入したのですが、実車のマリオカートという表現がぴったりです。
グラフィックは素晴らしいですよ。
特に首都高湾岸線などのネオンの写り込みやダメージ表現などですね。
オンも充実しておりまして、最大20人でのレースが可能です。
海外でも高評価みたいで人もいます。
BAD/REQUEST
しかーし!
アーケードライクな操作性なのでGTのようなハードコアなレーシングを楽しみたい方はやめといた方が懸命です。
あと、アイテムやらなんやらで攻撃されるので、マリカー同様にイラッとくる事があります。
悪いとこはそれくらいかな
COMMENT
総評としては全体的に楽しめるゲームだと、思います。
スタイリッシュカーアクションというジャンルにも負けてないです。
オンラインも充実しているので奥が深いです。
自分も買ったばかりですのでw
最後にひとつ。
超ロングストレートのあとのヘアピンは皆、ダンゴになって壁にダイブしちゃうので他の人に巻き込まれないようにw
フルHD HDMI接続
Amazonレビュー
レビュー日: 2012-08-19
内容は映像がすごいリアルなマリオカートといったところ。ただマリオカートよりも運要素が排除されているようで、配置しているアイテムが固定されています。
開発メーカーも今はつぶれてしまい、サポートなどは一切期待できませんが、レース好きならやってみても損はないと思います。
ネット対戦ができるところが一番の売りですが知名度が低いせいで、面白い割に人がいません。今は全世界で平均200人ほど。多い時は400人ほどアクセスしている状態のようです。
ネット対戦以外にも、ストーリーモードがありなかなか遊び応えがあります。
あきらかにマーケティングの失敗で売れなかった隠れた名作ではないかと思います。会社もこれが売れなかったせいで経営を崩したようです。
GOOD!
アイテムを使い他車を吹き飛ばし抜き去っていくのは快感の一言
良くも悪くも運ゲーな部分はある
一位を取るには腕5割、経験2割、運3割といったところか
しかし走りこむことで最短ルートを覚える、アイテム配置を覚えるなどで勝率は格段に上がる この過程も十分楽しめる
BAD/REQUEST
対人戦だけでなくシングルプレイまで運ゲー要素が強い
外国人ユーザーばかりなのが難点ではあるかも 夜中の時間帯以外は若干過疎り気味・・・
ラグがあり目視でアイテムをよけても当たってしまうことが多い
COMMENT
端的に言えば実車でマリオカート
正直もっと国内でメジャーになっていいゲームだと思う
レースゲーム初心者の自分ががっつりはまってしまっているのは高いゲーム性のおかげ
車にあまり詳しくないが実車が多く出るのでその辺も魅力だろう
製品版買った方の感想なかったんで書かせてもらいました
HDMI端子液晶テレビ