【PS4】Xeodrifter レビュー
発売元 | Gambitious Digital Entertainment (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-01-06 |
価格 | 1210円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ オンライン配信専用 ■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 57
- (難易度)
- 1.50
- レビュー数
- 4
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 1pt | 2pt | 3pt | 2pt | 2pt | 1pt |
43pt
GOOD!
・レトロ臭満点の探索系横スクロールシューティング。難易度も手頃だしシステム自体もシンプルで、今の煩雑なゲームが溢れる中、サクッと
遊べます。
・トロフィもすぐコンプできる。
・エリア解放や隠し通路発見などの隠し要素もそこそこある。
BAD/REQUEST
・ボスが色違いで使いまわし
・セーブポイントがとても少ないので、道中落ちたりして死亡すると大幅に戻されてしまい萎える。
パターン化してるボス戦の方が簡単という有様
・すぐに終わるボリューム
COMMENT
PS+のプリープレイにて入手。
レトロゲーマニアには受けそうだが、ほんとファミコン、良くてスーファミレベルのクオリティなので、
多くの人にはグラフィクの時点でやる気をなくすだろうと思われる。
トロフィーはほんとすぐ集まるので、収集してる人はどうぞ。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
74pt
GOOD!
・メトロイドっぽい
もう見たまんま、ファミコン時代のメトロイドみたいなゲーム。
探索してアイテムを手に入れてそのアイテムで新しい場所を探索して……の繰り返し。
操作性が良く、適度に死ねる難易度なのでほどよい緊張があり、メトロイドっぽいゲームとしてよくできている
・武器の成長要素
武器の成長がポイントを手に入れて、威力・射出速度・攻撃範囲などの要素にポイントをわりふっていくタイプなのがなかなか面白い。
ポイントはいつでも振り直せるので状況に合わせて振り直したりできるのも良い。
BAD/REQUEST
・ローカライズされていない
ストーリーもあってないようなものだし、表示も簡単な英語だけなのでほぼ問題ないのだが、それだけシンプルなんだからちゃちゃっとローカライズしてくれてもいいじゃん……と思ってしまう
・ボスが一種類
一種類のボスを、色を変えて行動パターンを増やしていくだけ。
行動パターンが違うので攻略は意外と手こずるのだが(特にラストはきつかった)、さすがにまったく同じ外見は飽きる。
・実質一本道
四つの惑星のどこから攻略するか選べるが、結局順番通りにしか攻略できない。
自由度がありそうでまったくない。
個人的には別に問題ないのだがひっかかる人はいそう。
COMMENT
PS+のフリーゲームでプレイ。
五時間程度でクリアした。
タイムアタック以外にあまりやりこむ要素もないが、フリープレイでさっとやる分には、レトロ風スタイルを懐かしく思っている間に冷めることなくクリアできるので、ちょうどいいボリュームだった。
個人的にはこういう数時間で終わるレトロ風ゲームはどんどん出て欲しい
ただ定価の1200円を出す価値があるかというと大いに疑問。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 2pt | 2pt | 2pt | 3pt | 4pt | 1pt |
53pt
GOOD!
ドットグラフィックの2Dアクションゲームです。
触った感触としてはロックマン風のアクションにメトロイドのようなマップ探索の要素を入れたゲーム。探索できるエリアは全部で4つと少ないが、ボスを倒すことで新たなアクションを手に入れ探索出来るエリアが広がっていくので、一度行ったエリアでも隠しルート探索などでまた訪れたりすることになる。ボリューム的には値段相応。
本作では道中で手に入れたパーツで通常攻撃のカスタマイズが可能。5つの強化項目に装着する形なので迷いがちだが、好きに付け替えることが出来るので失敗して後悔したりという事が無い。強化状態を3つまで保存することも可能。
新たに入手したアクションもメニュー画面を開いたりせずにボタンの組み合わせだけですぐに出せるし、攻撃もボタン押しっぱなしで連射が出来る。諸々の挙動も含めて操作感は良好。
BAD/REQUEST
ボス戦がラスボス含めて7回あるのですが全て色違いの使いまわし。しかも戦う順番固定で最初に戦ったボスに一つずつ攻撃方法を足していっただけなのでラスボスと戦う頃には完全に動きを見切れてしまっている。ラスボスの初見撃破余裕でした。
また、それに起因する事でもあるのですがボスの対処法が変わらないので攻撃のカスタマイズに意味が無くなってしまっています。せっかく面白いシステムなのになぜうまく利用することが出来なかったのか。
COMMENT
◆トロフィー関連◆
プラチナトロフィー無し。3時間程度でトロコン可能。ブーストゲーです。
◆総評・感想など◆
PS+のフリープレイで入手。
レトロなアクションゲームが好きなら楽しめるだろうが、それ以外の人にはあまりお勧めは出来ない。難易度も低くやりがいも無いし、自分的にはトロフィーブーストゲー以上の価値は感じなかった。
GOOD!
