このソフトのレビューを書く

【PS2】テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 6090円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

2006年11月にPS2に移植された「テイルズ オブ デスティニー」のディレクターズカット版だ。シリーズ上でも人気の高いキャラクター、リオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオの追加や、リオンを代表とするサブキャラクターたちのイベントを多数追加。ファンには嬉しい新要素が満載だ。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt
総合点
77pt

GOOD!

システムの大きな変更をしないでも楽しい戦闘を作り出す事の出来る点は
やはりテイルズスタッフの十八番といったところでしょう。
兎に角も味方も相手も派手に動き撒くってくれる。
多彩な技を駆使してコンボを繋げることも難なくできるようになる。
トリッキーな技や追加・派生技もあり奥深さはいつも以上。
料理システムの大幅改良で細かく指定して使ってくれるのはありがたい。
戦闘中に飯かよという突っ込みはなしで(笑)

グラフィックはかなり良い線を言っていると思う。
シャープな線というのではなくテイルズ向けの曲線を美しく表現していて
キャラクターの動きのパターンも多く用意しているようなので表現豊かになっている。
それが演出面の良さに直結しているものだとすぐに感じた。
魔法や技のエフェクトもPS2ではおそらく最高レベルに仕上がっている。

BAD/REQUEST

ダンジョンが・長い・難しい・敵が強いの三重苦だった。
最近の温めのダンジョンに慣れてしまっていたのでこれはかなり苦戦した。
かなり苛々してしまう場面があった。

作戦が大雑把になっているので動きを詳しく指定できなかった。
自由に動いてくれるのがウリなのかもしれないが予測しにくい。

技の多彩さは前述の通りであったが、それに対応したボタン数がないので、
自分で操作する時には出せる技が限られてしまうのが惜しかった。

COMMENT

携帯機もいいですがやはり本格的なRPGは据え置き機が良いなと思わせるソフトだった。
完全版での追加要素が少ないのでリメイク版よりはプレイする時間は少なかったですが
闘技場のレベル追加等、十分に興奮して遊ぶ事ができた。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
アニムスさん  [2008-06-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットのTOPページへ戻る

総合ポイント
77
(難易度)
2.62
レビュー数
50
スコアチャート テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットレビューチャート

テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
2%
30-39
6%
40-49
4%
50-59
10%
60-69
42%
70-79
30%
80-89
6%
90-100
【60点以上】
88%
【標準偏差】
12.4