【PS3】RESISTANCE 2(レジスタンス2) レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008-11-13 |
価格 | 6980円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) / 海外版レビュー |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクション・シューティング 【廉価版】 ■ 発売日:2011/08/25 ■ 価格:2,980円 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 1pt | 3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 2pt |
65pt
GOOD!
・巨大キメラ、ダッシュしてくるキメラなどが面白い演出がある。
・仲間やキメラ、手元の銃や見せ場のキメラなどは綺麗に作り込まれている。
・オンライン対戦が大人数でも快適に動く。60人だと大迫力・大混乱。
・現実世界に、程よく着眼点が良い空想がストーリーとなっていて、続編にも期待したくなる。
・自分はCOD4信者ではないが、それ似た操作性と軽快さがある。
・クリアすると、おまけのオプションが解除されるが、結構使えるものもある(絵を少しぼかす機能=元々の絵が汚いので少しごまかせたりします)
BAD/REQUEST
・市街地のステージグラフィックがお粗末。森や戦艦内部は綺麗だったけど。
・文字化けが多い。物語に深みを与える文書類も文字化けしてて冷めた。
・1から引き続き、壁を通り抜ける武器がある。
・キャンペーンモードが短く、物足りない。
COMMENT
世界観もよく出来てるし、程よく軽快な操作性も気持ちいい。
キメラのデザインもカッコいいし、メカ類も良く出来てると思います。
けど、ステージのグラフィックが汚い・・・特に市街地ステージにはガッカリ。
次回作も出てほしいけど、ギアーズオブウォーなどの優良ゲームと肩を並べられるくらいに、グラフィックをがんばってほしいです。本作は、とにかくグラフィックの部分で冷めた。
シューターとしての軽快さや、オンライン対戦重視の人は楽しめるゲームだと思います。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt | 3pt | 3pt |
56pt
GOOD!
賢い敵が大量に出て、全く処理落ちが無かったり、超巨大な敵が登場したり等、PS3のパワーを感じさせてくれます。
オフライン(ストーリー)モードは、展開がバラエティに富んでいて、テンポよく進みダレにくいです。
たくさんの変わった武器が登場するのも魅力です。
ちょっと理不尽な死に方をする場面もありますが、減点と言うほどではなく、歯ごたえがあると言う程度にはとどまってるとは思います。
コープモードはなかなか中毒的。少々単調な所がありますが、ゲームシステム、バランスはなかなか練られてると思います。
フレンドとやると盛り上がること請け合いです。
BAD/REQUEST
全体的な作りが荒いです。
グラフィックのクオリティにばらつきがあったり一部バランス調整がおかしかったり。
それでもオフラインモード、コープモードは楽しく遊べるレベルには達していると思います。
問題は対戦モード。
完全に調整不足ですね。
武器の強さもリスポーン地点もルール設定もバランスがおかしく未完成、やっていてストレスがたまることが多いです。
前作はアップデートでかなり変わったし、今作も良くなっていくんでしょうが、最初のバージョンで完成したものを出せなかったのは、制作者や販売元の怠慢だと思います。
このゲームの制作会社は、かなり短いペースで新作を出しているので時間的にきつかったのは理解できますが、そんなのはユーザーには関係ありません。
COMMENT
前作の良いところが継承されなかった感があります。
コミュニティ機能面やマップの作り、ルール等。
逆に新しい良い面もありますが、所々練り混み不足な部分があるのもあって前作の魅力を総合的には越えられてない感があります。
基本の操作性は優秀なので、アップデート次第で化けると思うので、これからに期待します。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 2pt |
76pt
GOOD!
