このソフトのレビューを書く

【PS3】ファイナルファンタジーXIII−2

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2011-12-15
価格 7980円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:1人



オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 5pt 3pt 2pt 1pt 2pt
総合点
52pt

GOOD!

※フラグメントは110ちょっと回収、パラドクスエンディングは全てチェック。


1、製作側の姿勢

「前作で指摘された点を考慮して改善して行こう」という意思を感じることが出来ました。
大きな都市の登場、町の人々との接触が増加、一本道を出来るだけ解消、謎解きの設置、カジノ設置、モーグリ投入などがそれに当たるかと。

個人的にはダンジョンなんて一本道でいいと思ってるし、謎解きも別に不要と考えてますが、(道に迷ったり、高難度の謎解きをやったりしてもストレスになるだけなので。)
前作ではかなり指摘されていた点をきちんと反省して次に活かそうとする姿勢は重要なことではないかと思います。(それが全て成功しているかどうかは別として。)

2、主役

ノエルとセラが感性が普通のいい人だったのは良かった。悪く言えば「個性がない」とも言えますが、二人とも無難な主人公だったと思います。
主人公が受け付けないキャラだと、プレイするのが苦痛になることもあるが、このゲームのプレーヤーに「主役が受け付けなかった」という人はいないのではなかろうか。

妙に捻くれた根暗な男だったり、変なツンデレ崩れみたいな女だったり、電波だったり、過ぎた天然だったりせず、二人だけで愛の世界に突っ走ったりすることもなかった(セラに婚約者がいるから当たり前だが)のは好印象。
最近、こういう主役多いので。

前作の序盤はスノウとヴァニラ以外がウツ状態だった上、ライトニングがスノウを筆頭に色んな人に当たってたので、プレイする側としては「全体的に暗くね?何かギスギスしてるし。」と思ってました。(中盤以降は解消されたものの。)
それに比べると、ノエルとセラ(とモーグリ)は基本的に前向きで、衝突もなく、最初から最後まで仲良くやってくれて助かりました。

3、戦闘システム

前作からの流用だが相変わらず優れたシステム。コマンド式の戦闘でありながら、工夫も必要とされ飽き難い。ブレイクして一気に叩く時は爽快感もある。
今作から出来るようになったモンスターの獲得、育成も地味ながら面白味があった。

4、サウンド、グラフィック

音楽はゲーム音楽としては最高峰のレベルだと思います。ボーカルが気になる人は気になるかもしれないが、それはもう好みの問題。純粋な質はかなり高いと感じました。
前作からの使い回しが多いのが難点と言えば難点ですが、世界観が同じなのでまあいいかな、と。
自分は曲を聞く為にマップ上でぼーっとしてることさえありました。

グラフィックも高水準。背景や細部も美麗。寄った時に粗くなるのは否めないけれど、それも許容範囲で済んでいる。

5、その他

・話がそこまで分かりにくくない
 タイムトラベルが根幹となってるというから、前作に輪を掛けて複雑な話になってるかと思っ たら案外そうでもなかった。
 (まあ、やや強引な展開で、分かり易くなっている感はありましたが。)

・クイズ
 アカデミアのクイズは一見意味不明なものですが、よく問題文を読めば答えが推察出来る。意外と考えられてるな、と思った。

・チョコボレース
 世間的な評判は分からないけれど、個人的に気に入った。

BAD/REQUEST

1、エンディング

散々言われているエンディングですが、やはりあの終わり方はない。あそこまで進めて「to be continued」はちょっと…。
むしろ、あそこから盛り上げて行くのが普通でしょう。それをあんな形でブツ切りというのは有り得ない。
本編自体のボリュームはそこまでないのだから、きちんと結末まで描くべき。

