このソフトのレビューを書く

【PS3】DARK SOULS II(ダークソウル2)

発売元 フロム・ソフトウェアオフィシャルサイト
発売日 2014-03-13
価格 7800円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションRPG
■ プレイ人数:1人(オンライン:2〜4人)
■ COLLECTORS EDITION版:15,800円

【DARK SOULS II SCHOLAR OF THE FIRST SIN】
■ 発売日:2015/02/05
■ 価格:4,936円
通常版にDLCを同梱した廉価版です。



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 4pt 4pt 2pt 3pt
総合点
69pt

GOOD!

私はソウルシリーズは初プレイです。
過去シリーズプレイヤーの方から見ると「わかってない!」って思う所はあるかもしれませんが、何卒ご容赦をw

・難しいけどやりがいのある難易度
噂には聞いてましたが、本作はとても難しいゲームです。
雑魚でもごっそり削られ、複数の敵相手ではボコられあっという間に死亡なんてことは多々あり、正直な話セオリーがわかるまでクソゲーだと思ってました(笑)
しかし何度もやれば必ず活路の見える構成となっており、このゲームの遊び方がわかると死も苦痛ではなくなり、何度でも挑戦したくなります。
ボス戦も最後の最後まで油断できない難易度で、ジリジリにらみ合いながら攻撃の応酬をしていくのがたまらなく楽しいです。

・幅のある成長要素
本作を知ったのはネットワークテストの時だったので、てっきりモンハンみたいに武器でやれることが決まってるのかと思ってました。
しかし実際はそういった縛りはなく、ステータスも自由に割り振りできるので、「魔術使いながらでかいハンマーを振るう」みたいな幅広いキャラを作ることが可能です。

・倒し尽くせば枯渇する敵
賛否ありますけど、私は敵を倒し尽くせば枯渇するというシステムは良いと思います。
コツコツじっくりと倒していけば道を切り開ける、という感覚はこのゲームにも合っていると思いますし。
ただこの点を批判されている方の意見も理解できますし、実際私も問題点はあると思うのでその点はBADに記載しています。

・オンライン要素
「一期一会」というコンセプトが示す通り、難しいコミュニケーションが必要でないので気軽に協力プレイが楽しめます。
他プレイヤーが自分の世界に訪れて敵対する侵入プレイも良い刺激で、攻略に慣れてきた時でも油断できず、新鮮な気分で楽しめます。
もっとも面白かったのが侵入者同士の敵対で、本作の侵入は闇霊以外にも灰霊や報復霊などが居ますが、それぞれ敵対できるので灰霊との戦闘中に闇霊がやってきて乱闘状態になったりするとカオス状態となり非常に楽しいです(笑)

BAD/REQUEST

・マッチング
本作は総ソウル取得量でマッチングが決まっていると見られていますが、公式の発表がないのでそれが真実かどうかはわかりません。
ただ霊体で呼ばれながら普通に進めてた私の場合は、ある条件(後述)を満たすまで同じ進捗度のプレイヤーにしか呼ばれなかったし呼べませんでした。
なので好きなマップで誰かと協力プレイをしたいと思っても、マッチングしないのでできません。
いくら一期一会がコンセプトでも、現状では流石にマッチング範囲が狭すぎると思います。

なお前述の「ある条件」とは総ソウル取得量で、1000万ソウルを超えるとどこでも協力プレイ(ゲスト側)ができるようになります。
公式から発表があったわけではありませんが、ネット上での多数の報告と私自身1000万ソウルを超えてからどこでも呼ばれるようになったので、この条件に間違いはないはずです。

・一部の面倒くさい、理不尽なマップ
「難しいけどやりがいのある難易度」と書きましたが、一部のマップは悪い意味で面倒くさい、理不尽です。
もっともそう感じたのが「古き◯◯◯」で、暗くて狭いのに穴だらけ、敵がスルー不可、挑戦のたびに人の象を使う、霊体は呼べないけど侵入は来る、と嫌がらせ目的で作ったとしか思えないくらい楽しくないマップでした。

