【PS3】タイムクライシス4 レビュー
発売元 | バンダイナムコゲームス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2007-12-20 |
価格 | 11500円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
ガンシューティングゲーム 「撃って隠れる」ガンシューティングゲーム「タイムクライシス」シリーズが、ガンコン3のと共にPS3で登場だ。 「ボイスナビゲーション」や、「マルチスクリーンバトル」など、新ゲームシステムはそのままに、家庭用オリジナル要素として「フルミッション」シナリオを追加。このシナリオでは、アーケード版のステージに、ガンコン3に実装された2本のアナログスティックを使用し、1人称視点でフィールドを自由に移動しながら、画面内を狙って射撃することが可能だ。 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 2pt | 3pt |
総合点
52pt
52pt
GOOD!
・グラフィックに関しては現状出ている家庭用ゲーム機のガンシューティングの中ではトップクラスだと思う。
・アーケード版にあるモード以外にも追加されており、やりこみ要素は多いかと思う。
BAD/REQUEST
・2Pプレイの際画面が左右に分かれるので小さいTVだと見づらい上、ガンコンが反応しない事が多い。
・ガンコンの判定が結構シビアであり、調整の画面で上手く的を捕らえていても、実際ゲーム画面ではずれている事が多かった。
・LEDマーカーの設置や距離の取り方が面倒。
・内容から見てガンコン込みと考えても12000円は高いと思う。
COMMENT
現状ガンコン対応ソフトがこれしか無いのは残念だと思う。過去の作品なんかもダウンロード販売なんかを利用して販売して欲しい感じはする。
[
問題報告 ]
Amazonレビュー
レビュー者: モーグリ
レビュー日: 2007-12-20
レビュー日: 2007-12-20
店頭で発売されていたので購入しました。当方ゲームセンターの方をプレイしてないのでこちらの作品のみのレビューです。
箱の中身にはガンコン3とソフトとセンサーと取り扱い説明書が入っていました。ガンコンは有線です。ガンコン3とセンサー用にUSBを2つ使います。
2Pプレイの場合はUSBが3つ必要になります。20GBと60GBの方はUSBが4つあるので2Pプレイの時は問題ないのですが、
40GB(新型)の場合はUSBが2つしかないので、2Pプレイをしたい場合には別にUSBハブを用意する必要があります。
詳しくは公式HPの方を確認してもらう方が良いと思います。
センサーも設置は少し調整する必要があると思いますが取り扱い説明書にも詳しく書いてあるのできちんと読んで設置すれば問題なくプレイ出来ると思います。
大きいTVの場合にはある程度距離を取ってガンコンを構えた方が良いようです。
モードは3種類用意されており、アーケードモード、フルミッションモード、エクストラゲームモードがあります。
アーケードモードとエクストラゲームスモードのミニゲームは2Pプレイ可能で、フルミッションモードと
エクストラゲームスのクライシスミッションはシングルプレイのみとなっています。
...続きを読む › br />アーケードモードでは2人のキャラクターから選択可能です。アーケードモードではコンティニュー回数が決まっていて、
ゲームオーバーをする度にコンティニュー回数が増える仕組みのようです。
銃撃戦は勿論の事、上空からの銃撃戦等色々なパターンがあって面白いと思います。フルミッションモードは
FPS視点が可能なモード(アーケードモード用の視点でもプレイ可能)になっており、エクストラゲームモードは与えられたミッションを
クリアしていくクライシスミッションと出現する的を打つミニゲームをプレイするモードになっています。
判定は結構シビアなので最初は難しいですが慣れれば面白いと思います。
操作方法はガンコン3以外にコントローラーでもプレイ可能ですが、出来るならばガンコン3でのプレイをお勧めします。
単品でもガンコン3は購入可能です。但し海外の方が購入されている事もありネットの方の販売では売り切れになっている所が殆どだと思います。
ただ店頭にいけばあっさり購入できるかも知れません。
現状このソフトのみしかガンコン3対応ソフトが無い点が残念。せっかく高いお金を払って購入したのだから
新しいソフトは勿論の事、過去の作品もリリースしても良いかと思います。
箱の中身にはガンコン3とソフトとセンサーと取り扱い説明書が入っていました。ガンコンは有線です。ガンコン3とセンサー用にUSBを2つ使います。
2Pプレイの場合はUSBが3つ必要になります。20GBと60GBの方はUSBが4つあるので2Pプレイの時は問題ないのですが、
40GB(新型)の場合はUSBが2つしかないので、2Pプレイをしたい場合には別にUSBハブを用意する必要があります。
詳しくは公式HPの方を確認してもらう方が良いと思います。
センサーも設置は少し調整する必要があると思いますが取り扱い説明書にも詳しく書いてあるのできちんと読んで設置すれば問題なくプレイ出来ると思います。
大きいTVの場合にはある程度距離を取ってガンコンを構えた方が良いようです。
モードは3種類用意されており、アーケードモード、フルミッションモード、エクストラゲームモードがあります。
アーケードモードとエクストラゲームスモードのミニゲームは2Pプレイ可能で、フルミッションモードと
エクストラゲームスのクライシスミッションはシングルプレイのみとなっています。
...続きを読む › br />アーケードモードでは2人のキャラクターから選択可能です。アーケードモードではコンティニュー回数が決まっていて、
ゲームオーバーをする度にコンティニュー回数が増える仕組みのようです。
銃撃戦は勿論の事、上空からの銃撃戦等色々なパターンがあって面白いと思います。フルミッションモードは
FPS視点が可能なモード(アーケードモード用の視点でもプレイ可能)になっており、エクストラゲームモードは与えられたミッションを
クリアしていくクライシスミッションと出現する的を打つミニゲームをプレイするモードになっています。
判定は結構シビアなので最初は難しいですが慣れれば面白いと思います。
操作方法はガンコン3以外にコントローラーでもプレイ可能ですが、出来るならばガンコン3でのプレイをお勧めします。
単品でもガンコン3は購入可能です。但し海外の方が購入されている事もありネットの方の販売では売り切れになっている所が殆どだと思います。
ただ店頭にいけばあっさり購入できるかも知れません。
現状このソフトのみしかガンコン3対応ソフトが無い点が残念。せっかく高いお金を払って購入したのだから
新しいソフトは勿論の事、過去の作品もリリースしても良いかと思います。
GOOD!
・グラフィックはかなり良いと思う
・アーケード版では聞こえにくいとBGMなどもしっかり聞こえる
・アーケード版にないストーリーがある
・フルミッションモードのFPSがなかなか斬新
・状況に応じて適切なアドバイスをしてくれるボイスナビゲーションが付いている
BAD/REQUEST
・LEDマーカーの設置やガンコンの距離の取り方が面倒
・2Pプレイの際画面が左右に分かれるので見ずらい
・ガンコンの判定が結構シビア&使いにくい
・FPSのモードは良いのだがボス戦だけは本編と同じ戦闘で良かったと思う
・一部倒しにくい敵がいる
COMMENT
初代PSの作品から全作を持っています。
2人プレイは左右に分かれる画面でのプレイは無理だと3で理解出来なかったのかが疑問である。
一つのサイドを一つの画面で二つのガンコンでプレイすれば良いと思う。
私は中古で安く買えたので満足していますが新品ではちょっと高すぎると思う。
後ある敵キャラはいつまで引っ張るつもりなんだろう・・・。
個人的には「またお前か!」って言いたくなりました。
買うならアーケード版やって面白かったら中古の安くなったのを買うと良いと思います。