このソフトのレビューを書く

【PS3】白騎士物語 −光と闇の覚醒− レビュー

発売元 ソニー・コンピュータエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2010-07-08
価格 6980円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(廉価版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:RPG
■ プレイ人数:オフライン:1人/オンライン:1〜6人

【廉価版】
■ 発売日:2011/07/14
■ 価格:2,980円

総合ポイント
39
(難易度)
2.52
レビュー数
63
スコアチャート 白騎士物語 −光と闇の覚醒−レビューチャート

白騎士物語 −光と闇の覚醒− 購入する
1.6%
0-9
3.2%
10-19
17.5%
20-29
28.6%
30-39
14.3%
40-49
14.3%
50-59
7.9%
60-69
6.3%
70-79
4.8%
80-89
1.6%
90-100
【60点以上】
20.6%
【標準偏差】
18.39


デフォルト:新着順

488人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 2pt 1pt 1pt 2pt
総合点
40pt

GOOD!

■ムービー含め、グラフィックは綺麗です。
■アバターの設定もなかなか良いです。結構時間かけてしまいました。
■白騎士もかっこよくてGOOD
■装備品がグラフィックに反映されるのもなかなか。
■武器の種類もプレイヤーの個性が出そうでいいですね。

BAD/REQUEST

■アバターの声の設定がもっと設定できたらな〜と。かっこいいなと思った声で奇声にも似た叫び声が含まれてると、一気に冷めます。
■戦闘もイマイチ。敵の攻撃が離れても当たるのはいかがなものかと。
せめて回避行動位とれるようにしては・・・
攻撃したあと 待たされるのもなんか・・・
自由に動ける意味がまったくないように感じました。
これだとコマンドタイプのRPGやったほうがマシです。
■街が広すぎ。私は街の人と会話するタイプではありませんが、苦痛でした。

COMMENT

キャラメイクはやりがいがあります。
戦闘に関しては意味がわかりません。せっかく自由に動けるのに、敵の攻撃が離れても当たったりとか。
白騎士に変身出来るようになる所まで進めましたが、戦闘の理不尽で不自由な感じに 終始苦痛を感じずにはいられませんでした。
今はもう手元にはありません。
やりこみ要素は結構ありそうだな とは思いました。
あと、キャラクターは結構好みですね。

   
プレイ時間:わからない(未クリア)
ユウキさん  [2010-07-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

553人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 3pt 2pt 2pt 2pt 1pt 3pt
総合点
38pt

GOOD!

・アバターシステム

キャラクターをこと細かく作れるので、自分好みのキャラクターを作るのについ熱中してしまいます。

・着せ替え要素

装備によって見た目が変わるので自分の気に入るコーディネイトを考えるのはとても楽しい。

・ジオラマ

自分は箱庭ゲームが大好物なので、自分で町を作れるというのはとにかく楽しい。まさにRPGに求めていた要素の一つです。

BAD/REQUEST

多すぎて書ききれないかもしれません。

・ストーリー

散々他の方が書いてると思いますがあえて言わせてもらうと、とにかく稚拙な内容です。
一番気になったのはキャラクターの掘り下げが一切なされておらず、シナリオを進めるための台詞を喋らせるだけで中身がスカスカな人形にしか見えません。
主人公の行動理念も一切分からず、終始何を考えているのか理解できません。これは主人公に限った事ではなくこのゲームに登場するすべてのキャラクターに言える事で、この脚本を書いた人は物語に一番大事な「人間」を描くことが出来ないようです。

・世界観

一見ありがちな剣と魔法のファンタジー世界なのですが、これも脚本同様中身がありません。
と言うのもこの世界の文明レベルなどが一切不明で、進んでいるところは現代以上の文明を持っているにもかかわらず、戦闘においては原始的な剣や弓などを使って戦っています。
ファンタジーなのだから別にいいだろうと思うのですが、この世界観に対するの説明などが圧倒的に足らず説得力が一切ありません。
モンスターにしても世界中どこへ行ってもクモ、ハチ、サソリばかりで生態系も滅茶苦茶です。
フィールドに無造作に置かれている宝箱にしてもファミコン時代ならば気にならなかったのですが、グラフィックが進化した今のゲームでは滑稽でしかありません。

・スキル

沢山あるのはよいのですが、それにしてはコマンド枠が少な過ぎて大半が死にスキルになっています。それに職業毎のパッシブスキルが少なくて職業の差別があって無いようなものになっています。もっと職業別のパッシブスキルを増やしてそれぞれの役割に差が出るとよかったかと思います。

・GR(ギルドランク)

