このソフトのレビューを書く

【PS3】鉄拳6 レビュー

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2009-10-29
価格 8379円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)鉄拳6 対応 リアルアーケードPro.3改訂版の設置基準について
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:3D対戦格闘アクション
■ プレイ人数:1〜2人
■ コレクターズボックス:17,829円

【廉価版】
■ 発売日:2011/06/02
■ 価格:3,800円

総合ポイント
50
(難易度)
2.52
レビュー数
64
スコアチャート 鉄拳6レビューチャート

鉄拳6 購入する
3.1%
0-9
3.1%
10-19
17.2%
20-29
20.3%
30-39
6.3%
40-49
10.9%
50-59
12.5%
60-69
15.6%
70-79
9.4%
80-89
1.6%
90-100
【60点以上】
39.1%
【標準偏差】
22.96


デフォルト:新着順

489人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 3pt 3pt 3pt 1pt
総合点
60pt

GOOD!

グラフィックがきれい。
モーションがかっこいい。
空コンマスターして浮かし技を当てれるようになれば
初心者でもある程度勝てるようになる。
(バーチャは初心者は中〜上級者に勝てません。)

BAD/REQUEST

個人的なBADなんですが...

バーチャ派だった者からすると駆け引きとか読み合いとかしてくれる人が少なくて物足りない。
何度でもひっかけにひっかかってくれたり、いい加減覚えろよって思う場面が多々ありました。

鉄拳プレイヤーはぬるいぜ!と思いながらプレイしてた次の瞬間、
空コン→バウンド→壁→起き攻め→KO...浮かされると一瞬で負けます。

なるほど、駆け引きとか読み合いよりいかに相手を浮かすか。
これが肝なんでバーチャ感覚でやってるとえらい目にあいます。

だから、基本的にほとんどの人が待ちで自分から攻撃してきません。
相手の攻撃を回避して出の早い浮かし技、運良く浮けば練習してきたコンボを叩き込み、さっきまでの消極的なスタイルから想像出来ないような猛攻を起き上がりに重ねる。

デビルメイクライとかニンジャガイデンみたいに敵の攻撃をうまく処理して
かっこいいコンボを決める。そういうゲームです。

好きな人は好きなんだろうけどバーチャのような対戦格闘ゲームを求めてる人には
合わないと思います。

COMMENT

大味過ぎるんで、もうちょっときめ細かさがほしいゲームです。
ただ、それだとコンセプトに外れるのかもしれませんが...。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
レイフェイさん  [2010-05-22 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

503人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 3pt 3pt 2pt 1pt 1pt 2pt
総合点
34pt

GOOD!

アーケードで練習したかったが、乱入されて出来ない・・・
なんてことがなくゆっくりと練習が出来る

自宅に知り合いなどを呼べば対戦で楽しめる

グラフィックやBGMが良い

オンライン対戦が可能

BAD/REQUEST

ロードが長い(インストールしても)

家庭用オリジナルモードの操作性が悪すぎる&作業的になる

コスチュームが色違いばかり

対戦する知り合いなどが居ないと、ちょっとやりこんで飽きてしまう可能性が高い

家庭用ならではって部分が少ない

定価が高い

COMMENT

基本的には悪いところばかりが目に付きますね・・・
発売日に楽しみにして買って、久しぶりにガッカリさせられました。

オンライン対戦のラグがひどいみたいですが、個人的にはあまり気にならずです。
というか、こんなもんじゃないかなぁと。
当然シビアなフレームまで気になる上級者、中級者であればこれは不満すぎる
ポイントですが初心者や、あくまでも家庭で雰囲気対戦くらいで割り切ればいいかと。
アーケードでもまだ稼動しているわけですし、対戦はゲーセンでがやはり
対戦格闘は一番かと思います。

身内で対戦するにはオススメですが、家で淡々と一人でやるには
かなり厳しい。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
傘さん  [2009-11-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

513人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
72pt

GOOD!

