【PS4】ライズ オブ ザ トゥームレイダー
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2016-10-13 |
価格 | 7344円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ PlayStationVR対応 ■ ジャンル:サバイバルアクション ■ プレイ人数:1人(オンライン:1~2人) |

- 総合ポイント
- 74
- (難易度)
- 2.14
- レビュー数
- 7
スコアチャート
GOOD!
前作の新生ララのトゥームレイダーをプレイした人なら、ゲームシステムや展開は同じような感じなので入りやすい。
マップ上のアイコンに向かって移動すれなミッションが進んでいく分かりやすい展開。道中に点在するキャンプで集めた素材を使って装備品をグレードアップしていく。いろんな武器がアンロックされ武器を強化してどんどん強くなっていくのが心地いい。舞台は前作はなんちゃって日本の邪馬台国だかへんてこな感じだったが、今回はシリアだの旧ソ連基地とか、リアルな場があって、マップもそこそこ広く探索しがいがある。グラフィックは十分に綺麗で、ララねーちゃんの動きも良い。
ちょこちょこ謎解き専用のエリアがあるが、その謎解きも程よい難易度でよかった。これ以上むずかったら僕は動画見てカンニングしちゃっただろうし笑
山のようの収集物が散らばっているので、それらを集めてゲーム達成率100を目指すのが最終目標でやりこみとなる。
武器種も豊富だしララの衣装も多くて、着せ替えが楽しい。
DLCが4個収録されてて、ララの屋敷が舞台のバイオちっくなゲームから、空腹や体温を管理してシベリアを生き抜くまんまサバイバルなやつ、
そして本編各チャプターを高スコアで突破するチャレンジ(今回の最難関)もあり、ボリューム満点な内容となっている。
BAD/REQUEST
パッチでなんとか治ったようだが、これ発売されて間もない頃新品買ってやったんだが、序盤のクマと一騎打ちし終えたあたりで一旦やめて、再度ロードしようにもエラーの連発で全くゲームできず。どうしようもないからまた最初からやり直したら、今度は最序盤の雪の山道の特定シーンで絶対にエラー落ちという最悪な事態に陥って3日くらいプレイできなかった。
ゲーム開始どきやテントでのファストトラベルどきのロードがかなり長い。
ストーリー進めてる最中なたそんな気になんないけど、ゲームクリア後の収集ではFT多用するので結構ストレスに。
ララの衣装は多いけど、どれもこれも露出のないばっかであじけない。短パンのやつは旧レイダーの昔のポリゴンのやつ。
これじゃ浮きすぎでしょう笑
チャレンジが難しすぎる。カード使って倍率あげることが大前提だが、急いでコンボ切らさないようにしてなど、
ちょっと僕にはついてけないほどの難易度で本編と別ゲーになってた笑
まあこれはヤンなくてもストーリーに問題はないけどね。
COMMENT
非常にオーソドックスなアクションアドベンチャー。よくアンチャと比較されるが、物語重視で一本道なアンチャより、結構自由度があるし、
何と言ってもララが好感抱けるねーちゃんなので、僕的にはこっちに軍配があがるねー。
やり込みが多くてボリュームもあるので、結構長くに遊べる安定した作りをしている良作だと思う。