このソフトのレビューを書く

【PS3】龍が如く 見参!

発売元 セガオフィシャルサイト
発売日 2008-03-06
価格 7980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションアドベンチャー

【廉価版】
■ 発売日:2008/12/11
└ 価格:2,940円
■ 発売日:2011/12/01
└ 価格:2,100円

宮本武蔵という名を捨て祇園の用心棒『桐生一馬之介』として生きる男と,周りの強靭な剣豪たちが、剣と共に感動と悲しみのドラマの中を走り続ける。本作に関わった加藤雅也・松方弘樹・ZEEBRA・ケツメイシなど一流人の豪華スタッフと、ハイクオリティなPS3で色鮮やかに再現された祇園の町並み、派手で爽快感溢れるバトルアクションは、他にない迫力で大活劇を存分にプレイできるだろう。もちろんシリーズの特徴である”ヒートアクション”も健在。またサブストーリーも100以上収録されている。(転用元:GDEXより)



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 4pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
91pt

GOOD!

ネタバレを避けるため内容については触れないが、ストーリーは良くも悪くも「龍が如く」。後半は若干急ぎ足でご都合主義な印象も受けるものの、序盤からドキドキワクワクの物語が展開される。ボリュームは本編だけなら15時間程度、ただし、サブイベント、ミニゲームにハマるとその時間は何倍にもなる。

また、グラフィックは次世代機になり非常に綺麗になった。特に人物については説明するまでも無いだろう。非常に表情が豊かでゲームであることを忘れるほど。
戦闘も何種類も種類があって面白い。(攻略性があるとはいえないが・・・。)

BAD/REQUEST

本作では一刀、二刀、素手、大刀と4種類のスタイルを使った戦闘となるが、特別難しい操作を必要としないためアクションが苦手な人にもピッタリなのだが、戦闘はどうしてもワンパターンになってしまいがちなのが残念だ。
もう少し攻撃パターンを増やしてもらいたかった。

COMMENT

今は2周目で、サブストーリーやお遊び等中心にプレイしている。
やり込み要素が多いので、しばらくはこのソフトで遊べそうだ。

今ではこのソフトをやりつくしたら、過去の龍が如くをプレイしてみよう、と思うくらいファンになった。

買うか悩んでいる人は買って損はしないと思う。
PS3ソフトの中で一番のソフトだと思う。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
スコールさん  [2008-03-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


龍が如く 見参!のTOPページへ戻る

総合ポイント
78
(難易度)
1.64
レビュー数
77
スコアチャート 龍が如く 見参!レビューチャート

龍が如く 見参! 購入する
0%
0-9
0%
10-19
2.6%
20-29
2.6%
30-39
6.5%
40-49
6.5%
50-59
13%
60-69
26%
70-79
28.6%
80-89
14.3%
90-100
【60点以上】
81.8%
【標準偏差】
16.64