このソフトのレビューを書く

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) レビュー

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2009-12-17
価格 9240円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ロールプレイングゲーム

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/21
■ 価格:3,990円

総合ポイント
60
(難易度)
3.10
レビュー数
450
スコアチャート FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)レビューチャート

FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13) 購入する
0.4%
0-9
2.2%
10-19
6.9%
20-29
18.2%
30-39
11.1%
40-49
10%
50-59
16.7%
60-69
12.7%
70-79
15.1%
80-89
6.7%
90-100
【60点以上】
51.1%
【標準偏差】
21.8


デフォルト:新着順

558人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 3pt 3pt 2pt 4pt 4pt
総合点
63pt

GOOD!

項目に沿ってレビューします。

【オリジナリティー】
「オプティマ」というシステムによる戦闘が斬新です。
斬新なのでオリジナリティーには高めの評価をしましたが、この「オプティマ」がすごく面白い!!というわけではないです(後述します)。
オプティマシステム自体についてではありませんが、このシステムを採用するに伴って、戦闘バランスが凄まじく優れたものになっていることを、グラフィックよりも何よりも私は本作で一番評価したいです。
つまり、戦い方を間違えれば、雑魚敵でも簡単に全滅してゲームオーバーになりますが、ちゃんと戦術を考えてオプティマを駆使すれば、苦戦した敵もあっさり楽に倒せるようになるという、絶妙なバランスに調節されているのです。

【グラフィックス】
このゲームに5点がつかないとしたら、5点がつくゲームとは一体どんなんだ!?
と言いたくなるほどのレベルです。美しすぎます。
キャラクターの微妙な表情も、唇の動きにまで至って完璧に映し出されています。
おそらく、現在の科学技術における最高水準のグラフィックで、これを超えるゲームが発売されるのはいつのことになるのだろうか、と思ってしまうほどです。
逆に、グラフィックに力を入れすぎたのではないかと苦笑してしまうほど、その他に特筆すべき点がありません…。

【熱中度】
ミッションを遂行することが可能になる11章から、世界がぐんと広がります。
それまではとんとん拍子であっさりと進行していたストーリーにここでいったん休止符を打って、フィールドを駆け回ったプレイヤーは多いでしょう。
すべてのミッションを最高評価の☆5つでクリアしようとすると、なかなか時間がかかりますが、ここが本作のやり込み甲斐の最たる部分でしょう。
また、装備品を成長させるシステムでは、どうやったらコストをかけずに強化できるか考えるところに楽しみを見いだすことができる…かもしれません。

【満足感】
ストーリークリア時で総プレイ時間が80時間弱になったので、ボリュームはあります。
もっとも、その80時間の内訳がわかっていれば、評価はさらに低くなったかもしれません…。

【快適さ】
シンボルエンカウントなので、戦闘を避けることができて快適です。
私はランダムエンカウントのメリットを全く感じない人間なので、これは大きなポイントです。
しかも、戦闘をやり直せるシステムまで登場し、より一層の親切設計。
全滅しても、セーブしたところからではなく、戦闘に入る直前に戻ることができるのです。
セーブポイントも比較的多いと感じました。
イベントシーンをスキップできるのもよいです。
ロード時間も、セーブデータを開くとき以外はほとんど気にならないレベルで、しかもそのセーブデータ読み込み時も、ただ待たせるだけでなく直前のストーリーを流してくれるので退屈しません。

BAD/REQUEST

【オリジナリティー】
GOOD!の欄でも挙げたオプティマシステムですが、これが評価の分かれるところだと思います。
戦略性の向上には確かに一役買っていますが、何というか…プレイヤーを頑張ってる気にはさせてくれません。
というのも、プレイヤーが直接コマンドを操作できるのは、戦闘メンバー3人のうちリーダーに指定した1人だけで、あとの2人は、それぞれのロール(役割)に従ってコンピュータが自動で操作します。
そのロールを割り振るのがオプティマなので、間接的に他の2人もプレイヤーが操作していると言えなくもないですが…詳細なコマンドまでは決定できないので、なんだか切ないです。
ちなみに、リーダーもコマンドを選べるだけで、立っている位置までは変えられないので、ディフェンダー(敵を引きつける役割)がターゲットとなった敵の範囲攻撃に巻き込まれないように移動することができません。これは理不尽だと思いました。

【サウンド】
音楽が優れたゲームといえば真っ先にFFシリーズを挙げる人は多いと思います。
5,6あたりは特に名曲揃いで、ゲームを構成する要素の重要な一角を担っていました。
しかし、それは過去の話。今作は、あまり印象に残る曲はありませんでした。
私はちょうど9までしかプレイしたことがないので、残念さは倍増でした(これが何を意味するのかご存じの方はコアなFFファンだと思われます)。
決して浜渦氏を否定するわけではありませんが、植松氏は偉大すぎたな…と改めて実感しました。

