このソフトのレビューを書く

【PS3】MASSIVE ACTION GAME(MAG) レビュー

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2010-01-28
価格 4980円(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazonニュース
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ファーストパーソンシューティング
■ プレイ人数:64〜256人
■ 必要容量:セーブ:120MB以上 / インストール:3,500MB以上
備考:オンラインプレイ専用

総合ポイント
75
(難易度)
2.44
レビュー数
48
スコアチャート MASSIVE ACTION GAME(MAG)レビューチャート

MASSIVE ACTION GAME(MAG) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
6.3%
40-49
12.5%
50-59
12.5%
60-69
33.3%
70-79
25%
80-89
10.4%
90-100
【60点以上】
81.3%
【標準偏差】
13


デフォルト:新着順

596人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 3pt 5pt 4pt 2pt 2pt
総合点
76pt

GOOD!

史上最多256人同時対戦のFPS。
まずなんといっても256人対戦であること。同じメーカーから出ているWARHAWKもやっていましたが、あれは32人対戦。その8倍もの人数が同時対戦しているという時点で興奮せざるを得ない。やはりドンパチゲーは的が多くないと。
最初に選べる3つの会社もそれぞれ特色があり、似た者同士が無い。配給される武器も威力重視・弾数重視・命中率重視とあり、それぞれの得意なスタイルに合わせて決められる。
当然ドンパチゲームは「撃つのがうまい人が勝つ→うまい人がどんどんレベルが上がっていく」システムになっており、その結果初心者殺しが多発するのだが、MAGでは仲間の回復・蘇生や破壊された機器の修理にもポイント(しかも大量)が設定されており、撃ち合いが苦手な初心者でも手軽にチームに貢献&経験値を稼ぐことができる。そうやっていくうちに撃ち合いのほうもうまくなっていき、誰でも一人前の兵士になることができる(事実、対人シューティングが苦手だった自分も中級者程度の腕前になれた)。
武器・アイテムも多数あり、スキルと併用して思い思いのプレースタイルを構築できる。
ゲーム時間は最大30分なのだが、あまりに熱中しすぎてあっという間に30分が経過することも。「あれ?もう終わっちゃったの?」ということもしばしば。そして知らず知らずの間にプレー時間100時間を超えてしまったw
BGMは待機中の音楽が○。グラフィックは夕日がきれい。

BAD/REQUEST

やはりフリーズとラグ。出だしでワープして混乱することが多々ある。これはある程度は仕方ないが、現在でもフリーズがちょいちょい…1日2度来ると心が折れる…最近はアプデもないようですが、出したんだったら最後までケツは拭いてもらわないと。

一部マップがザルすぎ&固すぎ。例えば「ザルマップを守り切れたら報酬倍」とかのフィーチャーがあれば多少はやる気は出るのですが…一応攻守難易度はどれも揃えてくれないと。

もうちょっとチームキル&キック対策に腰を入れてもらいたい(無論使われないことが一番ですが)。自分も悪質クランでつるんだクズどもにチームキル無双&キック封じされてしまいひどいゲームになってしまったことが何度かあります。できるのであればチームキル数回で強制キック。強制キック数回でアカ停止(場合によってはクラン解散)。運営通報制度などの安全面をもうちょっとしっかりしてほしい。

COMMENT

PS+のフリープレイで購入。オンラインシューはWARHAWKに続き2作目(FPSは初)。
ついに3PMC全てを制覇してしまったほどハマってしまいました。このゲームも前々から評判を聞いており、途中でやってたwizを投げだしたほど(のちにクリア)。
自分は弱いPMC(どことは言わない)から始め、次第に強いところへ移籍する「成り上がりプレー」をしたため最初はやられっぱなしでしたが、それでも決して投げ出さない、投げ出すことのできない魅力というのがこのゲームにはあると思います。
FPSは初心者キラーなジャンルではあると思いますが、そんな初心者にこそやってもらいたい一本です。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
スイクンさん(Webサイト)  [2011-12-18 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

501人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 3pt 4pt 4pt 3pt 3pt
総合点
75pt

GOOD!

まず256人対戦といういまだかつてない壮大な対戦が非常に魅力的。そこら中で銃弾が飛び交っており、すさまじい臨場感を感じます。
仲間との共闘感が非常に気持ち良く魅力的です。FPSが苦手な人でも仲間が助けてくれたり、救護兵となって味方を助けるという遊び方もでき、問題なく遊べると思います。
また3つの会社の中から所属する会社を選ぶ事になるのですが、3社共それぞれにかっこいい魅力があります。

BAD/REQUEST

マップが少ないです。選ぶ事も出来ないのでより少ないと感じてしまいます。
バグ、フリーズも多くこれはアップデートにて改善されると思うので憂慮する心配はないと思います。

COMMENT

私はFPS初心者ですが、画面酔いもなく快適に楽しんでやっていますので、FPS初心者の方はこの機会にやってみてはいかがでしょうか?

