このソフトのレビューを書く

【PS2】ガンダム無双 Special

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-02-28
価格 6800円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:タクティカルアクション
■ プレイ人数:1〜2人

【廉価版】
■ 発売日:2008/10/23
■ 価格:3,800円

『ガンダム無双 Special』は、PS3ソフト『ガンダム無双』で好評なゲームシステムをそのまま採用した質の高いアクションゲームだ。ガンダムシリーズの原作で実際にあったストーリーを再現した”オリジナルモード”と、各シリーズの登場キャラが全て出演する夢のバトルが実現した”オフィシャルモード”の他、新要素である新シナリオ・新モビルスーツが追加され,豪華な内容になっている。地形描画や精密なモーションなどの技術からなる美しいグラフィックで表現されたマップで、続々と現れる1000機のザクを軽快に叩きのめそう!(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 4pt 1pt 1pt 3pt 2pt
総合点
40pt

GOOD!

ガンダムで無双ができたこと。
グラフィックがとても綺麗。
戦闘音楽が原作どおりで良い。
声優が豪華。(無双シリーズのヘボ声優がいない)
少しは爽快感がある。
カクリコンの「アメリアー!」が再現されていたこと。
ガンダムのストーリーを知らず、カッコイイロボとして好きな小学生や女性にはオススメ。

BAD/REQUEST

あまりに多すぎます。

まずいいところで書いたガンダムで無双ができたこと、ですが、これはいいかえると無双人気につけこんだバンダイがガンダムを使ってうまい汁を吸おうとした結果と言えます。結果はいわずもがな、バンダイが今まで出してきたガンダムゲームのダメさがKOEIの無双の面白さを押し切ってしまった、ということ。

グラフィックは綺麗ですが、そこに容量を裂いたためか、もしくは手抜き(こっちのほうが有力)かで、マップ背景などの視野が狭いです。
またマップも宇宙か土か、コンクリか、と非常に寂しいつくりです。

致命的なのはキャラの少なさ。
ヤザンやジュリドなどは敵で出てきますが『使えません』
フォウ、グレミーなども使えません。
ターンエーにいたってはロランしか出てきません。
ギンガナムもソシエも何も出てきません。
まずは公式に出ているキャラとMSを見てみてください。『それで全て』です!

そして原作をなぞらえるストーリーモードの短さ、薄さ、軽さ。
なぞの惑星を制覇するモードのつまらなさ。


今回は成長してもチャージ攻撃は増えません。
いつまでも4回攻撃。
HPバーが小さくて自分がどれだけ与えているか見難い。
それに相まって、攻撃したときのHIT音がしょぼく爽快感なし。
敵を倒してもいつまでもその場でうだうだ転んでるので倒した感覚がなく、
強くなってるのかなにもかわってないのかまったくわからない。

COMMENT

だからバンダイはダメだって・・・・・
値崩れ必至なので早く売るといいかも。

結局のところ、無双ファンにも、ガンダムファンにも指示されない駄作だと思う。

もしPCをお持ちで、かつそれなりのスペックがあるのなら無双オンラインをオススメする。

 
プレイ時間:05時間以上15時間未満(クリア済)
リックスさん  [2008-03-06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


ガンダム無双 SpecialのTOPページへ戻る

総合ポイント
49
(難易度)
2.11
レビュー数
19
スコアチャート ガンダム無双 Specialレビューチャート

ガンダム無双 Special 購入する
0%
0-9
0%
10-19
5.3%
20-29
21.1%
30-39
26.3%
40-49
21.1%
50-59
0%
60-69
5.3%
70-79
21.1%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
26.3%
【標準偏差】
18.84