このソフトのレビューを書く

【PS2】テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2008-01-31
価格 6090円(税込)
レーティング 【A】全年齢対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:もうひとつの運命という名のRPG

2006年11月にPS2に移植された「テイルズ オブ デスティニー」のディレクターズカット版だ。シリーズ上でも人気の高いキャラクター、リオン・マグナスの視点で物語が進行する新シナリオの追加や、リオンを代表とするサブキャラクターたちのイベントを多数追加。ファンには嬉しい新要素が満載だ。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 5pt 4pt 5pt 2pt
総合点
84pt

GOOD!

リオンサイドというファンとしては嬉しい設定である。また本編もちゃんと収録されているので本編未クリアの人でも問題なくプレイできる点。

ストーリーも本編の伏線的な内容で、語られなかったリオンの物語を丁寧に描いている点が○。フルボイスも魅力的。

テイルズといえば戦闘の爽快さが売りだが、今作もその点は変わらない。
リオンの技がわずかではあるが追加、強化されているので、コンボを決めるための技の選択の幅が広がり、より飽きさせることがなくなった。
難易度もより難しいモードを選択できるようになった点も熟練者には好都合。
さらに、敵の弱点がすぐに確認できるので、それに応じて使用キャラクターを使い分けたりすることでより楽しめる。(以上から熱中度5点です)

また戦闘突入時のロード時間もほぼ皆無に等しく、ストレスを感じたことはなかった。(以上から快適さ5点です)

町を探索する時もスキットが表示されたりして、キャラクターの掛け合いがフルボイスで見られるので、イベントへの感情移入がしやすいという点も良い。

BAD/REQUEST

特に悪い点はないが、あえていえばリオンサイドにもうちょっとボリュームが欲しかったかなと。リリスサイドも期待外れ。

COMMENT

これは私がファンだからかもしれませんが、傑作だと思いますね。
とにかく戦闘が楽しい。同じダンジョンで10時間くらいLv上げしたりしてました(^_^;)しかも難易度最高Lvで(@_@;)
少しでもミスったら即死な状況で、自分の考えたコンボが決まったりすると嬉しくてやめられなかったです。

テイルズファンの方なら是非買って遊んでほしい作品です。
そうでない方も、十分楽しめる作品だと思います。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
Reviaさん(Webサイト)  [2008-11-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットのTOPページへ戻る

総合ポイント
77
(難易度)
2.62
レビュー数
50
スコアチャート テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカットレビューチャート

テイルズ オブ デスティニー ディレクターズカット 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
2%
30-39
6%
40-49
4%
50-59
10%
60-69
42%
70-79
30%
80-89
6%
90-100
【60点以上】
88%
【標準偏差】
12.4