【PS3】MASSIVE ACTION GAME(MAG)
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010-01-28 |
価格 | 4980円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ファーストパーソンシューティング ■ プレイ人数:64〜256人 ■ 必要容量:セーブ:120MB以上 / インストール:3,500MB以上 備考:オンラインプレイ専用 |
GOOD!
オリジナリティ:5点
FPSは数あれど、256人対戦ができ尚且つ蘇生、修理ができるFPSはMAGだけだと思います。
人数が多く蘇生もできるため、非常に共闘感が味わえ、撃ち合いが苦手な方も蘇生や修理が大きく戦場に貢献できます。
クランでVCを使って前線を上げるさまは正に「戦場」といった感じです。
グラフィックス:4点
BF3やCoDに比べるとやや見劣りしますが、十分綺麗なレベルです。
サウンド:4点
基本的にBGMはないのですが、敵を多く倒したり、多くのポイントを得た時など自分が活躍したときにBGMが流れます。
これが気分を盛り上げてくれるのでとてもGOODです。
熱中度:5点
これはもう5点という点数以上の熱中度です。
広大な戦場で256人が対戦する。大勢で目的地点に攻撃していく壮大感はとてつもないです。
さらに選ぶ作戦によりますが、APC(戦車)、ヘリ、爆撃やレーダー装置などがあり、戦術の幅がとても広いです。
相手が撃ち合いの強い小隊でも、戦術次第で勝てたりします。この熱中度が半端じゃありません。
加えて撃ち合いだけでなく蘇生や修理もできるので、飽きが来ません。
満足感:5点
もうかれこれ1000時間以上はプレイしています。
満足感は文句なしの5点です。
難易度:3点
ゲーム自体の難易度はFPSということで高いほうですが、撃ち合いが弱くても蘇生、修理で戦場に貢献できるので、FPSとしての難易度は低いほうです。
これにより敷居が低く、今までFPSをやったことのない人でも活躍することでができます。
BAD/REQUEST
快適さ:3点
MAGに唯一欠点があるとしたら快適さです。
256人でできる「制圧」という作戦でフリーズが発生します。
以前まではフリーズは全くなかったのです、あるパッチでフリーズが発生するようになりました。
制圧以外の作戦ではフリーズは発生しません。
このせいで快適さは3点です。
COMMENT
初FPSです。ここまで熱中したゲームは今までにありませんでした。
このゲームでFPSにハマって他のFPSもやってみましたが、MAGの人数、戦略性に慣れた状態ではなかなかハマることができませんでした。
それだけMAGはすごいゲームだと思います。
PSstoreで体験版も配信されていますので、興味をもった方は是非一度やってみてください。
レビュー初投稿です。至らぬ点があったら申し訳ありません。