FPSは初プレイで、コールオブデューティ4のプレイ動画を見た事がある程度です
。
オンラインは未プレイのため、オフラインのみでのレビューとなります。
【オリジナリティ】3
FPSというジャンルそのものがオリジナリティ高いと思います。その反面、各ゲー
ムのオリジナリティは出し難いジャンルかなという印象です。
【グラフィック】4
次世代機らしく、たいへん綺麗です。建物などの動かないオブジェクトも丁寧に
描かれていますし、人間やキメラのグラフィックが、あのクオリティでよく動か
せるもんだと感心しました。建物や車に銃弾が当たるときちんと弾痕も残ります
し。
5ptは特別な事が無いとダメと言う事なので4ptにしましたが、100点満点の出
来だと思います。
【サウンド】3
不満はありませんでした。音楽はほぼ無かったと思いますが、効果音は臨場感あ
ったと思います。
【熱中度】4
チェックポイントが非常にたくさん作られており、ゲームオーバーになっても直
前からリスタートできます。セーブして中断する事も可能で、別の日にやり直す
場合でも、ステージ最初からやり直す必要はありません(ステージごとにやり直
すことも可能です)。
このシステムのお陰で、初心者の私でも飽きずに最後までプレイできました。「
次のチェックポイントまで」の繰り返しで気づいたら長時間プレイしてました。
【満足感】4
少し易しめに作ってあるのか、ノーマルでプレイしましたが、初心者が程好く感
じる難易度でした。COD4にくらべて標的が大きいですかね?
上記のように予想外に熱中できたので満足度は高いです。
【快適さ】4
普通だと思います。4にしたのは、エンディングのスタッフロールをスキップでき
たからです。背景もなくただ文字が流れ続けるだけだったので、ボタンを適当に
押してたらスキップしてくれました。こういう配慮は他のゲームも見習って欲し
いです。
【難易度】2
FPS慣れしている人には簡単かもしれません。難易度の高いモードでプレイすれば
いいことでしょうが。
BAD/REQUEST
ゲーム開始時に注意書きが表示され、決定ボタンを押さないとメニュー画面まで
行きません。このボタン押し作業が起動のたびに毎回必要なのがすこし煩わしか
ったです。
前作の解説が一切無いので、私のように今作から入るとストーリーが把握できま
せん。
(ただしストーリーなど解らなくても、プレイに何ら支障はありませんでした)
これはFPS慣れしてないからかもしれないですが、プレイヤーの視点が低すぎるよ
うな感覚でした。
COMMENT
買ってよかったと思える作品でした。
オフはまだ未プレイですが、「まったくラグが出ない」と高く評価されてるそう
ですので、オンを含めると(私の評価は)さらに高くなると思います。
なにより食わず嫌いだったFPSの耐性がついたので、おなじくFPSに苦手意識を持
っている方にお勧めしたいです。
Amazonレビュー
レビュー日: 2008-11-16
GOOD!
・オリジナリティー まぁSFっぽい雰囲気と化け物相手のFPSはあるけどないのでオリジナリティーは普通。
・グラフィック これは細かいところ、車両や炎表現は普通かちょっと微妙。だがSF感はしっかりとできている。戦艦が出てくるところはスケールがすごい。総合的に見ていいレベル。それっぽさが出ている。
・サウンド これもまた雰囲気が出ている。敵によってBGMが変わる。
・熱中度 オフはいっきにその世界にのめりこんでクリアできる。あと中毒性があるのがオンラインの協力プレイ。8人でキメラたちをボコボコにします。ランクアップシステムもあり長くプレイできる。
・満足感 これはオフクリアし終わってからのオン協力プレイでの満足感もなかなか。
・快適さ これは可もなく不可もなく。
BAD/REQUEST
・オンラインの対戦がいまいち。
・オフラインのボス戦のパターンが一本道。もう少し攻略パターンがいくつかあってもいいと思う。
・オフの敵キメラが自分ばかり狙ってくる。ほとんど自分しか攻撃してこない。仲間が前にいても素通りして突撃してくる。
COMMENT
前作からいろんな面でパワーアップしていてスケールは驚愕。圧巻。またオンラインの協力プレイはとても楽しい。
ただ初心者にはイージーでプレイすることをお勧め。
HDTV使用