=モデルの出来が良い= 原作だとモーションは凝ってるものの3頭身なのでどうしても迫力に欠けた 今作はスピンオフとは思えないほど3Dキャラの出来が良く、絵柄を保ったままの立体化 最終章の戦闘は戦闘開始時の演出含めて理想の再現と言ってもいいと思う モーションも作り込んであり、必殺奥義でのクオンの指の動きやウルサラの舞踊は仕事の丁寧さが伝わってくる モンスター系も意外と質感の表現が上手く、フィールドも牧歌的な雰囲気が良く出ており、全体的にグラフィックと作品の親和性が高い =面倒じゃない= 具体的にはフィールドが狭く、主目標副目標問わず煩雑な達成条件が無い 無双系というと爽快なイメージとは裏腹に、様々な条件に縛られながら広い戦場を走り回らせられる事が多いが今作はコンパクト志向 高難度解禁直後だと異様に敵が硬いのは無くも無いが少しのレベリングで解消可能 救済措置にしか思えない手軽な強キャラもいる ・省ボリューム レベル上限が低い割にスムーズにレベリング出来て、しかも結構しっかり火力に反映される 収集物(装備品)も必須では無いし、任務が開放される度にクリアしていけば必要なものは大体揃う 勲章というゲーム内トロフィーもあるが不自然な内容が無く、気付いたら埋まっていた ・離れ過ぎたり、目標(戦闘中に出現する小目的)開始時に仲間がワープして集合するので地形の引っ掛かり防止になる ・プラチナトロフィーが取り易い 一通りクリアしたら少し反復作業をするだけでいい 先述した手軽に強い救済キャラがいるのでプレイヤースキルも殆ど必要ないかと。
・省ボリューム 本編だけなら2時間足らず、全任務クリアしても十時間弱くらい? プラチナ取る程度にプレイしても十数時間 全キャラをレベルとBP上限まで鍛えるなら話は別だがステージのバリエーションが無く、ちょっとしんどい ライトゲーマーになった身としてはメリットだが一般的にはBADになるレベルかも? 半額だった事もあり、ボリューム以外の全てにおいて出来が良いのでプレイ中は気にならなかったというのが私見です ・BPが参加メンバーしか貰えない BPは経験値とは別にパラメータや特殊能力の性能を向上させるポイント 8人出撃がザラな原作と違い、最大でも4人なのでBP格差が大きい BPでのみ伸ばせる固有性は使用ptが多い代わりに効果も強力で一度差がついてしまうと中々他のキャラを使う気にならない 実際使ってた4人のみで全ステージクリアまで駆け抜けてしまった 全ステージクリア=ほぼプラチナトロフィーなので今更未育成のキャラを使うかと言うと… この難易度だったら自由任務に編成メンバー制限入れて触れる機会増やすかボスラッシュがあっても良かったかも ・キャラ性能の差 一人(二人?)があまりにも強い、救済キャラ 高難度ボスはBPで防御面カンストさせないと即死する事が多いが、数秒その場に留まる上にヘイトを貯める蘇生行動が使い辛く、範囲内なら即蘇生させる回復技の仕様と相俟って自然と人選の幅が狭まる ・味方に指示が出せない、AIが空気読まない時がそこそこある 「同じ敵を狙え」「集まれ」みたいな指示が一切出せない 後者はタイマンのボス戦ならひたすらに距離を取り続ければ一応出来るが… 遠距離キャラでチクチクやってるのに盾役が寄ってきてしまったり(しかも何もしないでまた敵に向かっていく)、 少しでも被弾すると問答無用で回復技持ちが敵ごと駆け寄ってきたりしてしまう ・ADVパートの口パクが雑 所謂立ち絵の状態では同じ形で口の開閉を繰り返すだけで明らかに不自然で間抜け 見せ場ではちゃんとモーションも付いて口パクも合わせてあるだけに惜しい ・錬成に失敗がある 金を使う唯一のシステムが装備品錬成ガチャ 重ねると効果が増すので何度も通うのが前提だが失敗する場合もそこそこあり、その場合は完全に無駄 ボタン押しっぱなしより一抽選ごとに短く押し直した方が早くスキップ出来るのも地味に面倒 確率は渋くなさそうだしゲームのボリューム的にも確定で気持ち良く引かせて欲しかった ・DLC 本編では色違い衣装が手に入り、DLCで少し凝った衣装を各キャラ個別、キャラ自体だとオシュトルとムネチカが販売中 本編のボリューム的に一通り遊んでしまってからでは活かす機会が無い そういう意味ではファンサービス、もしも気になってるなら最初に買う事をオススメします ・新規がやる場合 原作全く知らない人がやるような内容ではない まず居ないとは思いますが原作に興味はあるがアクションの今作から入ろうかなって方には特に勧められません 悪い事は言わないから原作の「偽りの仮面」、もしくはトリロジーセットにしときましょう 日常と戦記の両輪から形成される質感が魅力のシリーズなので核心部分だけ踏んでいく今作から入るのは余りに勿体無い
初代、PS2版(散りゆく者への子守唱)、偽りの仮面、二人の白皇、ついでにアクアパッツァもプレイ済で今作はトロコン済。 無双系が苦手なので躊躇してたがセールで半額くらいになってたので購入。 余談ですが5月半ばの時点では早期特典の「フード姿のクオン」は無料でDL出来ました。 モデリングが良いのはPVで知ってましたが手軽に楽しめるゲーム性も中々小気味良く、本編完結後だし出来の粗いファンアイテムだろうと侮ってたので良い意味で裏切られました。 BADを多く挙げてしまうのは私の悪癖で、端的に言うと"原作をプレイしているなら"「ボリューム不足」のみが気になる点であって実際にプレイしての私的な満足度は75%といったところ。 せめてボスラッシュの様にエンドコンテンツ染みた任務があれば少しは寿命が延びたかも…と思うと惜しい。 単調さや省ボリュームは否めませんが、全体的な絵柄の落とし込みは元よりムネチカの仮面発動時の指の反り等々、ビジュアル面での再現性はファンなら一見の価値はありますので何かの拍子に触れて欲しい一作。 うたわれシリーズ、なんならアクアパッツァ斬でも良いのでもう一作、今度は内容も増して魅せた一本をプレイさせてほしいと思わせてくれるポテンシャルを感じる佳作でした。
GOOD!
=モデルの出来が良い=
原作だとモーションは凝ってるものの3頭身なのでどうしても迫力に欠けた
今作はスピンオフとは思えないほど3Dキャラの出来が良く、絵柄を保ったままの立体化
最終章の戦闘は戦闘開始時の演出含めて理想の再現と言ってもいいと思う
モーションも作り込んであり、必殺奥義でのクオンの指の動きやウルサラの舞踊は仕事の丁寧さが伝わってくる
モンスター系も意外と質感の表現が上手く、フィールドも牧歌的な雰囲気が良く出ており、全体的にグラフィックと作品の親和性が高い
=面倒じゃない=
具体的にはフィールドが狭く、主目標副目標問わず煩雑な達成条件が無い
無双系というと爽快なイメージとは裏腹に、様々な条件に縛られながら広い戦場を走り回らせられる事が多いが今作はコンパクト志向
高難度解禁直後だと異様に敵が硬いのは無くも無いが少しのレベリングで解消可能
救済措置にしか思えない手軽な強キャラもいる
・省ボリューム
レベル上限が低い割にスムーズにレベリング出来て、しかも結構しっかり火力に反映される
収集物(装備品)も必須では無いし、任務が開放される度にクリアしていけば必要なものは大体揃う
勲章というゲーム内トロフィーもあるが不自然な内容が無く、気付いたら埋まっていた
・離れ過ぎたり、目標(戦闘中に出現する小目的)開始時に仲間がワープして集合するので地形の引っ掛かり防止になる
・プラチナトロフィーが取り易い
一通りクリアしたら少し反復作業をするだけでいい
先述した手軽に強い救済キャラがいるのでプレイヤースキルも殆ど必要ないかと。
BAD/REQUEST
・省ボリューム
本編だけなら2時間足らず、全任務クリアしても十時間弱くらい?
プラチナ取る程度にプレイしても十数時間
全キャラをレベルとBP上限まで鍛えるなら話は別だがステージのバリエーションが無く、ちょっとしんどい
ライトゲーマーになった身としてはメリットだが一般的にはBADになるレベルかも?
