【PS4】Devil May Cry 5(デビル メイ クライ 5)
発売元 | カプコン (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2019-03-08 |
価格 | 7549円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:スタイリッシュアクション ■ プレイ人数:1人(オンライン:1~3人) ■ PS4 Pro ENHANCED:PlayStation 4 Proでプレイすると一部の映像表現が強化されます 【PS Plus加入必須】オンラインマルチプレイを楽しむにはPlayStationRPlus(有料)への加入が必要です。 |

- 総合ポイント
- 58
- (難易度)
- 2.40
- レビュー数
- 5
スコアチャート
GOOD!
・テーマソング
Devil triggerが神曲過ぎますね。本作の音楽のレベルは過去と比べてもあまり上下しませんが、このDevil triggerだけはシリーズトップクラスの神曲。
・グラフィック
ゴリアテで壁が崩れるシーンはどうなってんだと思いました。すごい綺麗。シリーズで見ても間違いなく最高峰。
4SEなんかPS4の中ではグラフィック汚い方ですから。
・アクション面
面白くなったというか、爽快になったというか、昔と変わらない気もしますが初心者向けにこっちが有利な要素が多くある気がします。今作は。
・ブラッドパレス
アップデートで追加された。こいつが無ければ始まらない。
・ストーリーに関して
デビルメイクライのストーリーはもちろんFFやテイルズみたいなのに比べてメッセージ性が強いものではなくほぼアクションだけのB級映画みたいなもんですが、
派手なアクション演出とダンテが格好よければ満足です。
今作はVに関して矛盾があるだの言ってる人がいますが、ぶっちゃけどうでもよく、見せ場が多い今作は結構楽しめた。
BAD/REQUEST
・敵の出来が悪い
なんとプレイヤー側のキャラクターに対して敵のクオリティが低い。戦ってて面白いやつがラスボスしかいない。
モンハンていうクソモンスみたいなのが多すぎる。
スパアマで殴ってくるとか、ただただ硬くて逃げ回るとか、それはちょっと……
確かにひと工夫すれば楽に倒せるやつも多いけど、そのひと工夫は求めてる人あんま居なくて爽快感を邪魔してるんじゃないですかね。
・ロードが長い
スレでロード時間で悪魔も逃げ出すとか言われてて笑いました。実際ステージ制でムービーとかの度にロード入るし、ステージに入るまでに1分とか普通にかかる。これはストレス過ぎるね〜
PS5の完全版ではロード短くなってるらしいです。
・完全版商法
デビルメイクライお得意の完全版商法。別にクオリティが高くなるので文句は無いのですが、今回は間が開きすぎというか、出ないんじゃないかと思ってた。こういうのってもう少し早めにアナウンスしてくださいよ。あとバージル追加するだけで、トリッシュ達は使えないのなんで?
・トロフィー設計
全難易度全ステージSは普通に厳しすぎる。取得率も1%届いてないし、ブラッディパレスのトロフィーよりキツイ。あれは好きな人が自己満足でやるんでいんじゃない?
トロフィーにされると鬱陶しいなぁ。
・ボタン割り当て
操作性自体は悪くないけどボタン割り当てが酷すぎる。割り当て変更機能つけてプレイヤーに丸投げしてるので、自覚はあるんじゃないかな。Vの初期割り当てが特に酷い。
・マルチプレイ詐欺
マルチプレイ実装すると言って、蓋を開けてみたら擬似マルチ。ちなみにほとんどフレンドと合流出来ない。
ノーティのラスアス2といい、嘘は良くない。
COMMENT
3から入ったユーザーです。今作はこれでも満足してます。
スペシャルエディションが出るんで、そっちも買います。
今からこの作品遊びたい人は、素直にスペシャルエディションかったほうがいいとおもいますよ?PS5ですけど。