【PS4】アルスラーン戦記×無双 レビュー
発売元 | コーエーテクモゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-10-01 |
価格 | 8424円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 セクシャル 暴力 犯罪 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1~2人(オンライン:2人) |

- 総合ポイント
- 61
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 4
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 2pt |
66pt
GOOD!
普通に無双してる。
大量の敵は出てきて簡単に撃破していける。
無双の爽快感はここでも健在だった。
特にヒートゾーンって特定の箇所ではものすごいチェインが稼げて気持ちいい
グラフィックよし。
ワンピ無双のようなアニメチックなグラフィックで安っぽくも感じるが
普通に綺麗だった。
キャラよし。
三国無双などと比べるとキャラ数自体は少ないが、個性的なのがいて動かしてて面白い
やり込み豊富
スキルカードや料理帳を集めるやり込みがある。
BAD/REQUEST
メインモード
ストーリーモードがメインでこれしかないので、なんとなく寂しい。
一応フリーモードもあるけど。ストーリーも短い。
収集物の条件
スキルカードや料理帳は、ある条件を満たすことで入手できるが
この条件が一部厄介なのであってめんどくさかった。
トロフィー
プラチナ目指すと例によって作業
COMMENT
アルスラーン戦記は聞いたこともなく関心もなく、ただ無双がしたいってだけで安かったので購入した。無双としては普通に楽しめた。ストーリーもムービーが豊富でまずまずだったかな。アルスラーン好きでさらに無双も好きなら、かなり楽しめるんじゃないでしょうか。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 2pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
65pt
GOOD!
マルダ-ンラッシュの爽快感はこのゲームでしか楽しめないですね他の無双シリーズに無い爽快感がこのゲームの売りです。
アニメの再現がしっかりしている、良くも悪くもアニメの再現率が凄い
しっかり無双しています。無双シリーズを楽しめた人なら、すんなり入り込めるシステムやゲーム性です。
ミッションが分かりやすい次何をすべきかわかりやすく示してくれます
BAD/REQUEST
ボリュームが少ない10時間以下でクリアーできるボリュームです
良くも悪くもアニメに忠実です。アニメ以上の内容はありません
DLCが多くて高い、2016年に入ってもDLCが毎月配信されています。さすがに多いです。最初から入れても良いのでは?
グラフィックが良くないです、全体的にPS3レベルですね
COMMENT
原作は読んでいません。アニメが楽しくて購入をしました。
アルスラーンのアニメが好きなら買いですね。原作を見てないなくてもアニメだけ見てる人でもついていけるストーリーです
アニメと違う終わり方をしているのでアニメを見た人でも楽しめます。
敵を蹴散らす爽快感はさすが無双と名前が付いているだけあって爽快感が凄いです
体験版が配信されているので遊んで楽しければ購入を検討してみてください
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 2pt |
56pt
GOOD!
・忠実な再現。原作の雰囲気を殺すことなく見事な完成度。
・アニメがブリーフィングでその後に戦闘となるが、その切り替えが早い(少し時間がかかるときも)。
今まで一番ストレスを感じなかった。
・味方が頼りない、早く行かないとやられてゲームオーバーはほぼないのでサクサク進める。
難易度普通でレベル上げしなくて進める難易度なので楽しめそう。
・マルダ-ンラッシュやコンボで蹴散らす爽快感、敵のワラワラ感もしっかりしていて倒しがいあり。
BAD/REQUEST
・これで終わり、というか無理矢理終わらせたような感じのストーリーモード。実際どこまで進んでいるかわからない
というのもあるが、これではちょっと。
・キャラがコロコロ変わるより一人で進める展開のほうがやりがいがあったかも。
こっちはこっちで飽きがこなくていいけど。
・終盤に登場する一部のキャラのアニメに「手抜き」が感じられた。急いで作ってしまったかのように見えた。
COMMENT
原作は名前を知ってるだけでの程度。
無双シリーズは「三国無双3」以降一通り遊んでる(猛将伝やEmpiresは除く)。
アニメ(原作)を忠実に再現したグラフィックは予想以上に良くできてて驚き。
ブリーフィング(一時停止とスキップ可)から戦闘への切り替えも早くストレスを感じさせないつくりになってるのは好印象。
惜しむのはボリュームで一度クリアしたら次もう1回と言うのには物足りないこと。
果たして続きを出すのか別の作品になるのか気になる。
Amazonレビュー
レビュー日: 2015-10-07
クオリティが高いです。
しかし、ストーリーは1日でクリア出来ます。
後は、レベル上げたり、スキルカード集めたり。
ややボリューム不足ですが、画のクオリティは素晴らしいです。
アルスラーン戦記ファンならコレクションとしても良さそう。
クオリティを良くしたが為にボリューム不足と成ってしまった作品でしょう。
ボリューム不足に星1マイナスです。
中古で安く成ってからでも良いと思います。
GOOD!
