【PS4】Life Is Strange(ライフ イズ ストレンジ)
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-03-03 |
価格 | 4800円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 飲酒・喫煙 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アドベンチャー ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 65
- (難易度)
- 1.36
- レビュー数
- 14
スコアチャート
GOOD!
学園生活がメインで主人公の超能力で時を巻き戻して親友やクラスメイトを殺人、自殺、事故などから救うゲームです。
シナリオが面白く引き込まれました。映画を見ている感じです。
今となっては普通なのかもしれませんが、フルボイスなのも評価できます。
音楽、歌などもとても良かった。
この手のゲームは案外少ないので、こういった作品を出してくれたことにありがたい。
BAD/REQUEST
選択肢などが選べるといっても最終的にはエンディングはたったの二つ。プレイヤーがこれまでゲーム内人物と仲良くしようが悪くしてようが、不慮の事故で殺してしまおうが、時を何度過去に遡ろうが
エンディングに影響が全くない。そのエンディングもあっさりめで質素な感じなのも少しがっかりした。
また特に謎解き要素はなく、プレイヤーが深く考える必要があるというゲームではない。手探りに探索、選択してれば勝手に物語は進む、失敗しても簡単に直ぐ前に時を巻き戻せる。シナリオ上犯人を追っていくことになるのだが、推理などの要素も特にない。
主人公はイベントで時を巻き戻す能力を使いすぎると、体調を悪くしたり鼻血をだしたりするが、ゲーム上の進行でプレイヤーにはまるで影響がない。結局プレイヤーは幾らでも時を巻き戻し放題。
プレイヤーはゲームをしているというよりゲームを見ているだけの感覚といえばわかってもらえるだろうか。
プレイヤー依存の部分が少ないのが不満に感じられた。
・グラフィック、キャラデザインは微妙に感じる。表情の数が少なく不自然に感じる部分も多々あった。PS3時代ならこれで納得だったが・・・
・エンディングまで見ても主人公の能力、体調が悪くなる理由も謎のままだし、超常現象が起こる理由もよくわからない。最後の最後でやたら主人公が悪夢を見ることになるのだが、だからなんなんだというよくわからない内容部分も結構ある。
・周回要素もなくボリュームはやや少なめ
COMMENT
全体的に見れば面白かったとは思うがとても惜しい作品に思う。
ゲームにするからにはプレイヤー次第の部分が何かもう少し欲しいところ。
とはいえこの手のアドベンチャーは好きなので
もっとこの様な作品開発を色んなゲーム企業にトライしてもらいたいものだ。