このソフトのレビューを書く

【PS3】LOST PLANET 2(ロスト プラネット 2) レビュー

発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2010-05-20
価格 7990円(税込)
レーティング 【C】15才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションシューティング
■ プレイ人数:1〜2人(オンライン時2〜16人)

【廉価版】
■ 発売日:2011/04/14
■ 価格:2,990円

総合ポイント
64
(難易度)
2.53
レビュー数
40
スコアチャート LOST PLANET 2(ロスト プラネット 2)レビューチャート

LOST PLANET 2(ロスト プラネット 2) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
17.5%
30-39
7.5%
40-49
15%
50-59
22.5%
60-69
25%
70-79
12.5%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
60%
【標準偏差】
15.74


デフォルト:新着順

452人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 1pt 1pt 1pt 4pt
総合点
35pt

GOOD!

キャンペーンについて

・前作よりも臨場感が出ている。
 その為、森林や水際のステージでは敵が視認しづらく緊張感が出てきた。
 音に関しても、5.1ch対応で臨場感が出ていた。(良い音という訳ではないがw)

・ギミックも増えた為、ソロプレイしていても初プレイ時はまんねり防止になっている。

・オフラインでも協力プレイができる。


対戦について

・やはり最大16人プレイでのはちゃめちゃっぷりは見ていてもやっていても楽しい。

・アンカーを使った奇抜な戦い方ができるため、アイデア次第でベテラン相手にも勝機がある。

・チームプレイを心がける部屋に遭遇すると、まさに協力プレイを体感できる。

BAD/REQUEST

本当に多いので、他のレビュアーさんが述べている事は割愛

キャンペーンについて

・前作に比べてマップにオブジェクトやギミックが増えた為、
 肝心のデータポストやアイテムが見つけづらい。配置にも合理性が無く違和感を感じる。
 「え?なんでそこにあるの?」と、感じる事が多い。

・クリアリングした場所からも敵(人型)が出現。協力プレイの意味が減ってしまっている。
 敵(人型)の出現位置をもう少し現実的にして欲しかったと思う。
 「そこからの出現は無いだろw」と思った事が何度もある。


オフラインCOOPについて
※個人的に最大の不満点

・オフラインCOOPをすると、味方BOTがいなくなり2人だけで進めないといけない。
 場所によってはオフラインソロよりもきつい部分が出てくる。
 4人キャラで進めるゲームなのに、2人プレイ時は味方BOTが居なくなる意味がわからない。
※所々にBOTは居るが、随伴タイプのBOTではない

・42型液晶テレビを使っているのに、プレイ時は画面が非常に小さい。体感17型TVくらいか。
 まず、横方向に2分割。その後、各プレイヤー毎で画面の1/3ずつレーダーに取られる。
 データーポストが起動していないとレーダー部分は周辺は真っ黒、非常に寂しい。
 しかも、2Pは左にレーダー、右にプレイ画面なのでレーダーを見づらい。
 また画面が非常に小さくなるため、TVに近づかないといけなくなる。
 あの画面の大きさなら潔く4人分割プレイにしてしまった方が良かったのではないだろうか。

以上よりオフラインの協力プレイは申し訳程度にしか作っていないのではと感じた。
私はオフラインの協力プレイを期待して買ったのにコレは非常に裏切られた気分。

COMMENT

シナリオ、武器バランス、対戦バランス、協力プレイ、キャンペーン、インフラ
前作より進化したであろうと期待していた点が、悉くずっこけている。
特にオフライン協力プレイは私の中で最悪な印象だった。
ロスプラで2人プライという事で期待して買ったのに、買わなければ良かったと思うほど・・・。

確かに個別の食材で見ると非常に惜しいレベルでまとまっているのだが、
それぞれが悪い方向に影響しあっていて出来上がった料理としてみると残念な仕上がり。

このシリーズは、様子見をしてから購入する事をお勧めしたい。

42型液晶 HDMI

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
福一さん  [2010-06-12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

433人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 3pt 2pt 0pt 2pt
総合点
45pt

GOOD!

前作未プレイです。
まずCOOPでのキャンペーンが楽しいです。気味が悪いほどリアクションが豊富なので自己アピールや大まかな意思の疎通には困りません。
他ゲームに比べて役割分担や連携プレイが容易なのでスムーズに進められ、「協力して攻略している」というのがしみじみと感じられます。

また短所でもあるのですが、マシンガン・ショットガン・ロケットランチャーの3つに関しては初期のものが一番使いやすいので、単純な戦力的に上級者と初心者で差が出ないのもTPSとしては大きな長所です。

BAD/REQUEST

多すぎます。
まず最初にどうしても許せないのが待機中(メンバー募集中)のCOOPだけを検索する機能が無い事。
このゲームはステージの途中から参入することは出来ないので、プレイ中のCOOPを見つけたところで、ホスト達が現在のステージをクリアするまではずっと待たされる事になります。
どっちにしても非合理的で、時間帯にもよりますがCOOPに参加するだけで5分から10分くらいは普通にかかりします。