半額だった事もあり、ボリューム以外の全てにおいて出来が良いのでプレイ中は気にならなかったというのが私見です
・BPが参加メンバーしか貰えない
BPは経験値とは別にパラメータや特殊能力の性能を向上させるポイント
8人出撃がザラな原作と違い、最大でも4人なのでBP格差が大きい
BPでのみ伸ばせる固有性は使用ptが多い代わりに効果も強力で一度差がついてしまうと中々他のキャラを使う気にならない
実際使ってた4人のみで全ステージクリアまで駆け抜けてしまった
全ステージクリア=ほぼプラチナトロフィーなので今更未育成のキャラを使うかと言うと…
この難易度だったら自由任務に編成メンバー制限入れて触れる機会増やすかボスラッシュがあっても良かったかも
・キャラ性能の差
一人(二人?)があまりにも強い、救済キャラ
高難度ボスはBPで防御面カンストさせないと即死する事が多いが、数秒その場に留まる上にヘイトを貯める蘇生行動が使い辛く、範囲内なら即蘇生させる回復技の仕様と相俟って自然と人選の幅が狭まる
・味方に指示が出せない、AIが空気読まない時がそこそこある
「同じ敵を狙え」「集まれ」みたいな指示が一切出せない
後者はタイマンのボス戦ならひたすらに距離を取り続ければ一応出来るが…
遠距離キャラでチクチクやってるのに盾役が寄ってきてしまったり(しかも何もしないでまた敵に向かっていく)、
少しでも被弾すると問答無用で回復技持ちが敵ごと駆け寄ってきたりしてしまう
・ADVパートの口パクが雑
所謂立ち絵の状態では同じ形で口の開閉を繰り返すだけで明らかに不自然で間抜け
見せ場ではちゃんとモーションも付いて口パクも合わせてあるだけに惜しい
・錬成に失敗がある
金を使う唯一のシステムが装備品錬成ガチャ
重ねると効果が増すので何度も通うのが前提だが失敗する場合もそこそこあり、その場合は完全に無駄
ボタン押しっぱなしより一抽選ごとに短く押し直した方が早くスキップ出来るのも地味に面倒
確率は渋くなさそうだしゲームのボリューム的にも確定で気持ち良く引かせて欲しかった
・DLC
本編では色違い衣装が手に入り、DLCで少し凝った衣装を各キャラ個別、キャラ自体だとオシュトルとムネチカが販売中
本編のボリューム的に一通り遊んでしまってからでは活かす機会が無い
そういう意味ではファンサービス、もしも気になってるなら最初に買う事をオススメします
・新規がやる場合
原作全く知らない人がやるような内容ではない
まず居ないとは思いますが原作に興味はあるがアクションの今作から入ろうかなって方には特に勧められません
悪い事は言わないから原作の「偽りの仮面」、もしくはトリロジーセットにしときましょう
日常と戦記の両輪から形成される質感が魅力のシリーズなので核心部分だけ踏んでいく今作から入るのは余りに勿体無い
COMMENT
初代、PS2版(散りゆく者への子守唱)、偽りの仮面、二人の白皇、ついでにアクアパッツァもプレイ済で今作はトロコン済。
無双系が苦手なので躊躇してたがセールで半額くらいになってたので購入。
余談ですが5月半ばの時点では早期特典の「フード姿のクオン」は無料でDL出来ました。
モデリングが良いのはPVで知ってましたが手軽に楽しめるゲーム性も中々小気味良く、本編完結後だし出来の粗いファンアイテムだろうと侮ってたので良い意味で裏切られました。
BADを多く挙げてしまうのは私の悪癖で、端的に言うと"原作をプレイしているなら"「ボリューム不足」のみが気になる点であって実際にプレイしての私的な満足度は75%といったところ。
せめてボスラッシュの様にエンドコンテンツ染みた任務があれば少しは寿命が延びたかも…と思うと惜しい。
単調さや省ボリュームは否めませんが、全体的な絵柄の落とし込みは元よりムネチカの仮面発動時の指の反り等々、ビジュアル面での再現性はファンなら一見の価値はありますので何かの拍子に触れて欲しい一作。
うたわれシリーズ、なんならアクアパッツァ斬でも良いのでもう一作、今度は内容も増して魅せた一本をプレイさせてほしいと思わせてくれるポテンシャルを感じる佳作でした。