このゲームで最も意味不明なシステムです。高レベルのクエストを遊ぶにはギルドランクを上げる必要があるのですが、その為の必要ポイントが天文学的な数値でランクを1つ上げるのに同じクエストを何百何千とこなす必要があります。普通の人なら同じ作業を10回もやれば飽きてきます。でもこれをやらなければ先に待っている楽しみ(鑑定装備、隠しダンジョン)のスタート地点にすら立てません。
そしてこのシステムによってレベルの上限まで縛られていて、キャラクターを強くすることもできないので、ただただストレスの溜まるシステムでしかありません

・住民の依頼

本来なら世界観を広げたり、キャラクターを掘り下げるいい役目になるシステムなのですが、このゲームにおいてはイライラを倍増させるだけの駄足にしかなっていません。目の前にいる人物にOOを伝えてくれだとか、世界中に散らばっている人に話しかけろなど作業的かつスカスカな内容の依頼ばかりで報酬もたいしたこと無いので、やる価値が見出せないものばかりです。

・マップ

親切心なのか新規のマップにも拘らず最初からすべてオープンになっていて探索する楽しみが一切ありません。その上面白い仕掛けやロケーションなどもなく延々同じ風景が続くだけの通路のような作りなのでワクワクするような冒険もありません。更に至る所で見えない壁が存在し、広いのに狭く感じるという矛盾が感じられます。
おまけに2パートのほとんどが1パートの使いまわしで新たな驚きはありませんでした。

・クエスト

上でも書いたとおり何百何千とこなさなければいけないものにもかかわらず、めんどくさい手順を踏まないとクリアできないものが大半を占めています。なのに30分かかるクエストと2分程で出来るクエストでもらえるギルドポイントはほとんど変わらず、必然的に効率のいいクエストにばかり人が集まるといった状態です。
道中の雑魚を倒してももらえるポイントはスズメの涙程度なので、雑魚全無視で終始マラソンになることがほとんどです。

・仲間のAI

散々言われているので割愛します。

・その他諸々のシステムまわり

一つ一つ書いてると終わらないので簡単に書きます。
・武器や防具の破損システムが実質ゲームの要素として機能してない
・アイテム所持数がキャラクター毎に設定されていてその上少ない
・装備とアイテムが別のタグに設定されていて使いづらい

まだまだ書き足りませんがきりが無いのでこの辺で・・・

COMMENT

総評としては全てにおいて不親切。そして終始マラソンに従事する究極のマラソンゲームといっても過言ではないと思います。RPGというにはあまりにも縛られることが多すぎて、プレイヤーの意思が一切反映されません。救いとしてはオンラインでアップデートが可能であるということだけなのでそこに希望を見出したいと思います。このままの評価で消えていくには惜しいゲームであることもまた事実です。いつか本当に名作になることを期待しつつ終わりたいと思います。

プレイ環境 46型フルハイビジョン液晶 5.1chスピーカー

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
さすけさん  [2010-07-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

515人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 2pt 1pt 3pt 2pt 1pt 2pt
総合点
40pt

GOOD!

キャラクターメイクに拘れるところ。
取得するスキルを中盤まで色々試しながら使いたいと思える武器を選べるところ。
オンラインプレイ時のクエストなど協力してクリアするところ。
システム・難易度共に難しすぎず、簡単すぎず良いバランスだと思います。
全体的にオンラインは差ほど悪く思いませんでした。
「どのクエストが良いだろう」とか試しながら遊べるので楽しいです。

BAD/REQUEST

ストーリーにご都合主義・矛盾等を感じあまりストーリーは好きになれません。
ダンジョンなどは無駄に長い一本道に敵が大量にいるだけ、面倒で爽快感はありません。
マップも何故通れないのかわからないような、見えない壁があったりとそれほど作りこまれてはなく王道を履き違えてるような気すらしました。
オンラインもクエストの初めと終わりの「挨拶だけ」と機械的な作業を行ってる人が多いのも特徴です。
サウンドに関しては趣味趣向があるので人によってかなり違うかと思いますが、自分は好きじゃなかったです。
むしろ、作業になる部分が多いのでPS3に登録してある音楽を何故流せるようにしなかったの疑問すら感じます。

COMMENT

ライブパートにて現在も遊んでますが、ストーリーをクリアしたので投稿してみました。
あまり良いイメージが無いですが、オンラインで友達と遊ぶ分には盛り上がれるので長期的なパーティゲーム感覚で遊んでます。

購入動機は、友達に誘われて購入しました。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
れすきゅさん  [2010-07-15 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

534人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 3pt 3pt 2pt 1pt 2pt 3pt
総合点
37pt

GOOD!