インターフェースも最悪。どうして武器をセッティングする画面で武器の能力が見れない?新しい武器を手に入れた時は、わざわざ辞典のような別カテゴリー(リスト)に飛んで、特徴を見てから装備画面に戻らないといけない。
これは本当に何故こうなった。

次にボタン設定が自分で自由に替えられない。
8種類ある操作設定の中から選ぶだけです。押し付けがましいにも程がある。わざわざパターン用意するぐらいなら自由に変えさせてくれ。

それでオフラインは本当につまらないです。ほとんどオンライン限定のゲームですよ。
BOT(NPCの味方)達には指示を全く出せず、自分の後ろをひたすらついてきて一定距離内に敵が近づくと射撃をするだけ。
もう頭が悪いとかいう次元ではない。分散して戦ったほうが有利だからと、距離を置くと途端に射撃をやめて無防備な状態で後を追ってくる。
バカじゃねえの?バッカじゃねえの?敵を呼び寄せつつ近づいてくるな(笑)。これは実際にプレイしてみればすぐ気付く欠点でしょうに…

キャラクターカスタマイズも微妙です。
まず雪賊(勢力)ごとに衣装は5つのカテゴリーに分かれており、別勢力の衣装アイテムは今の勢力のレベルが80(MAXは100)になるまで装着できません。
かなーり時間をかけないと自由なカスタマイズは出来ません。意地が悪いです。

更にポイントを注いで回すスロットですが…。これ、半ば出来レースになってます。
最初の数回は完全なランダムだそうですが、一定数を過ぎるとアビリティとリアクションが100%になるまではレアな武器や衣装は全く出なくなります。
そして武器と衣装専門のスロットになると必要ポイントが5倍になるという糞仕様。そしてそして、出てくる衣装も完全なランダムではなく、カテゴリーごとに順番が決まってる(笑)。
ランダムなのはカテゴリーだけで出てくる順番は衣装A→衣装B→衣装C…と決まってる。何がスロットだ。

あと宇宙空間での操作が不便です。
どうしてブースター背負ってるのに中空状態で上昇できないのか。水中と同じモーションで水平移動しか出来ない。
足場から落ちると普通に落ちて死ぬ。宇宙なのに。ブースター背負ってるのに。

最後に、対戦が最悪。とにかく最悪。
手榴弾で相手を即死させれるのでみんなひたすらポンポン投げるだけ。あるいはVS(機動兵器)で虐殺。
たまにガンソードでゴリ押ししてくる人がいるだけで、まともな銃撃戦なんて一度も無いんですが。勝っても負けても何の感慨も無いですよ。石のぶつけ合いと何が違うのか…

COMMENT

内容的には4000円ぐらいなら買う価値はあると思いますが、発売から一週間ぐらいなのにもう過疎ってきていますので、ちょっと微妙です。
これはモンハンが可愛く見えてくるほどにソロプレイがつまらないので。ソロだと自動攻撃のマシンガン3丁(目が悪い)が後ろからついてくるだけですよ。
COOPのキャンペーンはとても面白いです。共闘感があってやり応えがあります。他はゴミです。
凡人に作品を任せるとこうなるのかといった感じですね。決して駄作ではありませんが目に付く点が多すぎる。常に痒いところに手が届かない。これでロスプラシリーズは終了ですかね。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
ネクストワンDさん  [2010-05-31 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: AO
レビュー日: 2014-06-19
■GOOD■
○操作性が良く、分かり易い。
アクションゲームとして、
やりたいアクションは一通り
出来る。
○モンスターを撃った時の衝撃と、
銃を撃った感じが好き。
○モンスターが巨大で、倒し甲斐が有る。
○密林っぽいステージでは、飛び系の
モンスターが空中を浮遊してて、
幻想的な雰囲気で良い。
○仲間と共に行動するのですが、
頼もしい。
○2P協力プレイでが、オフラインで出来る。
○キャラクター カスタマイズが出来るのが、
有り難いです。
○ローディングは、ゲームインストールすれば
長くは無い。
○ワイヤーアクションが、操作し易い。
ジャストゴーズ2みたいにクセが無く、
高い所もスイスイ登れる。

■BAD■
×走る操作が何だか微妙で、走りながら
曲がる操作が やり難い。
×照準を合わせる時に、照準ポイントが
早い感じがする。

■感想■
思ってた以上に面白いですが、モンスター
ハンターにも少し似てる感じがしますね。
ステージの雰囲気が良く、操作性も良いので
遊び易かったです。
オフラインで2Pが出来るので、
友人が遊びに来た時に一緒に
遊べるのがGOODです。
ロストプラネットのシリーズは、2が初めてなので
比較は出来ませんが、初プレイでも面白く感じ
ました。
巨大なモンスターが出て来るとビックリしますが、
倒してやろうとゆう気になります。
オススメ出来る、アクション シューティングゲーム
でした。

【PS3】LOST PLANET 2(ロスト プラネット 2)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「LOST PLANET 2(ロスト プラネット 2)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。