【熱中度】
FFといえば、確かに自由度は制限されてきました。
しかし今作は度を超えた一本道。皮肉れば、ほぼストーリーとグラフィックを楽しませるゲームです。
つまり、それに飽きれば残念ながら一気に冷めてしまいます。

【満足感】
本作における一番の不満は、なんといってもやり込み要素の少なさです。
GOOD!の熱中度の項目でも述べましたが、やり込めるのはミッションくらいです。
そのミッションにも限りがあります。数は60ちょっとしかありません。
私はまだミッションを全部クリアしたわけではないので、満足感を語る資格はあまりないかもしれませんが、それでも物足りないと言わざるを得ない。
また、クリスタリウムというキャラの成長システムも微妙。キャラの成長に限界があるのです。
戦闘で得られるポイントを消費して、パラメータアップやコマンド習得させていくのですが、その順序はキャラごとに最初から決められているのです。
しかも、ポイントさえ手に入ればどこまででも成長できるというわけではなく、ストーリーが進まないとさらなる段階に進めません。
キャラの成長も立派なやり込み要素のひとつだと思いますが、この限界見えまくりのシステムにはなかなかがっかりしました。

【快適さ】
美しいグラフィックを見せたいのはわかりますが、スイッチの操作などによる細かいシーンはスキップできなくて、その都度むず痒い思いをしていました。
あと不満があるとすれば、カメラワークによってダメージ表示が見えないときがあるとか、そんな程度です。

COMMENT

予約して発売日に買ったにもかかわらず、クリアしたのはついさっき。
ちょうど1ヶ月もかかってしまいました。

オンラインで追加要素が配信されるようになることを切に期待しています。
このままでは不完全燃焼すぎます。

あと、RPGには突っ込んではいけない部分かもしれませんが…
キャラクターは6人いるのに、なぜ3人を選抜して戦わなくてはならないのかと。
その辺を、こじつけでもいいので明らかにしてくれれば、「6人で戦えればこんな敵すぐ倒せるのに!!」とイライラすることもなかったかと思います(笑)

このレビューには、世間の評価を見ずに、私の感想だけを書きました。
もしかしたら他の皆さんとは違う点に不満を抱いているかもしれません。
それでも、何かの参考になれば幸いです。

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
Yukiさん(Webサイト)  [2010-01-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

584人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 5pt 3pt 5pt 0pt 4pt 4pt
総合点
63pt

GOOD!

このゲームで一番楽しいのは戦闘ですね。
いかにオプティマ(作戦)を切り替えていくかで勝敗が変わるので、強い敵と戦うときは燃えます。キャラの成長や武器の改造どうこうよりも、いかにオプティマを組み立て、切り替えていくかが楽しい戦いです。


ムービーがものすごく綺麗。PS3だと、FFだとここまで綺麗か!って。
特にエンディングのヴァニラはすごい。
ムービーは綺麗だけどやっぱりあくまでもCGだなって思うのですが、エンディングのヴァニラは恐ろしくリアル。CGとは「思えないくらい」リアルではなく、「思えない」。
ぜひクリアして見て欲しいです。

BAD/REQUEST

FFシリーズで初めて経験しました。
ラストダンジョンをただのダンジョンだと思って進み、
エンディングを中間点までのまとめムービーかと思いながら見てしまった。

なぜそんなことが起こったのかというと、
スケールはでかいが視野が狭い。
世界観の大きさに比べプレイヤーが得られた情報の少なさ、動かすことのできた範囲の狭さにある。
すごいですよ。
公式HPで操作できるキャラ以外も何人か載ってますが、載るくらい重要なはずのキャラとでさえ、会話はほとんどない。冗談抜きに「数えられる」程度の会話しかない。
そして、それ以外にキャラなどいない。コクーンに住人はいますが、会話できません。


パルスは途方もなくでかいはずなのに、移動できる範囲は圧倒的に狭い。
敷かれていたレールからやっと離れ、コクーンの外で自由に行動だ!って思っていたが、そこにはなにもない。街はどこ!?人はどこ!?って探しているうちに、なぜかコクーンに戻されなぜか1回で終わらないボスがいて、なぜかエンディングっぽいことが始まった。
結局コクーンにいるうちは高速道路を車で走っているという感じの一直線。
パルスでは車を降りて歩いて行ったが、結局道は一直線。

あまりの行動範囲の狭さ、情報の少なさにここがラストダンジョン。
こいつがラスボス。
これでエンディング。
全く気付かなかった。泣けない。

本当は物語にのめりこんだし、バトルは楽しいし、もっともっと続けたかった。
寄り道ほとんどなしで50時間かかるのでボリュームもあるなずなんですが。
まさかこのタイミングで終わるとは・・・消化不良です。
友達に面白かった?と聞かれ一応面白いと答えるのですが、自信なし。


