このソフトのレビューを書く

【PS2】テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 6090円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

2006年11月にPS2に移植された「テイルズ オブ デスティニー」のディレクターズカット版だ。シリーズ上でも人気の高いキャラクター、リオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオの追加や、リオンを代表とするサブキャラクターたちのイベントを多数追加。ファンには嬉しい新要素が満載だ。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 5pt 4pt 4pt 5pt 2pt
総合点
85pt

GOOD!

オリジナリティ
戦闘システムでTPを使用せずに新しくCC(チェインキャパ)を使用しています。
以前にもTPを使わないシステムがあったが、CCのように戦闘時に数値で確認できるのはなかったのでわかりやすいです。
グラフィック
街並みはそれぞれの文化に拠って表現されています。科学文明の発達している世界観ではないのでそのあたりに拘りを持って描かれているように思えます。2Dにしてはキャラクターはよく動いてくれます。
音楽
リメイクソフトなら当たり前のことかもしれませんが、オリジナルの曲を基本的に採用しています。もちろんアレンジがなされていますが、元の曲が高いクオリティだったので満点をあげられる仕上がりでした。イメージのの強い曲が多くあるにもかかわらず、場面場面によく合っていて雰囲気を壊さないのがよかったです。
熱中度
メインシナリオが丁寧に語られていてサブイベントとのバランスが非常に良く先が気になりプレイしてしまいます。驚き重視でめちゃくちゃな組み立ての多いシナリオが最近このシリーズでは多かったのですが、これはそのようなことがなく自然と進めることができました。
満足感
TPを使用しないで爽快感溢れる新しい戦闘システム、よくまとまったシナリオ、ループ系でないエクストラダンジョン、やり込み&コンプ要素が豊富。充分に楽しむ事が出来ました。
快適度
戦闘開始の読み込み、マップ切替の読み込み、メニュー画面の読み込み、全ての部分で速さというものを実感できました。頻繁に読み込みの必要なジャンルにとっては重要なことなので高ポイントです。

BAD/REQUEST

属性
若干、属性を重視しすぎて縛りが強くなってしまったところがあると思います。
難易度が上になればなるほど顕著になっていくので苦痛になります。
引き継ぎ
クリア後に定番になっている引き継ぎですが種類が少なかったのが残念。
今までどおりグレード制のままのほうが良かったかと。
ミニゲーム
面白くないミニゲームが多いです。
実験的に変なものを入れるなら定番のカードゲームのほうが良いでしょう。

COMMENT

戦闘や育成がウリでありその点については申し分ない出来でしょう。全体としてのクオリティは高いのでシリーズ未経験者の方でも大丈夫だと思います。

 
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
キグナスさん  [2008-10-14 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットのTOPページへ戻る

総合ポイント
77
(難易度)
2.62
レビュー数
50
スコアチャート テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットレビューチャート

テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
2%
30-39
6%
40-49
4%
50-59
10%
60-69
42%
70-79
30%
80-89
6%
90-100
【60点以上】
88%
【標準偏差】
12.4