※2Dシューティングはメトロイドシリーズ、洞窟物語などをプレイ済。
よくできたアクションゲームです。
ほかのレビューでも触れられていますが、要はメトロイドです。
・このモーションはこうやれば安定、ここには陣取るな、というアクションゲームのツボを押さえている
・ボス撃破でエリア開拓能力を追加。HP強化・武器強化アイテムを収集しに戻るもよし、現行レベルで未見エリアに挑むもよし
・操作性よし。慣性ですべりがちだが、不自然さのない絶妙なところ
その他メトロイドとは大きく違う点
・アイテム発見して武器レベルが上がるにつれ、与ダメ、連射性、拡散性を調整でき、プリセットを3つ作成できる
・道中はセーブポイントも無く、低HPではきついところもあるが、ボス到達できれば死んでも即座に再戦可能
BAD/REQUEST
他レビューではボスの単調さについて触れられていますが、でもまぁこんなもんでしょう。メトロイド2あたりよりかははるかに多彩ですよ。その他にもメトロイド2よりも(幾つかはスーパーメトロイドよりも)秀でた部分があります。
それでもメトロイド2が名作たりえるのは、「SFホラー」という作品固有の性格を、マップ構成・BGM・敵出現の演出などの調和で支えているからであり、それを踏まえてこの作品を見てみると、作品自身のよさを自分で殺している部分があります。
・武器プリセットを切り替えさせるいい場面なのに、結局切り替えなくて済む仕掛けを用意している(ネタバレすぎるので詳しく書けません)
・道中、二つの能力を交互に使いこなしてダメージ回避する箇所があるが、スピーディすぎて難しい
・一方でそういう「要テクニック」な場面が、ボス以外には皆無(だし、多分ボスのほうが簡単)
・「チェックポイント」の概念があるわりには、ボス前にしかない。エリア長めにして途中にチェックポイントあってもいいのでは
など、「イマイチ」を積み重ねています。この辺をもっと突き詰めてけばいくらでも化けそうなんですが・・・
COMMENT
Steamでセールだったのを分かっていながら、てっきり忘れてPS4で買っちまいました。「とはいえこの内容なら満足」と思って初見を終えたのですが、冷静に考えてみると Wii, WiiU の VC でスーパーメトロイドがもっとお安く遊べるではないか。それと比べるとねぇ。
去年のE3からこっち「メトロイドの新作これかよ!」と想い続けてる方は、是非気分直しにこれをやったらいいですよ。一方、メトロイドをやったこと無い人は是非メトロイドをやって下さい。
オリジナリティ:とてもいいはずですけどBADにあるように活かしきれてない。3点。
グラフィックス:高度なCGではもちろん無いですが、とても見やすい。意図的に見難くしてるところも、ちょうどよし。3点。
音楽:とってもベーシック。良さが突き抜けてるわけではないけど、気になるところ皆無。4点。
熱中度:点数基準には「飽きがなくどれだけ【長く】遊べるか」と書いてあるのですが、残念ながらまったく長くはありません。でも「飽きがなく最後まで一気に遊べた」ので4点つけさせてください。
満足感:代わりにこっちを2点どまりにしておきます。
快適さ:3点。普通・・・というか、論ずる意味無し。エリアがもっと広ければ、良し悪しが評価できるのですが・・・
難易度:普通。仮に「初期レベルでラストまで」とした場合、ものすごく殺されるでしょう。しかし難しいだけでさほど理不尽さがなく、うまけりゃノーダメクリアもできるであろう、という、アクションゲームのお手本みたいなつくりです。もちろん、探索して強化しまくれば簡単にもできます。