あと、バトルシステムは本当に楽しいんですが、「倒したい敵」がいない。
今作は敵を倒しても改造に使う素材か換金素材しか落とさない。改造素材はどれが高性能とか特にないので、安い素材を買う方が早い。そして換金素材を落とす敵が・・・少なすぎる。
9章でのチップ集め。12章直前〜13章4本足のどでかいやつを倒す以外に効率の良い敵がおらず、その章以外では敵を倒してもほとんど金にならない。戦うだけ時間の無駄。

まぁ、時間がない社会人には良いかも?
セーブは多い。迷うことなく進められる。お金は貯まらないが、そもそも武器改造しなくてもキャラ成長だけでボスには勝てる。

でも、やり込み好きにはつらい。
バトルが好きなのでやり込みを続けていたが、全トロフィー獲得まで90時間かからなかった。
本編50時間のやり込み40時間では・・・

COMMENT

なんでしょう?
良いところはすごく良いのですが、悪いところはものすっごく悪い。
そして悪いところが非常に目立つ。

ものすごくハマりました。発売日に有給もとりました。徹夜もしました。
が、エンディングまで来るとこれで完結していいのか?と思えてしまう。
物語は中途半端で終わるし、行動範囲も狭いし。
最後のミッションのボスもでっかい青い亀も弱い。

スクエニさん。
ダウンロードにて拡張、必ずしてください。
街、人、フレアやホーリー。飛空挺に裏ボス。
拡張のためにわざとなくしたんですよね?
このままで「FF」は終わりませんよね?

プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
紫苑さん  [2010-01-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

621人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 1pt 2pt 3pt 4pt 3pt
総合点
57pt

GOOD!

オリジナリティはある。・・・たしかにある!(戦闘はサクサク進んでいいよ)

グラフィックもOK。・・・かなり待っていたぶん当然?かな。

・グラフィックはプレイしてると確かにキレイだけどそれだけだぁって思う。

・途中、途中に映像が入っていてそれを観るのが楽しいのかなぁ。

BAD/REQUEST

サウンドって。・・・全然記憶に残らなかったなぁ。

ラスボス前まで改造(武器強化)を一切やらずに進んだよ・・・最後だから少し使ったけど
必要なのかな?

一本道すぎて、後半MAPが広がっても意味なしでした。(自分は)

・敵と戦ってても楽しさがないよ。

・やらされてる感が否応なしにあってキツイ。

COMMENT

20インチ液晶TV。って、文字が小さくてダメでした。やっぱりTVは大型にしようと
決めました。

最後の難易度はメチャ高いです。というかラスボスが強くて時間かかった。(1時間くらい)

クリアしてからやりこみやる?ということは個人的にはないです。

でもラストはよかったですよ。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
シスさん  [2010-01-16 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

573人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 3pt 3pt 2pt 3pt 3pt
総合点
57pt

GOOD!

・グラフィック
 現行国産PS3タイトルの中では最高でしょう。
 無機質な物は言うまでも無く細かな部分まで精緻に作り込まれています。
 主人公達が装備している武器も今までのシリーズと違い戦闘終了時にはきちん
 と鞘やホルスターに収納しています。
 人物も毛髪の一本一本までもが表現され、言葉を発するシーンでは単なる
 口パクでは無く、発音により口の開閉の仕方を調整している等細かな所まで、
 拘りを感じさせられる内容です。
 またそれら細かく作り込まれたキャラクタ達が激しい戦闘シーンでも殆どラグも
 無く動き回る様は爽快でもあります。

・ロード
 HDDにインストールせずに殆どロードのみを待たされる事無く進められる。

・セーブ箇所の多さ
 定点セーブではあるが、その箇所が多い為親切さを感じさせる。

BAD/REQUEST

・解かり難いストーリー
 今作品製用語が多い為別途用語説明を参照しなければムービーシーンの科白の
意味が解からない事が多い。

・展開
 終盤になるまで一本道で寄り道要素が皆無に等しい。

COMMENT

まずRPGの言葉の意味から説明したい。
R(ロール)P(プレイング)G(ゲーム)である。
何を今更と思われるでしょうが、このまずロール(今作では頻繁に耳にしますが)の意
味は役割(配役、主人公とか脇役)プレイング(この場合「遊び」ではなく「演技」)そ
してゲームが遊びとなります。
つまり(役割演じ遊び)となる訳です。
コンピュータRPGの黎明期に於ける二大タイトル(言わずと知れたウィザードリーとウ
ルティマ)シリーズのシステム(戦闘→経験値+金銭取得→レベルアップ(各種パラメ
ータアップ))が余りにも優れていた為に後続するRPG作品が殆どこのシステムを採用し、
あたかもこのシステムこそがRPGと思われて来た節がありますが、かの二大タイト
ルにしても悪い魔法使いを倒す職業混成パーティや世界を破滅させる存在を倒す為
異世界から来た勇者(聖者の時もあり)の役割を演じる遊びです。
もっと平たく言えば子供の頃誰しも人や人形と遊んだ「〜ごっこ」遊びです。
正に今作に当てはまるゲームのジャンルと言えます。

