このソフトのレビューを書く

【PS3】MASSIVE ACTION GAME(MAG) レビュー

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2010-01-28
価格 4980円(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazonニュース
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ファーストパーソンシューティング
■ プレイ人数:64〜256人
■ 必要容量:セーブ:120MB以上 / インストール:3,500MB以上
備考:オンラインプレイ専用

総合ポイント
75
(難易度)
2.44
レビュー数
48
スコアチャート MASSIVE ACTION GAME(MAG)レビューチャート

MASSIVE ACTION GAME(MAG) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
6.3%
40-49
12.5%
50-59
12.5%
60-69
33.3%
70-79
25%
80-89
10.4%
90-100
【60点以上】
81.3%
【標準偏差】
13


デフォルト:新着順

514人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 2pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
86pt

GOOD!

始めに。FPS初心者です。

・256人。
一言で言うと、「圧巻」。
戦場の中で、何十人という戦士達が戦っています。
今までこういうゲームをしたことがなかった自分としては、本当に感動しました。

・共闘感
最初のころは、超へたくそだったため、一人も倒せずに終了。
自分の腕もありますが、悲しかったです・・・。
ただ、レベル5以降になってから、
見方を復活させることができるスキルを手に入れることができます。
それ以降は、もう楽しくて仕方がない。

相手を倒すと5ポイント経験値をゲットできますが
味方を蘇生させた場合は、その2倍の10ポイントゲットできます。

相手がVCの場合は、「サンキュー」と言ってくれる人もいます。
自分は相手を倒すことが下手なので、味方を蘇生させてばっかりいたら
一人も倒していないのに「MVP」になりましたwww
その際に味方から「アンビリーバボー!」と賞賛されたり。
さらに、知らない外人さんからクランに招待されたり♪

「あー。世界の人たちと一緒に戦えるんだなぁ。」という感じがハンパないです。

このゲームの最大にして最高のGOODなとこだと思います。

BAD/REQUEST

・マップが少ない。
もうちょっと多くてもいいかな。と思います。
今後増えることに期待します。

・サウンド
自分なりに好きなBGMを流せるようにしてほしい。
ただの願望ですが。

・バトル時間が長い。
上のサウンドに派生しますが、バトル時間が長く感じます。というか長い。
長いというのは、良いことでもありますが、本当に長いので
そこを「だるいと思う人」用に、BGMなどを改良して欲しいです。

・たまに。
変なプレーヤーもいます。
味方なのに、後ろから刺されたこともあります。
あと、日本人にもいましたが、味方の行動に不満を言いまくるプレーヤーもいました。
「ちゃんと守れや、ザコども」とか。

COMMENT

2月5日に バグなどを直すメンテナンスが行われたらしく
今日1日プレイしましたが、バグやゲーム上の不備は一切ありません。

FPS初心者で、最初はビクビクしながら戦ってましたが
慣れてること本当に楽しいです。

BADなとこもありましたが、それ以上にGOODなところが多いので
買って良かったと思っています。

特に、仲間との共闘感、連体感、皆で勝ち取った勝利、
などが好きな方は是非プレイしてみてください!!! 楽しめると思います!

また、自分のような初心者の方にもおすすめしたいです。

参考になれば幸いです。

   
プレイ時間:わからない(未クリア)
RPGばっかり人間さん(Webサイト)  [2010-02-11 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

476人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 3pt 4pt 5pt 4pt 2pt
総合点
85pt

GOOD!

やはり、人数が多いことが今までのものと大きく違う
そして、コンセプトがいい
FPS=殺し合い
というイメージがかなり強かったと思う。
自分はMAGの場合、助け合いならぬ共闘という感じがした。
撃ち合いが不利と感じればいわゆる戦略的撤退(笑)も出来る。
蘇生というスキルも高評価だ。
初心者にとって参戦しやすくなるのはもちろんであり、蘇生されたりされなかったりと一喜一憂^^;できて人間味を感じられる。
工兵があるのも戦争っぽく感じられる。
兵器をつかうには兵器を作る、修理する必要があるのは当然のことである。
ちなみに、死ぬことも仕事だと感じた。
味方のレーダーになる。味方の壁になる。
死んだ人にとってはいいことはないが・・・(逆に悪いこともない)

初心者でも比較的やりやすく、今までのFPSに飽きてきた人にもお勧めできると思う。

BAD/REQUEST

ラグがひどい時がある。フリーズを起こすことやサーバーから落ちることもある。
自分の場合はかなり稀だったが・・・
バグやサーバー面での不満があった。
バランスもお世辞にもいいとはいえない。
マップ、武器にバランス調整が必要だとおもう。
昨日辺りに1.03が当てられ多少改善された。
そして、マップの数が問題だと思う。
大きく9つ、TDMを含めて12こ
しかし勢力で守備側・攻撃側が決められているので飽きが早い人が多いと思う。(中毒にはなるが)
ランダムにするといいと思うが設定上厳しそう・・・

