【PS3】メダル オブ オナー ウォーファイター
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2012-11-15 |
価格 | 7665円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ミリタリーFPS(ファーストパーソン・シューター) ■ プレイ人数:1人(オンライン:最大20人) |
GOOD!
・銃声、爆弾の音はすばらしい。これまで自分がやったFPSでは最高。
・各銃にセレクタースイッチがある。AK系は前回フルのみだったが、今回はセミも可能。
・シングルのキャラが前回からの引き続きである個性的な面々。
・ハードでも割と簡単だった前作と比べて、難易度がそれなりの緊張感があるちょうどよさ。
BAD/REQUEST
・シングルの武器が非常に少ない。
・独特のグラフィックが実に見づらく、目が疲れる。
・カーアクションはいらない。これはシューティングゲームである。前作のようにヘリ、テクニカルとの打ち合いカーチェイスとかなら分かるが。
・突入シーンが多く、非常に不快。なんのスリルもなく「またか」という感じでイライラするだけ。
・全体的に文字が小さい。
・自分が馬鹿だからもしれないが、いまいちストリーが理解できない。前回みたいにアフガンオンリーなら操るキャラがコロコロ変わっても、話が理解できるのだが、戦場の舞台がコロコロ変わるのでよく分からない
COMMENT
MOHはPS2の頃からの大ファンでヴァンガード以外は全部やったが、これまでの中でダントツの最低。好みもあると思うが自分はあのグラフィックがどうも好きになれない。武器の面などマルチの方に断然力を入れているような印象。自分のようにマルチを一切やらない人間も半分近くはいるのでは。ならばシングル専用のMOHとマルチ専用のMOHを分けて販売してほしい。狙撃ミッションなど随所のリアルさはCODやBFを遥かに超えていると思うので、次回を楽しみにしています。