しかしながら今作ではストーリーの難解さやプレイヤーの干渉の少なさ、また登場人
物への感情移入の難しさがプレイヤーにこの「役割」を演じさせる事へのモチベーシ
ョンを高めさせ辛くさせていると感じられました。

序〜終盤はやっていて奇しくも嘗て同じエニックスが発売した「地球戦士ライーザ」
の「PUSHSPACE」(終盤操作が殆どそれしか無くなるので)やタイトーのレー
ザーディスク搭載ゲーム「忍者ハヤテ」や「タイムギャル」(最近ではセガのベヨネ
ッタのQTEが正にこれ)を思い出す程「映像」を見る事に特化していて少々戸惑い
ました。

また戦闘シーンも前作「12」同様MOやMMOの戦闘シーンを一人用にしたシステ
ムとなっており、恐らくはそれらのゲームでタンカー職(パーティーリーダーになれ
る職)をプレイヤーキャラとし、やりたいクエストの為に自らパーティーを募り、ク
エスト進行中そのクエスト初心者のメンバーに色々レクチャーしながら戦闘時は刻
一刻と変化する戦況を常に把握し他職メンバーに次々と指示を出し他職メンバーに
できるだけ不満が出ないようにクエストを達成するようなプレイヤーであればそれ
程違和感無く出来るでしょう。
逆に、MOやMMOをやっていても、基本ソロプレイでPT参加時も指示されたM
OBを叩くだけで、一度PTが全滅すると途端にパーティーリーダーへの非難をし
て、一人でいきなりパーティーを脱退するようなプレイヤーには不向きな内容です。

グラフィックは確かに素晴らしいのですが、主役格の女性の登場人物のモデリング
が不自然で(名前や目や髪の色は西欧人種系なのに顔つき体格はモンゴロイド系)
まるで着せ替え人形のようなまたは2D作品の登場人物のように見えます。
この辺は開発段階から海外での販売を予定していたのでジャパニーズモエを意識し
たせいなのでしょうか。
また、主役格から離れれば離れる程モデリングもリアル感があり(実際いたらかな
りのナイスバディですが等身がしっかりとしているという意味で)科白も突拍子の
ない事を言わないのは演出なんでしょうか。

・総評
 食事というのは味を楽しんでいるようで、実は五感全てと更には精神状態を総動
員してする作業です。
見た目ラーメンなのに食べると実はお菓子という食品はある程度咀嚼するまで、
何がなんだか判りません。
視覚でラーメンを思っている物を味覚や嗅覚、触覚(この場合は食感)、聴覚(シャリ
シャリといった噛む時の音)で再認識するのと更にそれを食べさせられた状況(誰か
に騙されて食べて、騙した人が自分の食べたときの表情等を楽しむ為にたべさせた
事を理解しそれに対する自分自身の判断)を理解してよりようやく「食べる」事がで
きます。
それらの一つでも拒絶する場合は口に含んでから直ぐにでも吐き出すでしょう。

例えがかなり迂遠になりましたが「FF」と思っていた作品がそれらの持つ凡その
先入観に合わなかったというのが今作の印象です。
私はそのまま咀嚼する事にしましたが、吐き出す人も多いと思います。
最初からラーメンでは無くお菓子だと判っていれば、何の問題も無かった作品だっ
たと思います。
寧ろスクウェアエニックスさんの評価を更に良くする事に大々的に貢献したでし
ょう。

最後に、どうしても坂口氏のFFがやりたい方はスクウェアエニックスの株をある
程度買い、同好の志である株主を集めて坂口氏をスクウェアエニックスに呼び戻し
ましょう。
若しくは、ミストウォーカーに多額の出資をしてスクウェアエニックスを買収する
ようにしましょう。
限りなく現実味は薄いですが・・・。

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
サンジェルマンさん  [2010-01-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 灯夜
レビュー日: 2016-12-18
FFシリーズは毎回のことですがPS3初作品だけあってグラフィックは圧巻ですね。

女性主人公ですがとてもカッコよかったです。ただOPからいきなり専門用語で始まるのはいただけないかな・・・操作できるようになってからメニューで用語解説があるんで読めばすぐに解かりますが、説明を読まない人にはつまらないかもしれません。

【PS3】FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「FINAL FANTASY XIII(ファイナルファンタジー13)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。