【PS4】L.A.ノワール レビュー
発売元 | ロックスター・ゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017-12-07 |
価格 | 5389円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 犯罪 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクション/アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 59
- (難易度)
- 2.50
- レビュー数
- 4
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
5pt | 2pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt |
75pt
GOOD!
【○】
■シナリオ
・1940年代の刑事として数々の事件を解決していくが、謎解き嫌いの方は非推奨だ。
それも、とにかく難易度が高いので謎解き好きな自分でもかなり手こずる。
■マップ
・1940年代のロサンゼルスを舞台としたマップは、信号から建物までが見事に再現されていた。
マップはとても広く、ゲームを遊んでいる際は「狭い」と気になることが全くない。
■グラフィック
・本作品はPS3とXboxにて以前発売されており、そのリマスター版としてPS4とNintendo Switchに発売された。
グラフィックについては前作よりも綺麗に写り、ちょっとした家の小物まではっきり見えることが印象に残った。
■サウンド
・自分が運転している車の中で流れるラジオは、さすが1940年代。Falloutのようなレトロな音楽が気持ちを癒やしてくれる。
■爽快感
・操作感について主に気になることはない。
BAD/REQUEST
【×】
■類似
・本作は「Rockster games」が開発を行っているため、どうしても操作感などがGTAに似てしまうところがあった。
暇な時間に本作を遊ぶかGTAかで選択をするとGTAの方が楽しめると思う。
GTAよりストーリーが重視されているが、もう一味違う感覚を味わいたかった。
COMMENT
1940年代のリアルな世界を感じたい方はおすすめです。
また、推理ゲームが好きな方もおすすめできます。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 1pt | 1pt | 3pt | 3pt |
42pt
GOOD!
このために制作されたのかなと思わせる懐古的な雰囲気
映画をそのままゲームにしたような感覚が楽しめると思う
BAD/REQUEST
ともかくテンポが遅い
アクション性が楽しいわけでもなく、のっそりとしたテンポとなっているため、
眠くなってくる
COMMENT
GTAシリーズ、レッドデッドリデンプションなどから期待された向きとは
まったく異なる分野なので注意が必要です
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 1pt |
62pt
GOOD!
オープンワールド
さすがはここのメーカーだけあり、
街は広くてかなり細かな作り込まれてる。
単純にドライブが楽しかったり。
PS3で出ていた分のリマスターになるが
グラフィックが鮮明に作り込まれているので高級感がある。
捜査
容疑者の表情を手掛かりにして質問を切り出していく
流れは斬新だし、かなりリアリティがある。
容疑者もそれぞれ嫌な顔したりと表情豊かでいい。
備考とか銃撃戦など、いろんなパターンがある。
DLCが全部入っているのでボリュームはかなりのもの
BAD/REQUEST
売りの尋問のとこも最初こそ斬新でいいのだが、
あんまりテンポが良くないし、途中でめんどくさくなってくる。
新聞や映画のレコード缶みたいなの集める
owおなじみの収集があるけど数が多くてダレる。
特に全部の車に乗るトロフィーは一部の車両が発見しづらく辛い
作り込まれたど広いowなのに、ゲームの流れの中でいったりするきかいがほぼないし
ほとんど生かされてなかったのが残念
もっとミッションに絡めて欲しかった。
COMMENT
PS3番は山のように出荷したがために在庫だらけになって
販売1ヶ月目くらいで1000円くらいになってたのがとても印象に残ってるけど
リアルな捜査や町並みとか、当時を感じさせる内容なのでお初なら十分楽しめる。
元をプレイ済みなら、よっぽどのファンでもなけりゃスルーでいいでしょ
GOOD!
・キャラの表情が豊か
その表情を見て、尋問を考えるというグラフィックを活かしたゲーム。
・戦争から帰ってきたアメリカ人の気持ちがわかる
日本人として知っておくべきだと思う。アメリカ側から見た戦争という意味で。
日本が焼け野原のとき、ロサンゼルスはこんな感じだったんだっていうことを知ることができる。
BAD/REQUEST
・尋問時、どの質問しても結果が変わらない
相手の表情で質問内容を考えろっていうコンセプトだけど、見ても全然わからん。
んでどれ選んでも内容が分岐するわけでもない。
・収集要素もあるが・・・
攻略サイトや攻略動画ありきで見なきゃコンプは無理。
COMMENT
ロックスターの新規IPとして当時話題になったゲームのHDリマスター版。いやフルHDか。
キャラの表情をとても多彩に表現できるっていうのがウリだけど
おもしろさにはあまりつながっていない。
DLCも全部入りなのでお得でボリュームもあるが、ゲームとしての評価はPS3時代の評価とあまり変わらないと思う。
尋問システムももうちょっと煮詰めるべきだった。