【PS3】RESISTANCE 2(レジスタンス2) レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2008-11-13 |
価格 | 6980円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) / 海外版レビュー |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクション・シューティング 【廉価版】 ■ 発売日:2011/08/25 ■ 価格:2,980円 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
87pt
GOOD!
・オリジナリティー 4
ストーリーはまあまあ。オンラインでの8人協力プレイは良かったです!
・グラフィックス 3
PS3のゲームとしては普通のレベルと言ったところ。ストーリーでたまに流れるムービーはなかなか綺麗でした。
・サウンド 3
あまり耳に残るような音楽はなかったように感じます。
・熱中度 5
熱中度に関してはかなりのものだと思います。オンラインの協力プレイ・対戦プレイともに熱中できます。特に協力プレイでは、レベルがあがると使用できる武器が増えていくのでやりこめるとおもいます。
・満足度 5
満足度に関しては、上記に書いたとおりオンラインでの熱中度を反映して5点としました。
快適さ 4
オンラインでラグはほとんどないので4点。
BAD/REQUEST
ストーリー、協力プレイでのバグが多い。(ステージの裏にいけたり・・・)
自分だけかもしれないがストーリーで少し酔う。
悪いところにかんしてはこれくらいです。
COMMENT
レジスタンス1は未プレイです。
ゲームのできとしてはかなりいいものだとおもいます。
FPS好きでオンラインがつなげるのであれば長時間遊べることができるのでおすすめします。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 4pt |
85pt
GOOD!
オリジナリティー:4点
FPSとしては珍しくないけれど、FPSの中の「レジスタンス」といえば、こんなFPSという一つの個性はできたのじゃないでしょうか。
「レジスタンス」は「敵AIが賢いFPS」。他機種にもそれぞれ代表されるFPSがあるが、その中で、敵の攻め方が一番流動的。ただ行動が複雑なのではなく、退却したり、こっちが手を止めると深追いしてきたりと、結構気が抜けない。
グラフィックス:4点
特にきわめて美しいというグラフィックではないものの、今回はムービーシーンをかなり取り入れている。そこの部分はきれいだった。あと、舞台美術さんの腕前がよろしく、いい絵がたくさんあったように思う。
サウンド:4点
これは、可もなく不可もなく。
熱中度:5点
前作の続編ということで、オフラインのキャンペーンモードが面白く、とても熱中して終えてしまった。ステージもバラエティーに富んでおり、前作はひたすら孤独な戦いだったが、今回は大勢の見方と戦ったり、やっぱり単独でさびしく戦ったりと内容が大きく広がってて面白かった。
オンラインに関しては、協力プレーがとても楽しい。CODなどの対戦で敷居が高くてどうしても楽しめない人でも十分に楽しめる。これは熱中できます。
満足度:4点
1点の減点は、持てる武器の数が減ったことでゲーム性がちょっと変わっちゃった点。
快適さ:4点
ロードが短くて快適だった。操作性もよかった。
難易度:4点
キャンペーンモードは、イージーでも結構難しい。
これ、初めてやって、一回も死なずにクリアできる人いるの?
敵が強いというのもあって、難易度は、決して易しくはないです。
BAD/REQUEST
いろんなところで「持てる武器が二つになって、らしさがなくなった」という意見が多いようですが、私はそれほど欠点に感じませんでした。
ただ、個性的な武器がなんとなく落ちてて、なんとなく次の敵のパターンが読めてしまうのもどうかと思った。
私が感じる最大の欠点は、ストーリー設定。
ストーリー自体は悪くないと思う。
しかしこういう作品には、どうしてこうも「人類VS侵略者」が多いのだろうか。
宇宙人、ウイルスにおかされたゾンビ、地底人、だいたいこの三つのうちのどれかが、なぜか人類を無慈悲に襲い、それをさらに人類が無慈悲に殺す。
最後のボスが、決まって完全悪として描かれる。だからクリアしても、なんの味も感慨も残らない。もうこんな戦いはいいのでは。
ゲーム業界全体に訴えたい不満でもあります。
COMMENT
前作はPS3のローンチタイトル。開発環境が整わない初期の作品群の中でも割と整った作品だった。今作をやれば、PS3がいかに進化したのかの一面が見られるのではないかと思う。
今作は、結構いい進化を遂げたんじゃないかと思った。BRディスクの容量を生かし、美麗なムービーが挿入された。音声は声優の吹き替えとなり、完全日本語版となった。ゲーム性もいろんなマイナーチェンジがあったけれど、アクション性、ステージのバラエティー、グラフィックなど全部がバランスを保ったまま洗練されている気がした。まとまりはよかったと思う。
今作は「ホラーティスト」が売りなのかな?
暗闇で視界のほとんどきかないところで戦ったり、なにやら不気味な音が聞こえてきたのでそっちを見たら・・・的なことであったり、「おいおいおい!・・・ちょっとちょっとぉ〜」なんて叫びながらハラハラする場面が結構あった。これは従来のFPSではあまり味わえなかった部分。ここはとてもよかったと思う。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 3pt |
84pt
GOOD!
coopが非常に面白いです。味方と協力して巨大な敵やたくさんの敵を倒しミッションを攻略するのはここまでおもしろいのか!と感動すら覚えるほどです。さらにミッションがたくさんありやり切れるのか?と思うほどなので満足感5点にしたいと思います。またとても熱中でき気づいたら3時間くらいcoopしてることもあったので熱中度4点。
まだサーバーが安定していないようなのでたまに切断されますが、オフラインのロードは非常に早いので快適さ4点。
グラフィックはなかなか頑張っています。1よりもかなり進化したのではないでしょうか?最近のグラフィック重視ゲーにも負けないくらい綺麗です。
サウンドは特に耳障りなものものもなく臨場感もありそこそこいいと思います。
coopは対戦が基本のFPSのオンラインに新しい形を出したと思うので、オリジナリティ4点。5点ではないのはMMORPGに似ているところもあるので。
BAD/REQUEST
オフが短い。あとストーリーがちょっと・・・3部作らしいので次に期待。
オンではサーバーが不安定。またcoopで一戦ごとにメニューに戻されるので同じ面子でつづけれないのは改善したいと思います。
60人対戦を売りにしていますが、実際にやると人が多すぎてかなりカオスになりあまり楽しめません。30人くらいだとちょうどいいです。
歩く速度が1に比べ遅くなった気が。でも走れるので問題ないかもしれません。
COMMENT
スポーツ系FPS?(諸論ありそうですが自分はそう感じた)のなかではかなりいい出来だと思います。とにかくcoopが熱いのでただ対戦するだけのFPSに飽きてる人にはぜひお勧めです。
Amazonレビュー
レビュー日: 2008-11-16
GOOD!
オリジナリティー
敵が元人間のキメラということと、未来ではなく過去の時代設定であることを考えるとそこそこのオリジナリティー。
グラフィックス
基本綺麗。走ると周りがぼやける演出も好きです。
熱中度
やはり協力ミッションは熱中します。
レベルも有り、武器の追加などができかなり熱中できます。
トロフィー集めもできます。
満足感
オンライン、オフラインともにゲームとして成立しています。
オンラインのモードが多彩で有りいろいろなことができます。
快適さ
チェックポイントが随所にあり手軽にできます。
ゲームの途中で難易度変更が可能というのもうれしいです。
BAD/REQUEST
サウンド
いたって普通なんですが、銃器の音はもうちょっとこだわって
ほしかったです。
もう少し持てる弾が多い方が個人的にうれしかったです。
COMMENT
オープニングのネイサンがゲームの進行に合わせて変化してます。