■無双らしい一騎当千+同社のブレイドストームの兵団を駆使して大人数で戦うというのが爽快感に上手く
繋がっていて良い出来だと思います。
キャラの再現度もひじょうに良く出来ているし操作も簡単なので、気軽に出来る無双シリーズとしては
高評価かと思います。
アルスラーンらしい騎兵や弓兵を用いたラッシュ攻撃等、原作の特色を生かした作りも良い感じです。
この要素は出来れば三国や戦国でも取り入れてほしい所。
特に今となってはどうしてもマンネリ化している無双シリーズだけに、こういった新しい要素を他作にも
出来れば取り入れてほしいですね。
■今では当たり前のように導入してあるストーリーからシームレスで戦闘に移るというシステムも、
ひじょうに上手く出来ていて没頭できます。
ストーリーもほぼ原作に沿って行くので、原作が好きならば問題なく入り込めます。
BAD/REQUEST
■原作ありきの作品なのでどうしても仕方ないですが、圧倒的にボリュームが少ないです。
元より原作を知っている方々は私含め誰もが思った事でしょうが、なぜこんなタイミングで?と
疑問に思うくらい早すぎる発表だったかと。
これがほぼ完結しているノベル版の方を元にしているなら話しは変わりますが、まだ5巻くらいしか
出ていないコミック版の方を元にしているのは、ひじょうに不思議。
初めからボリューム不足になる事を分かっていて作ったとしか思えません。
ボリュームが少ないならやり込み要素が多いのかと聞かれたら、そこもスキルカード集めと
レシピ集め程度と、微々たる量。
そりゃぁ中古で1000円台まで落ち込むのも無理ないかと。
折角の良作である原作を無駄にした感が満載で勿体ない。
■上記のアニメ(コミック)原作を元にしているだけに、他無双シリーズと比べると操作キャラが
圧倒的に少ないです。
三国みたいに大所帯過ぎて空気キャラが出てくるのも考えものではありますが、ここまで少ないと
やはり早く出し過ぎた感が拭えません。
■本作に取り入れてある兵団を駆使する「マルダーンラッシュ」。これ自体はひじょうに良いのですが、
使いどころがあまりなく、結果的に障害物を壊したり等で使用する程度の使い道しかあまりない。
折角の良い要素を上手く使えてないという点では減点。
COMMENT
いくら市場で人気がある作品とはいえ、早く出し過ぎて結果ユーザーが満足いくレベルではない
仕上がりになってしまっています。
ストーリーやキャラの再現に関してはまったく問題ありません。
が、長く遊ばせる要素がほぼないに等しいので、一通りしてしまうと後は惰性しか残りません。
売っても元が安いので500円にもならないから一応手元に置いてますが、この先アプデも
DLCももう期待できない以上、ただの置物を化してしまっています。
原作ファンなら一度プレイしても良いと思えるレベルなだけに、こんな小粒な内容で出した事は
本当に勿体ない。
まぁ現状私が住んでいる地区では1480円で売っているので、その金額くらいで遊ぼうと思えば
元は取れるかなと。