・対戦キャラの多さ、技の多さとそこから来る駆け引きの豊富さ
・新キャラを中心に相変わらず魅力的なキャラとそのバックストーリー、それが実際に味わえるシナリオキャンペーン
・対戦バランスが良好で、偏りが小さい方
・限りなく現実に近いグラフィックはすなおに凄い
・3D格闘ゲームとしての敷居は低い方でお手軽

BAD/REQUEST

字が見ずらいです、FF13も見ずらいと思いましたけどこちらはその半分ぐらいの字画です。
26型テレビでみても文字の読めなさにはかなりストレス感じました。
これのおかげでせっかくのシナリオキャンペーンモードも肝心のシナリオが読めないので、ストーリー展開が理解できない人がかなりいるのではないでしょうか。

プラクティスモードのサンプルコンボのコマンド表示は常に画面下に出る様にして欲しかった
確か2や3の頃はそうなっていたのでは?

COMMENT

格ゲーはゲーセンでやっているので購入は鉄拳3以来久しぶりです。素直に面白いです。
あまりうまい方ではないのですが、コンボが決まった時はすごく嬉しいし気持ちいいですし、プラクティスやサバイバルモードやシナリオキャンペーンモードで一時間遊んでたりもします。
問題になっていたらしい、オンラインでのラグもパッチ後のようでほとんど感じることはありませんでした。
これが悪評と値段暴落の主な原因になっていたみたいで凄くもったいないと感じました。
個人的に好きなキャラは、仁とラースとスティーブとキングです。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
アレンビーさん  [2010-08-30 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

563人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 5pt 5pt 2pt 4pt
総合点
82pt

GOOD!

とにかくキャラが多く技も沢山あり奥が深い。
全てのキャラを極めるのは生半可なことじゃできない。
中段下段投げ等の読みあいが面白い。
今までの鉄拳シリーズにないバウンドというシステムを取り入れることによりコンボがより奥深くなった。

BAD/REQUEST

ネット対戦で相手が挑発してきたり馬鹿にしてくるような行動などが多く
気分が悪くなる。
ネット対戦のレベルが高く初心者ではまず勝てないでしょう。
ネット環境がなくCPU戦だけやる人には物足りないただの3Dゲームになってしまうと思います。

COMMENT

ネット環境のない人にはあまりお勧めしません。
ネットで対戦し勝つことで快感がえられる。
システムやキャラの数技の数が半端じゃなく
とにかく奥が深い。
また攻略など熱中度もはんぱじゃない
ただし人を選ぶ
ネット対戦はレベルが高く初心者はまず勝てないでしょう。
鉄拳シリーズをある程度かじったことのあるひとでないときついと思います。

   
プレイ時間:100時間以上(未クリア)
ゲーマー2011さん  [2011-10-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: お客様の公開名
レビュー日: 2016-02-15
今までの様なストーリー/アーケードモードがない。
体力ゲージの移動ができなくてキャラの頭にかかり目障りである。
音量調節ができず急に爆音になる。
文字が小さい。
オフラインでは段位が最後まで上がらない。
1キャラで複数のカスタマイズが登録できない。
VSモードで2P側はカスタマイズキャラ使用不可。
シナリオキャンペーンでは相棒(COM側のキャラ)がアリサ(ラース)のみ
キャラをスキルアップする為には好みでない格好をしなくてはならない。
ロード時間がめずらしくかなり長い。
オンラインでルーム名が立てられない。
オンライン順番待ち中、観戦できない。
プラクティスでコマンドキャプチャーできない。
カスタムサウンドに非対応。
ボスキャラが使えない。
キャラやステージ等家庭用の追加がまったくない。
この先DLCの予定なし。

この細かい所が改善されれば鉄拳シリーズ最高作になったのに残念である。

【PS3】鉄拳6
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「鉄拳6」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。