前作プレイ済みでよかったと感じた点。

・戦闘スピードが上がった
前作に比べたらかなり上がりました。前作に慣れてるせいもあって2始めたときは早すぎて何やってるかわからなかったくらい。ただし・・・。

・戦闘の曲が変わった
前作のもっさりした曲は嫌いだったので少しよかったと思いました。

後は・・・

BAD/REQUEST

悪い点はめちゃくちゃ多いです。

・ストーリー短い、しょぼい
なんかのインタビューかなんかで1の反省からボリューム増したとか言ってたがなにも増してない。むしろ前作よりひどい。
ストーリーも前作のマップをただ逆に進むだけで途中に敵の拠点があったら潰すってだけのストーリー。なんにも面白くなかった。

・1のクリアデータがないと2ができない
自分はPS3が壊れて1のデータが消えてたため2買ったのに1からやり直しというめんどくさい目にあった

・前作から続いてアバターが空気
相変わらず何もしゃべらない。ストーリーにいる意味が無い

・騎士の不満点
新しい騎士の月姫とアバター騎士の入手時期が遅すぎる。……(ネタバレにより削除しました)……。アバターは別にいいが月姫はメインキャラだしもっと出番多くてもいいだろうと思った。さらに今回は変身が解けるとMPまでなくなるようになった。

・技がMPを消費して使うようになった。
前回はAC消費だったが今回はMP消費に変わったせいでMPが尽きやすい。

・ゲストの存在
やられたらゲームオーバーという邪魔な存在。雑魚相手のときなら戦力にはあるがボス戦のときには邪魔でしかない。体力も自分のパーティと同じくらいか100くらい低いと少ないせいでボスの強力な攻撃食らったら瀕死か即死とよけいに邪魔。

・……(ネタバレにより削除しました)……。

・戦闘スピードが後半は大したことなくなる。
序盤は早いと感じたが重装備とか付けると結局前作と同じくらいに遅くなる。軽装備とかならかなり早いが防御がかなり低くなるため使い勝手が悪い。

・攻撃にやたらとミスが多い
命中力下げられてもいないのに6回連続ミスとか起きる。3回くらいなんてしょっちゅうある。

・住民の依頼がめんどくさいだけ
全部Aさんに伝えてって内容ばっかり。そしてAさんに伝えたらBさん→Cさん・・・とたらい回しにされることの繰り返し。しかもAさんが依頼主の目の前にいるときとかあるし。自分で聞けよと言いたくなる。

・過去と現代が意味不明
ストーリーで過去に戻ることがあるが現代で開けた箱が過去で開いてるとか、現在で聞いた住民の依頼が過去で果たせるという意味不明なとこ

・エンディングの短さ
というかもうこれはないと言ったほうがいいレベル。あまりに短い。

・セーブにかかる時間が長い
80%からフリーズしたのかってくらい止まる。

・モンスター
ほとんど前作と同じ+色違い。新規もいるが対応がめんどくさいやつばっかり。特にアンデット系。

・買える防具が1の使いまわし
名前と色と性能を変えただけ。

・ボス戦のめんどくささ
3連戦とかが多い上やられたらボスのいた前のエリアの最初からやり直しとかなり戻される。
ボスによっては何十分も前まで戻される。

・GR上げるのに必要なポイントが多すぎ
12くらいまではいいが14ぐらいから1上げるのに150万とか以上に多い。クエストは1回せいぜい2万か3万くらいなので作業になる。

・クエストの種類が少ない気がする
数自体は多いがただ敵を強化しただけってクエストが多い。○Iとか○II、○IIIとか1,2,3とただレベルを上げただけ

・アバター騎士がオンでほとんど使えない
オンラインのためにあるといってもいいアバター騎士だがクエスト行っても「変身はできません」ばっかり。GR16からは使えるようだがそれ以降も全部使えるわけじゃない。というかほとんど使えない。なんのためにあるんだと思う。

キリがないのでこのへんで・・・。

COMMENT

一番がっかりしたのはやはりボリュームの薄さです。
増したとか言っといて前作と同じくらいの長さに前作にも劣る内容の薄さ。

ロードオブザリングのような2枚組み映画を前編、後編に分けて売ったって感じ。
そして前編に力入れすぎたから、後半は適当というような感じ。

1を入れたのは2だけだとまたボリューム薄いとか言われると思ったから入れたって感じです。

戦闘システムとかはかなり気に入ってるので残念な内容でした。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
アオメさん  [2010-07-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: ぶた
レビュー日: 2017-05-01
私はこのゲーム大好きです。オンラインが終わった今、久々に遊びたくなったので
売り払ってしまったこちらを買い直ししたくらいです。
1人で遊んでいるとオンラインで楽しんでいた記憶が呼びさまされる感じで、懐かしく
感じるわけですが、同時に虚しくもなります。特に6人プレイを前提とするクエストは
クリアすること自体がほぼ不可能な部分があり、せいぜい無理して出来てもヴェルの一人登頂位です。
ストーリーは複数回楽しむものではないのでやり直しはしませんが、たまにふと暇つぶしとか
CSを確認したくなった際に良いかと思います。1円+送料で買えるので悪くはないと思います。

【PS3】白騎士物語 −光と闇の覚醒−
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「白騎士物語 −光と闇の覚醒−」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。