COMMENT

昔からFPSをやってきた(上手くはないが)自分としては、久々にFPS熱を蘇らせた作品だと思う。
もはやFPSというジャンルではないかもしれない。
戦略的な面もあり、戦略FPSと言ってもいいのではないかと思う。(笑)
SRPGが最も好きなジャンルなので肌が合ったのかもしれない。
個人的には、オペレーションダークネス(XBOX360)とMAGは似たゲームだと思う!
ちなみに、いろいろ言われている音や画質については特にこだわりがないので十分だと思った。
音が本物っぽいならうれしいし画質がもっときれいなら尚うれしい。
それのためにゲーム的にレベルが落ちるなら必要ない。

○○っていうゲームが好き!っていう人はともかく、FPSが好き!っていう人には良作であることは間違いないと思う。
今後MAGに似たゲームが多く出ることを祈る。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
マグカップさん  [2010-03-01 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

481人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 3pt 5pt 4pt 4pt 3pt
総合点
84pt

GOOD!

いい所

・最大128人vs128人対戦

これに尽きます。物凄い人数が戦場に居るというのは眺めているだけで楽しいです。
MAGをやってしまうと他のFPSがしょぼく見えてしまいます。

・部隊というシステム

これも他のFPSとは違う所です。このシステムがあることにより「共闘感」を味わう事ができます。
チームがどうやったら目的を遂行しやすくなるかなどを考えたり、仲間の為にと思い装備をアップグレードしたり、個はどうでも良くなります。

・FPS下手にも活躍の舞台がある。

私の中ではこの点が一番嬉しい所です。
私は自他共に認めるFPS大好き下手クソヤローです。(笑)
ですので数多くのFPSをやってきたのですが、MAG以外のFPSでは他のプレーヤーとの実力差に完全に嫌気がさして止めてしまう事が全てでしたが、MAGだけは違います。

それは回復、蘇生、修理があるからです。
MAGでは敵を倒すと経験値+5なのですが蘇生はなんと経験値+10ももらえちゃいます。
さらに、隊長の指示通りであれば分隊ボーナスというものがついてきて先ほどの経験値に敵を倒すとさらに+5、蘇生ではさらに+10ももらえてしまいます。

回復は仲間の減った体力の具合によりますが、私の経験では大体1〜9の間、修理も物によりますが1〜5の間、もちろん隊長の指示通りであればさらにボーナスポイントもいただけます。

と、FPS下手な方にも活躍の場は数多くあります。

そして回復、蘇生、修理は勝敗を決めてしまうと言っても過言ではないくらいの重要な役目でもあるので、自分は役に立ててるって思うことが出来、それがやる気につながります。



・価格が安い

・マメなアップデート

BAD/REQUEST

嫌な所

・キックシステム
これだけはどうにかならないかと思います。
簡単に匿名で除外が投票が出来、意味不明なキックをもらうことがあります。

本来迷惑行為(後ろから明らかに故意で撃たれるとか、チャットとかで不快になることをされた)とかの為にキック機能があるべきですが、このプレイヤー気に入らないから除外するっていう感じが多いと思います。
あとはキックされた腹いせにやり返す(誰が投票を始めたかは分からない仕様ですので適当に)とか全く身に覚えがないキックをもらいます。

しかも、何度でも投票を始められますから一試合20〜30分あり、その間ずっとその投票の文字が下の方の画面にあります。
それは、本当に萎えます。チームの雰囲気がかなり悪くなります。


一番酷いなと思った時は他のクランのメンバーが7人私が1人できっとクランメンバーだけでプレイしたかったのでしょう始まったばかりでキック投票が始まりそのまま除外されることもありました。


改善策としてキックする理由っていう項目が必要なのでないかと思います。
プレイヤーはなぜキックされたのか全く??状態なのですから。

それと一度キックを受けて除外されなかったメンバーはキックをされないというようなシステムが必要なのではないでしょうか。

あとは間違って撃ってしまった場合もやはりあります。その場合にごめんとか、回復、蘇生されたときにありがとうなどを表現できたらキック投票も減るはずです。

・部隊の指示システム

せっかく部隊で動くコンセプトなのに意志の疎通がボイスチャットしか出来ません。
指示を出す項目も少しあるのですが、圧倒的に足りません。
目的よりもその過程を指示できるようにして欲しいです。
(目的地は決められるが、そこにたどり着くまでの道筋などが決められたりとか)

