【PS4】The Swapper レビュー
発売元 | Curve Digital (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-11-04 |
価格 | 2000円(税込) |
レーティング | 【B】12才以上対象 言葉・その他 (CERO について) |
ショップ/リンク | |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ オンライン配信専用 ■ ジャンル:パズルアクション ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 66
- (難易度)
- 2.67
- レビュー数
- 3
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt |
70pt
GOOD!
・独特なルールのパズル
クローンを作り、意識を移す
比較的シンプルなルールをよく掘り下げている
・グラフィック
クレイアニメのような独特の映像で宇宙空間の孤独や恐怖を表現している
・適度な難易度
「こんなのわかんねえよ!」と思いながらも試行錯誤しているうちになんとかなる難易度が絶妙
・システムと連動したストーリー性
クローン作成と意識のスワップというゲームシステムが、そのまま物語体験に組み込まれている
良質の映画を観たような気分になれるうえに、ゲームならではの物語体験でもある
BAD/REQUEST
・基本的に一本道
メトロイドのような画面と雰囲気なので探索要素や自由度があるようにも思えるが、探索要素は少ないし、解く順番を多少選べだけで全問解かないとクリアーできないため自由度も低い
・エンディング分岐
ラストの選択でエンディングが2つに分岐するのだが、一つ目を観た瞬間にオートセーブされて二周目に入ってしまうので、2つとも観たい場合は二周しないといけない。
選択の重さを感じさせるためだろうし、一度説いたパズルは簡単に解けるので二周目はすぐにクリアできるとはいえ、面倒ではある
COMMENT
PS+のフリープレイで入手
一週10時間程度でさくっとプレイでき、独自のプレイ体験を味わえるので、SFとパズルが好きならプレイして損はない良作
意識ってなんだろう?と思える良作
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt |
66pt
GOOD!
グラフィッ宇宙船内、宇宙空間の不気味でおぞましい雰囲気を
よく描いているので綺麗。所々に庭園のような
緑の癒しを感じさせるロケーションもあり
同じような無機質な光景で見飽きるってことはないだろう。
パズル
進行するための端末にアクセスするカードだかを集めないとダメで
自分のクローンを数体置いてギミックを解く必要があるが
このパズルがなかなか斬新。クローンは本体と全く同じ動きをするので
障害物とかで行き止まりにさせたりとタイミングを考えて設置してかないといけない。
クローンに自分が乗り移ったり、それを妨害するレーザーが張り巡らされてたり
後半になるにつれレベルが上がっていき、なかなかに手強い難易度。
パズル好きにもってこい。
ロードは速い
トロフィーは隠された端末にアクセスするだけなんだが、
トロフィーの解説が一切なく空欄ってとこが斬新すぎる
BAD/REQUEST
リピート性なし
1周やればもうお腹いっぱいな内容。
トロフィーなど
最後のシーンで進んでいくと、もうその周では後戻りできなくなる仕様。
それまでにトロフィーを1個でも取り逃がしてるとまた始めから
しないとダメなので、それを知らずに進んでしまうと痛いことに。
COMMENT
プラスのフリープレイにてにてプレイ。
宇宙空間や船内の描写がとてもよく、パズルも良質で気にいった。
なんかバトルを取り除いた小型メトロイドってな印象です。
パズル好きな人にオススメ。詰まっても動画で解答は得れるので、それみれば誰でもクリアは可能。
GOOD!
メトロイドのようなフィールド探索の要素のあるアクションパズルゲーム。
自分の前方にクローンを作り出す「クローン生成」と、作ったクローンに意識を転送する「スワップ」の2つのアクションを使ってパズルを解いていく。作り出されたクローンは自分と同じ動きをするので行き止まりに引っ掛けて距離を調節したり、スワップできる場所まで誘導したりと地形を利用した発想力が試される絶妙な難易度。
グラフィックは割ときれいで無人となった宇宙ステーションの不気味な感じをうまく表現できていたと思う。BGMも寂しげでゲームの雰囲気によく合っていた。
パズルとは関係ないが途中で宇宙空間に出る場面があるのだがそこの独特の浮遊感や孤独感は一瞬ぞわっとするくらい宇宙の怖さを感じさせるものがあった。
ロードなどは特になく動作は快適でした。
BAD/REQUEST
基本的に全てのパズルを解かないとクリアできないので2週目をやる意味が特に無い。しかし、それなのになぜかマルチエンディングになっており2つのエンディングを見るには周回必須、オートセーブなのでやり直しもきかないときている。この仕様に何の意味があるのか?
COMMENT
◆トロフィー関連◆
トロフィーは全て道中の隠し部屋にある端末を調べることで入手。ヒントなどは一切無く自力で調べるのは厳しい。おとなしく攻略情報に頼るのが無難。実際かなり意地の悪い隠し方をされている部屋もあるので見つけられない人は一生無理だと思う。パズルの解まで攻略に頼ればコンプは2時間ほどで済む。
◆総評・感想など◆
PS+のフリープレイで入手。
トロフィーブースト目的で始めたが斬新な発想のパズルがかなり楽しかった。パズル好きな人ならお勧めできます。