このソフトのレビューを書く

【PS3】龍が如く 見参!

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2008-03-06
価格 7980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションアドベンチャー

【廉価版】
■ 発売日:2008/12/11
└ 価格:2,940円
■ 発売日:2011/12/01
└ 価格:2,100円

宮本武蔵という名を捨て祇園の用心棒『桐生一馬之介』として生きる男と,周りの強靭な剣豪たちが、剣と共に感動と悲しみのドラマの中を走り続ける。本作に関わった加藤雅也・松方弘樹・ZEEBRA・ケツメイシなど一流人の豪華スタッフと、ハイクオリティなPS3で色鮮やかに再現された祇園の町並み、派手で爽快感溢れるバトルアクションは、他にない迫力で大活劇を存分にプレイできるだろう。もちろんシリーズの特徴である”ヒートアクション”も健在。またサブストーリーも100以上収録されている。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 5pt 4pt 3pt 1pt
総合点
78pt

GOOD!

龍が如くシリーズは1・2ともクリア済みです。

【ストーリー】
 シリーズならではの重厚な作りは健在です、史実に脚色をいれたストーリーなのでその辺の真偽に神経質な方はヤメタ方がいいかもw。全く別個の物語として受け入れられる方なら楽しめますし、感動的な場面もあります。

【サブストーリー等】
 多すぎず少なすぎといった感じでしょうか、ただそれでも全章通して100以上のサブストーリー等がありますので、全て達成しようするとメインストーリーの方がおまけみたいになってきますw
 ※お使いものが結構あるのでドSな方には向いてないかも・・・

【戦闘】
 シリーズの売りでもある「ヒートアクション」はもちろん健在、刀中心の戦闘
構成になり、ヒートアクションが決まった時は結構快感です。・・・が「無双」
や「DMC」みたいな戦闘の爽快感を求める人にはちょっと物足りないかも。

【やり込み】
 サブストーリーのとこにも書きましたが、メインストーリーを軽く凌駕する程
の「仕掛け」がたくさんあります。賭場やミニゲームと呼ばれるようなものから
お座敷遊びまで全て極めようとするとかなりの時間を費やすかと思います。
しかしそういう本筋とは違ったトコへの力の入れ方とかかなり好きですw

【グラフィック】
 PS3としては普通なんでしょうか??まぁ、それでもやっぱり綺麗です。
本作は時間の概念(昼・夕・夜)がありますが、特に昼間の太陽の反射光とか・・・やっぱ次世代機だなぁと関心しました。

【音楽】
 特別耳に残るようなBGMはありません。OP・EDの挿入歌については
個人の好みなのでw・・・・私は好きですけどねどっちも。

BAD/REQUEST

 途中でゲームを投げ出したくなるような「悪い所」はありませんが、
恐縮ながら次回作への期待も込めて幾つか箇条書きでw

●一部「ヒートアクション」技が出しにくい、せっかく覚えたのに最後まで
使えなかった技が結構あります。

●敵がちょっと弱い、一応ゲーム開始時に難易度を設定できますが、
わりと最後の方で闘う主人公の某ライバルさんが闘技場に出てくる知らない
おっさんより弱かったりしますw

●ラストの島(要塞)や洞窟などもっとダンジョンっぽいステージを増やして
ほしかった。

※ちなみに、ロードの長さ云々は個人的には気になりませんでした。でも一般
的にみれば快適とは呼べないかと・・

COMMENT

 総評すると大満足です、PS3を所持している方なら買って損はありません
お勧めです。値段に見合ったボリュームもありますし、このシリーズを初めて
やる方でも問題なく「龍が如く」の世界観に入っていけると思います。

 1・2攻略済みの方へ・・・今までの極道モノ、現代の人間模様をリアル
に捉えた世界観から一転し本作は時代背景等大きく変わったことに難色を示し
ている方がいましたら是非プレイをお勧め致します。本作も間違いなく
「龍が如く」でしたよw

 もし次回作が発売されるなら、本作の続編にするにしろ、時代設定を戻すに
しろ、はたまた別の世界観を作るにしろ、必ず買いますw
 

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
京太郎さん  [2008-03-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


龍が如く 見参!のTOPページへ戻る

総合ポイント
78
(難易度)
1.64
レビュー数
77
スコアチャート 龍が如く 見参!レビューチャート

龍が如く 見参! 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.6%
20-29
2.6%
30-39
6.5%
40-49
6.5%
50-59
13%
60-69
26%
70-79
28.6%
80-89
14.3%
90-100
【60点以上】
81.8%
【標準偏差】
16.64