動いてくれない隊長が結構いるので、「指示をくれ」
仲間との良好な関係を作る為に「ありがとう」、「ごめん」、「がんばろう」など気持ちを表現できれば仲間意識も出てくると思うのでこの辺りは改善してほしいです。

COMMENT

総評として私が今までやってきたFPSの中で一番夢中になってプレイしてます。
それはやはり、FPS下手な方にも活躍の場があるからに尽きると思います。

そして、プレイを続けていくとキルとデスの比率も1:1もしくはキル2:デス1になってくると思います。
それはやはりFPS下手にも楽しめるから。あきらめずにやっていけば自分も上達していくからです。

私がここに書き込んだのはきっと私の様に「FPSは好きだけど上手い人の実力差にうんざり」という人も居ると思ったので書かせて頂きました。
MAGなら楽しめますよ(笑)

それとMAGが廃れない為に!!!


今ならいっぱいプレイヤー居ますし、皆様がMAGを買っていただけるように書きました。
それでは、戦場にてお会いしましょう!!!

 
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
MAGさん  [2010-06-21 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

479人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 4pt 5pt 4pt 4pt 3pt
総合点
83pt

GOOD!

初心者にやさしい・・・最初はやる事こそわからないが 目的が解るようになると取得経験値も増えていくし 何しろ敵を殺さなくてもある程度の経験値がもらえる事 

仲間意識が強い・・・経験値を多く稼ぐには 隊長が決めた目的を達成する事 勝手な行動をとっても余程の数敵を倒さない限り多くの経験値を取ることは難しい 自然と連帯感が生まれる

共闘・・・経験値もそうだが このゲームでは共闘こそがもっとも強い 攻撃→瀕死→回復→攻撃 と無限のループで陣地を奪う事がこのゲームの醍醐味 ですから ものすごいベテラン傭兵一人より 初心者三人グループの方が多分強い 一人では活躍できないゲーム そこがこのゲームの肝で 上手く共闘でき陣地の奪い合いが過熱しトッタリヤッタリしまくると多くの経験値がもらえるし 滅茶楽しい 熱中度5です

スキル・・・経験値によってレベルが上がり 少しづつスキルポイントが上がっていき 色々なスキルが取得できる事 ほんの少しづつではあるが 強くなっていく所がいい レベルも比較的上がりやすくその為にもやめ時なくやってしまう 

ラグが少ない・・・私は素人で 細かい事は解りませんが ふざけんな と思うほどラグは見たことはない

スキルポイントの最設定・・・ある程度色々なスキルを手に入れた後に必要なポイントを貯めると再設定可能な所 武器もスキルの一部でオートセーブ機能付きな為 一回選んだら再設定するまでは変える事は出来ない仕様 スナイパーライフル取ったけど使えねーとか思ったら再設定し他の武器に変える事が出来る 

値段が安い

BAD/REQUEST

防具・武器が少ない・・・まさにそのままですが少ないです ショットガンにいたっては一種類しかありません アサルト・ライフル・マシンガン等はレベルの違う三種類があるだけです 出来れば同じような強さの武器で使い勝手が違う物を増やしてほしかった 
 
マップが少ない・・・これも少ない ストーリー上 傭兵会社が三社ありその為マップでの攻撃側 防衛側とわかれている為 同じマップで逆の配置と言う事もありません 自然とマップを覚える便利さはあるものの 単調に感じる事もあり あきるのも早いかも

警備員の寂しさ・・・とにかく敵との交戦があってこそ経験値が溜まる仕組みな為 敵が攻めてこれなければ 拠点の防衛はただの警備員に変わり 特にする事も無く 遠くの爆発音を聞いているだけとなります ただ拠点の警備は必要ですから 出て行くわけにもいかないし・・・
警備しているだけでも 何かしらの経験値がほしかった

COMMENT

 私のようなFPSへタレには本当に楽しいゲーム 仲間といれば倒されてもすぐ回復してくれるし
回復してあげれるし 敵を倒すのもみんなとなら楽しめる そんな中 自分が爆弾をセットしたり解除したり 修理したりと出来た時はヒーロー気取り 特攻してきた敵も自分の撃った弾がヒットし倒した時はホント楽しい 何しろへタレでも数の内に入れば立派な戦力 そこがいいそして経験値もガッポリ 何回死んでも関係ない
 逆に草葉に隠れ 見つからない様に単独で敵を倒してもそれほど 経験値はもらえない 
スナイパーも特攻の足止めになるので必要ですが難しい
一人熟練の技を使って敵を倒す と言うより 兎に角突っ込んでワイワイガヤガヤするゲームです

又 人数が多いので自分のヘタレ結果も多分誰も気にもしない

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
ロンドさん  [2010-03-09 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

【PS3】MASSIVE ACTION GAME(MAG)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「MASSIVE ACTION GAME(MAG)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。