【PS4】Fallout 76
発売元 | ベセスダ・ソフトワークス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2018-11-15 |
価格 | 8618円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールド・オンラインRPG ■ プレイ人数:最大24人(オンライン専用) ■ PS4 Pro ENHANCED:PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます |

- 総合ポイント
- 54
- (難易度)
- 2.71
- レビュー数
- 7
スコアチャート
GOOD!
フォールアウトの世界で新しいマップ新しいロケーションを探索できる。
フレンドがいればボイチャで一緒に冒険できる。
フォールアウトが好きで探索好き、ガラクタ集めや武器収集が何より楽しいって人には超絶オススメ。
BAD/REQUEST
重い、フリーズが多い、NPCやコンパニオンがいない、選択肢がないなど、物語を楽しみたい人は買わないでください。
コンテナがすぐにいっぱいになるので伝説コレクションはできない。
常に食料と水と放射能との闘いになる。サバイバルモードしかない。
グラフィックは使いまわし&描画を軽くするためにテクスチャやモデリングが中途半端。
今まで売れていて良い金になったジャンクや弾薬を売ることが出来ない。
防具が壊れやすい上に修理素材がきつく、ほとんど使い捨て。装備できない高レベル防具を拾っても捨てるか分解するしかない。
自分がレベル20の時に近くにレベル40のプレイヤーが来ると敵が40になってしまうので防具を全て壊された上にボコボコにされる。
死んだ時のペナルティは持ってるジャンクが死んだ場所に落ちるだけなので拾いに行けば問題はないが、やはりうっとおしい。
スキルを上げても設計図がなければまともな武器や防具を作れない。
スキルにガチャ要素があるのでレベル上げがムダになりがち。
ショートカットが使いにくいので実質、武器を2種類+投てき1種類しか装備できない。
遠距離武器を装備してる時に囲まれると近接武器に持ち替えることができず死ぬ。
COMMENT
GOODにも書いたとおり、知らないロケーションを隅々まで探索するのが好きな人以外は買わない方がいい。
ストーリーを求めてはいけない。
指示もわかりにくく、説明も経験者にしかわからないくらい不親切なので、いま流行りのオンラインのクラフトゲーは期待しない。
バグやフリーズを気にする人は修正を待ってから買いましょう。
良くこんな未完成なクソゲーを出したなって思う。
だが、探索好きの自分はめちゃくちゃ楽しんでいる。