【PS4】Fallout 76
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2018-11-15 |
価格 | 8618円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールド・オンラインRPG ■ プレイ人数:最大24人(オンライン専用) ■ PS4 Pro ENHANCED:PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます |

- 総合ポイント
- 54
- (難易度)
- 2.71
- レビュー数
- 7
スコアチャート
GOOD!
○友達と一緒に遊べるFallout
4ベースのオンライン版をフレンドと共に楽しめる……。
色々ありますが、ここだけは単純に面白いところです。
○建物の作り込みと数の多さによる探索の楽しさ
コピー&ペーストな所も見受けられるものの、
この広さと数でナンバリングと同様に作り込んであるのは見事。
テディベアがテディベアを煮込んでいたり、
帽子をかぶって杖を持つ既婚者なラッドローチが便器に座っているなど、
恒例のおふざけも足りてます。
○風味が違うBGMとオールディーズ・ラジオ
作曲者はシリーズお馴染みの方ですが、
普段のシリーズ楽曲よりも自然の豊かさ、壮大さを感じるテイストになっています。
名曲カントリーロードのインパクトに隠れがちなものの、
76の内容に沿ってアレンジされたメインテーマが好きです。
BAD/REQUEST
×バグとフリーズてんこ盛り
小さなものから大きなものまで、バグゲーと言われても仕方ないレベルでバグがあります。
エラーで落ちる、フリーズする、三人称視点でレーザー銃が撃てない、
クエスト進行不能、その他諸々数えきれません。
いつでもセーブ&ロードでやり直せたオフゲの過去作と違い、
オンゲーの今作だとクリティカルに響いてます。つらい。
×やるかやらないかだけのおつかいストーリー&クエスト
シリーズの肝であった多種多様な「物語の選択」がありません。
あれやれこれやれと流れ作業をするだけです。
監督官の過去、他地域よりも自我が強いプロテクトロン、
ある種癒しとも言えるローズさん等多少光るものはありますが……。
×フレンド専用?薄いオンライン要素
フレとチームでやる以外、現状では人と関わることがほぼありません。
マップの広さに対して1サーバーの人数が少なすぎですね。
PvPが承認制なのでPKも絶滅危惧種。
×レベルを上げて物理で殴ればいい戦闘バランス
敵もこちらも基本的に低火力高耐久、
突っ込んでくるタイプ多目なのも相まり、
パワーアーマーを着て刃物鈍器を脳死で振るのが最適解になりがちです。
ステルスがしにくかったり、近接に比べて銃が火力不足なのが原因なのでしょう。
×常に倉庫がいっぱい……、楽しみが薄れた収集要素
装備に修理に拠点に欠かすことの出来ないJUNK。
それらをバラして各100個置いとくだけでかなり倉庫を食い、
AIDも少々入れるとそれだけで3/4ぐらい埋まります。
後はひたすら断捨離生活。
珍しいものも、将来使いたい武器も、全部捨てなければなりません。
過去作で片っ端から拾いまくっていたプレイヤーとしては悲しいものがあります。
ただ、アップデートで用量が増えるとのこと。
しかしながらどれだけ増えるのかは言及されておりません。
COMMENT
なんだか未完成なもの、αテスト版のような雰囲気が全体的に漂っております。
批評などでボロクソ言われてるのも納得出来ますし、
自分もFO76を他の人にオススメ出来ません。
でもなんだかんだ言って楽しめてるので継続してプレイしてます。