こんな終わらせ方をしたら批判の対象になるのは目に見えてると思うんですが…。

2、快適さ

ロードの長さ、スロットの当たらなさ、を考えると快適とは言い難い。
特にヒストリアスクロスのロードは長過ぎる。所詮マップ移動に過ぎないのだから、もっとどうにかならなかったのか。
どのゲームをプレーしても「カジノのスロット」は割に合わないものだが、今作はそれが顕著。
あと、クイズ親父。どこにいるか分からなくなるのはちょっと勘弁。

アカデミアとタワーでのエンカウント率の高さも気になりました。

以上の理由で快適さは1点。

3、敵の弱体化

今作は前作よりも明らかに敵が弱体化しました。門戸を広くしたのかもしれないが、難易度は前回と同じぐらいで良かったかと。キャラをきちんと育てていれば、後半になるにつれてゴリ押しでもどうにかなってしまう傾向にあったので。
戦闘スタイルは前作と変わらずかなり良質だったので、この敵の弱体化は残念でした。

少なくとも、パラドクスエンディング用のボスと、本編のラスボスぐらいはもっと手強くて良かったと思います。

4、節々に見られるご都合

タイムパラドクスを主題に置いている以上、ご都合的な展開が増えてしまうのは仕方ないと思うのですが、それがちょっと多いように感じました。

自分がもしスノウの立場だったら、ライトニングのことは苦手にしていると思う。(前作で散々非難されたし殴打もされたし。)
そのライトニングの為に、前作の最後でようやく会うことが出来たセラを置いてまで旅に出ようとは思わない。
ましてや、知らない男(ノエル)に自分の女を預けようとも思わない。

それはサッズも同じで、自分の命だけならともかく、あれ程大事にしていた息子の命にもリスクがあるのに、タイムトラベルさせないでしょう。
(もし、タイムトラベルするなら、息子はどこかに預けて一人でするでしょう。)

セラが突然あの能力を手にしたワケもよく分からない。

ファングとヴァニラの登場の理由もやや無理がある。


…など、やや強引に見える場面が多かった気がします。ある程度は「仕方ない」で割り切れるんですが…。

5、その他

・新女キャラに魅力ナシ
 ノエル、カイアスはともかく、アリサとユールに魅力がない。アリサはともかくユールはキー キャラなんだから、もっと美しくならなかったものか。
 前作の女性陣の方がよっぽど美人でした。

・見つかり辛いフラグメント
 偶に極端に見つかり辛いフラグメントがある。攻略サイト見ないと分からないような。

・DLC商法
 何もFFに限ったことではないですけどね。いつ見てもこの商法はセコいと思います。

COMMENT

全体に過小評価されてる作品だと思います。
…が、それも仕方ないと思います。あのエンディングでは、後味が非常に悪いのでね。

何かを「創る」人として、結末をちゃんと描かないのはどうかと思います。
もし、映画を観てたり、小説読んでたりして、最後の最後で「続く」ときたら視聴者や読み手は納得するでしょうか。
画家や写真家は未完成の作品を展覧会に出すのでしょうか。

「未完成の作品を世に送り出すなんてクリエーターとしてどうなの?」と言いたくなります。
to be continued…が許されるのは毎週やってるアニメだけですよ。まさかゲームでそれをやられる日が来るとは…。

きちんとオチをつけていれば、このサイトでの評点も5−10点は上がったのではないでしょうか。
(そのオチに納得出来る出来ないの差はあれ。)


前作の批判ポイントは少なからず改善されているし、世間で言われているより良作だと思うものの、色々惜しい点も多い作品でしたね。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
ミケワイさん  [2012-03-23 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ


ファイナルファンタジーXIII−2のTOPページへ戻る

総合ポイント
53
(難易度)
1.72
レビュー数
68
スコアチャート ファイナルファンタジーXIII−2レビューチャート

ファイナルファンタジーXIII−2 購入する
0%
0-9
1.5%
10-19
5.9%
20-29
19.1%
30-39
17.6%
40-49
25%
50-59
17.6%
60-69
7.4%
70-79
4.4%
80-89
1.5%
90-100
【60点以上】
30.9%
【標準偏差】
16.41