このソフトのレビューを書く

【PS2】テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 6090円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

2006年11月にPS2に移植された「テイルズ オブ デスティニー」のディレクターズカット版だ。シリーズ上でも人気の高いキャラクター、リオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオの追加や、リオンを代表とするサブキャラクターたちのイベントを多数追加。ファンには嬉しい新要素が満載だ。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 5pt 4pt 5pt 5pt 5pt
総合点
94pt

GOOD!

・オリジナリティー
 キャラがドット絵の2Dだが、物凄くきれいだった。町やダンジョンの背景も人間たちと見事にマッチ。テイルズシリーズ独特のリニアラインモーショニングバトルシステムがさらに進化。

・戦闘システム(オリジナリティーでもある)
 テイルズ初、というかゲーム初か?エアーラインリニアモーショニングバトルシステムというものを搭載し、地上戦だけでなく、アクションゲームでも出来ない爽快な空中戦が楽しめる。といっても、アクションゲームには初めから飛んでいる奴がいるかもしれないが。

・グラフィックス
 綺麗な2D。ムービーシーンも大体、CGが入っていたら人間キャラ(2D)はでない。人間キャラがでたらCGを使わないので、気持ち悪くならない。

・ストーリー
 本編ストーリーが王道だという意見があるが、リメイクのため、これは仕方がないとしかいえないだろう。
 リオンサイドでは、彼が貫いた信念や重いなどが描かれていて、より一層好きになった。リオン退場のシーン他、スタンが叫ぶシーン、死別シーンやエンディングは秀逸。

・熱中度(難易度)
 ノーマルだと大したことはないが、最初からハード以上で望めば、特に最上何度で望めば死ぬ危険性が急上昇し、ハードゲーマーでも楽しめると思う。戦闘にはまるかどうかで熱中度が大きく変わる。

・音楽
 なかなかいい。PS版の音楽がリメイクされていていい感じ。オープニングテーマは今でも光っているし、劇中にピアノアレンジ版1と2があるのもまたよし。

・満足度
 無印版からプレイしているが、戦闘の熱中度からか、おおむね満足している。他、サブイベントの発生もわかりやすくなったため、よくなった。他、追加要素がある(下記参照)。

・快適さ
 ロード時間も短く、中断セーブも設けられる。ソフトリセットもあるため、快適だ。マップ間の移動もスムーズ。

 無印からの追加要素として、技増加(一部のキャラのみ)、ソーディアンデバイスの追加、本編をリオン視点で追うリオンサイド、レンズのもてる量、サブイベント発生を知らせるマーク、二週目の追加要素など。

 PS版を知っていた人は、CMを見て少し感動したのでは。ホント、いいシーンを使ったなー。

BAD/REQUEST

 戦闘はこれといってひどいわけではないが、無印版よりバグが多い。敵は地上に着地しているのに、ずっと仰け反っていたりなどする。

 ラスボスのダンジョンは、大きいだけに一度迷ってしまうと何十分も歩くことになる。下手すると何時間も歩く。エンカウント率増加、減少アイテムがあるのだから、この広さははっきりいって蛇足。

 引継ぎ要素がどうでも良さそうなものばかりで、少ない。リバースやアビスみたいにいっぱいほしい。増えた技も、リオンの場合「一人で行動するときがあるから」という理由で付けられたようなものばかり。秘奥義は、実は無印版のサウンドテストに声があった。これなら無印の頃から用意しておけばいいんじゃ。

COMMENT

 元々戦闘はアクション性が高いゲームだったが、空中戦が繰り広げられるようになったため、さらに面白くなった。難易度を調整すれば、アクションが苦手な初心者から、「ゲームはキャラクターの力ではなくプレイヤーの腕だ」と思っている生粋のアクションゲーマーまで楽しめる。
 無印版をプレイ済みだったため、ストーリーには飽き飽きしていたが、最上難度カオスが新に追加されているために熱中してしまった。その難易度で隠しダンジョン制覇を目指そうとがんばっている(ハード以下ではすでに制覇した)。
 初めての肩にはコストパフォーマンスは良いが、無印プレイ済み、遊び尽くしたの方にはお薦めできない。
 マイナス面を差し引いても、(初プレイの方には)傑作と称せるゲームだと思う。買って損はなし。
 また、テイルズ作品はこれが初プレイという方々は、他のテイルズ作品もやってもらいたい。新しいほうの作品は考えさせられる作品、泣ける作品が多いから。ラタトスクやヴィスペリアにもぜひ期待したい。

   
プレイ時間:わからない(クリア済)
カイさん  [2008-06-25 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットのTOPページへ戻る

総合ポイント
77
(難易度)
2.62
レビュー数
50
スコアチャート テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットレビューチャート

テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
2%
30-39
6%
40-49
4%
50-59
10%
60-69
42%
70-79
30%
80-89
6%
90-100
【60点以上】
88%
【標準偏差】
12.4