・数を増やした「だけ」のボス
一部のボスは雑魚敵が同時に攻めてきたり、複数登場します。
それらがしっかり考えられているのなら良かったのですが、ただ数を増やしただけなパターンが多く、場合によってはプレイヤースキルでは捌き切れないこともあります。
敵を増やすならば、しっかりパターンを考えて楽しく攻略できるようにしてほしいです。

・アイテム収集が苦行
GOODに敵を倒し尽くせば枯れる、と書きましたが弊害もありまして、それがアイテム収集です。
欲しいアイテムを出す敵が枯れてしまうと、周回するかそのエリアの敵を復活させるアイテムを使うしかありません。
しかしどちらもやればやるほど敵が強力になり(一応8周目で敵の強化は止まります)、そう簡単に倒せなくなります。
酷いものだと1周に1体しか登場しない敵から確率ドロップ、なんて無茶苦茶なやつも・・・。
また地味に大変なのが装備を強化するためのアイテムで、レアリティの高い装備を強化する「光る楔石」と「竜の骨の化石」は強化に使用する量と入手量が釣り合ってません。
ある方法で無限入手できるとはいえ、それはアイテム配置の盲点をついたようなもので普通に進める分だと量が少なく強化をためらいます。
他のゲームと比較しても、ちょっと本作の収集要素は度が過ぎてると思います。

・練り込み不足な誓約「青の守護者」と「血の同胞」
本作の誓約の1つである「青の守護者」と「血の同胞」はちょっと練り込み不足を感じます。
まず青の守護者の「他プレイヤーに侵入した闇霊と戦う」というシステムが、召喚条件の狭さのせいで全然機能してません。
逆に罪人に対して侵入できる「報復霊」の方が条件が緩く、侵入のデメリットもないので、守護者とは名ばかりの侵入プレイヤーが圧倒的に多いです。
対して「血の同胞」は青の守護者の対比的な雰囲気を漂わせてるものの、こちらは誓約者同士のタイマンバトル「死合」しかやることがありません。
「血の同胞」は闇霊侵入でも誓約のレベルが上がるようにし、「青の守護者」は青教と一本化して召喚条件を緩くすれば、双方得したのでは?

・対人における雑判定
対人戦における攻撃判定が非常に雑で、「今の当たるの?!」ということが多々あります。
動作自体がラグいわけではないので慣れろってことかもしれませんが、本編の敵やCPU闇霊との隔たりが大きすぎます。
対人コンテンツも売りにするなら、こういう部分はもっとしっかり作って欲しいです。

COMMENT

現在3周目、霊体協力多め、対人はそこそこという形で遊んでおります。
話に聞いていたとおりとても難しいゲームですが、「死んで覚える」タイプの難しさで要領さえつかめれば非常に楽しく遊べます。
世界観も含めて硬派、悪く言うと地味なゲームではありますが、非常にやりがいのあるゲームだと思います。
アクションが苦手・・・だと厳しいかもしれませんが、根気さえあればクリアできるゲームだと思うので、初めてのプレイヤーの方でも臆せず挑戦してほしいですね。

しかしながら調整不足な点も目立ち、作りこみの粗さを感じたのも事実です。
特にBADには記載しませんでしたが、現在対人戦のバランスはお世辞にも良いとは言えません。
色々と指摘されている点については、今後のアップデートで積極的に修正してもらいたいですね。

 
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
むーらんさん  [2014-04-18 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


DARK SOULS II(ダークソウル2)のTOPページへ戻る

総合ポイント
63
(難易度)
3.50
レビュー数
44
スコアチャート DARK SOULS II(ダークソウル2)レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
2.3%
20-29
6.8%
30-39
15.9%
40-49
13.6%
50-59
29.5%
60-69
11.4%
70-79
11.4%
80-89
9.1%
90-100
【60点以上】
61.4%
【標準偏差】
17.41