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
虎次郎さん  [2010-02-11 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

428人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
75pt

GOOD!

▼オリジナリティー
そこまでオンラインFPSに堪能ではないため断定は出来ないが、
まずPMF3社の中から自分が所属する1社を選択出来ること。
また、レベルアップでスキルポイントを入手し、自由にスキルを取得出来る点。
後はやはり多人数での戦闘。
世界中の人々が敵味方となっての乱戦はなかなか臨場感がある。

▼グラフィックス
特に問題ないレベル。

▼サウンド
特に印象には残らないが、銃撃、爆撃音などSEも問題なし。

▼熱中度
ある程度レベルを上げ、制圧作戦に入れるようになると面白い。
特にフレンドとクランを作って一緒に闘うことが出来ればさらに熱中度は上がる。

▼満足感
低価格だし、不満はなし。

▼快適さ
最初は装備変更すら知らなかったため、味方の回復も出来なかったが
慣れれば問題なし。

BAD/REQUEST

▼レベル差
仕方のない話として、LV50越えの猛者とLV10そこそこの新米が
同じ戦場にいる。要はスキルに圧倒的な差があってもその点は
考慮されない。FPSでは常識なのかな。

▼仕方のない話
防衛拠点=リスポン地点が敵に制圧されそうになると、リスポン直後に
虐殺されたりする。まあ仕方ないか。

▼マップが少ない
確かにマップが少ないと感じてしまう。

▼ボイスチャット
やはり英語圏の方が多い様に感じる。たまにスペイン語やフランス語?も。
ボイチャ+英語力があればさらに楽しめると思う。

COMMENT

買って良かったと思ってます。
個人的にはフレンドとクランを作って一緒に遊ぶのが面白いです。
ただ、オンラインのみなので「淡々としたFPSに没頭出来る人」向けかも
知れませんw
オンゲーとして今後の展開に期待していますが、どうなんでしょうね。

32・HDMI

 
プレイ時間:15時間以上30時間未満(未クリア)
しろさん  [2010-02-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

531人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 3pt 3pt 4pt 4pt 3pt 2pt
総合点
75pt

GOOD!

・技術に裏打ちされた企画力


注目されがちな、同時対戦の人数の多さだけど、その大人数でのゲームも、
「回復/蘇生重視」「範囲攻撃」「範囲バッフ」「範囲回復」など、
集団戦を盛り上げるための「MMORPG的な仕組み」が骨格にあってこそだと思う。


それを「頭を打ち抜かれれば、どんなベテランも一発死」
「走れる時間」はレベルアップしても「走れる速度」は初心者もベテランも差は無し!
などの、FPSのカジュアルさを土台に組み立て、MMORPGの「レベル依存になり過ぎる」
部分を上手く回避している所が面白い。


このレベルアップにしても、経験値の稼ぎ所が「敵を倒す」事よりも「味方の回復」や
「敵施設の破壊」「味方施設、車両の修理」に重きが置かれ、直属のパーティー(RPG的に言えば)のリーダーである「分隊長」の指示の方向性にそった行動であれば、経験値にボーナスが入る…など、「集団戦を面白くする」工夫が、至る所に見られる。


そして、その「集団有利」な状況への、FPS的な個人技での挑戦。
チームワークの取れた4〜5人の背後に回り込み、一人づつナイフで殺していくのも醍醐味

BAD/REQUEST

「範囲攻撃」「範囲バッフ」「範囲回復」など、RPGでは「ジョブ・職」(魔法使いやら賢者やら)の役割の分担を、分隊長>小隊長>中隊長…といった、軍隊内の役職や、
迫撃砲、バンカータレットなどのマップ上の兵器類に上手く落とし込んでいるのは、個人的には好感。

ただ、見方を変えて、支援爆撃の要請はイオナズン?、それを防ぐ対空砲はマホトーン?と考えるとこのゲームの「純粋なFPSでは無い」部分も見えてくると思う。
死に方に理不尽さを感じる人も居るでしょう。


さらに「銃器の数」「マップの数」が基本的に少ない。
こういう部分にはFPSのヴォリューム感も、RPGのヴォリューム感も不足している。

COMMENT

様々なジャンルのゲーム性の混ぜ方が非常に巧妙。
まだまだ消化不良な物もあるが、続編はさらに化けると思わせる新しさがある。

例えば、小隊長の『施設の自動修理」の能力は、RTS的。
でも、現状では、解ってる小隊長に施設や車両に居座られると、非常に厄介... というだけ。
攻撃している人間に「なぜ硬いか?」が伝わらず、戦略的なゲーム性の駆け引きになってない。

硬ェ!人数かけろ!のお祭りゲーでも楽しいんだけど。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(未クリア)
thincuieさん  [2010-03-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

【PS3】MASSIVE ACTION GAME(MAG)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「MASSIVE ACTION GAME(MAG)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。