【PS4】KINGDOM HEARTS III(キングダム ハーツIII)
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2019-01-25 |
価格 | 9504円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:RPG ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 78
- (難易度)
- 2.12
- レビュー数
- 17
スコアチャート
GOOD!
★ストーリー
初代からやってるので、同じ感想になるかは保証出来ませんが、個人的には満足です。
過去作からのキャラクターをふんだんに使い、派手に盛り上げてくれたので嬉しかった。FF10とかテイルズオブジアビスみたいな泣けるゲームではありませんが、十分です。
とりあえずゼアノートとのケリをきっちりつけます。
★アクション
フロー無しのキングダムハーツはもはや違和感がある程に爽快。カーソルを合わせて瞬時に敵の懐に潜り込めますからね。操作性も過去一で良いです。
キーブレードの変形やDDDの壁キックもあります。
★ロクサスを操作できる。
個人的にかなり嬉しい要素。言っても、リマインドシナリオで1回程度なんですが、二刀流ロクサスでゼアノートチームに鬱憤晴らすかのように光速の連撃を浴びせ、ゼムナスとサイクスをボコすのは楽しかった。
★シリーズ屈指の共闘
多対多の戦闘結構あって嬉しいです。擬似PvPみたい。
リク&ソラVSレプリク&シグバール、ソラ&リク&ミッキーVSゼムナス&ヤングゼアノート&アンセムとか、
カイリやアクアもリマインド共闘シーンでは使えるし、最高ですね。
★音楽
今回はいつも以上に気合が入ってます。オープニングとエンディングで2曲も宇多田ヒカルさんの新曲用意してたり、戦闘曲もオーケストラだし、いい曲いっぱい。
★リミットカット
理想的な裏ボス。2FMの頃にもありましたが、今作の方が圧倒的に出来が良いですね。また攻撃も見応えのあるものばかりで、わざと覚醒技を長引かせたりしてんですが、本当によく作られてる。空中にも追ってくる上に対空モーションも完備してたり。
★グラフィック
最高ですね。キングダムハーツがリアル過ぎるのは嫌だったんですが、スクエニはそこら辺も分かっているのでアニメ風と混ぜたものにしてくれてます。理想的。
PS2時代の光が綺麗で味のあるグラフィックも好きなんですが、3も3て今風な感じがあって好きです。
BAD/REQUEST
★特になし
ロードくらいですね。短くはない程度なので書くようなものじゃありません。
元々はグミシップという要素でゴールデンハイウインドという機体一強の環境だったのが気に入らなかったのですが、アプデで変わったのか、バーサクなどスキルパーツが自由に詰めるピンポイントインフレ機体の方が強くなり自作グミシップが戦えるようになったので。
COMMENT
次回作も楽しみな出来栄えでした。キングダムハーツ3は、シナリオ面では358やBBS、初代を超えては居ませんが、集大成としてはかなり良い。
アクションコンテンツとしても進化してきたシリーズですが、今作は歴代で最も楽しいと思います。
総合的な満足度で、最高傑作ですかね。