【PS3】コール オブデューティ ブラックオプス(字幕版/吹替版) レビュー
発売元 | スクウェア・エニックス (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2010-11-18 |
価格 | 7980円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(字幕版) / (吹替版) |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:シューティング ■ プレイ人数:1〜4人(オンライン時 2〜18人) 【吹替版】 ■ 発売日:2010/12/16 ■ 価格:7,980円 【廉価版(字幕版/吹替版)】 ■ 発売日:2011/09/01 └ 価格:3,990円 ■ 発売日:2012/09/06 └ 価格:2,940円 |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 4pt | 2pt | 2pt |
62pt
GOOD!
オフラインですが、前作よりもストーリーが良くできていました
オンですが、初期武器が強く、初心者の方にも扱いやすいと思いました
今回からRX-Dというラジコン型爆弾車がとても面白いと思います
フェイスペイントや、銃サイトへのレティクルなどの新しい要素が結構楽しめます
BAD/REQUEST
BADな点ですが、オンラインでですが、敵チームとの撃ち合いになった時に
こちらの画面では、弾が当たっているのに、敵に当たっていない事があるので
もう少し当たり判定を改善してもらいたい・・・
サブマシンガンやLV14からLV50の間にアンロックされるアサルトライフルが強すぎる
MW2と比べると、すぐ死ぬ様な気がします
COMMENT
キャンペーンモードがかなり面白いので、オフラインお勧めします
オンラインも面白いですが、ラグが気になりますが許容範囲だと思います
ゾンビモードと言う、ゾンビを銃で倒して、POINTを稼ぐモードがあり、そのモードで
レーザー銃が出てくるので、ゾンビを倒しまくると爽快です。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 3pt | 2pt |
62pt
GOOD!
今回ストーリーが実際にあったベトナム戦争を題材にしているのでリアリティがありました。
ダメージエフェクトのジャムと言われる画面表示がなくなったのでやりやすいかなと思います。
武器や装備品に新しいものがあり、オリジナリティを感じさせられました。
BAD/REQUEST
マッチングやバグ等が少々見受けられることに関しては、パッチ等の修正を期待します。
BOのオンラインはMw2の時と違いFPSの慣れ、つまり撃ち合い等のスキルがある程度要求されるます。
初心者には取っ付きにくいかなと思いました。
COMMENT
パーク、武器などの偏り等がオンラインで少々みられますが、
この辺の判断は意見が割れるので敢えて書いていません。
FPS初心者や、苦手な方には厳しい部分のあるオンライン内容ですが、
エンブレム作成、武器、迷彩、パークの購入システムによって、
ある程度、レベル差があっても強さに差の出にくい物となってるのでやりこむのにはいいかもしれません。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 2pt | 3pt | 3pt | 4pt | 2pt |
64pt
GOOD!
FPSはBFBC1,レジスタンス1、レインボーシックスベガス2にはまった口。
【ストーリーモード】
評価が分かれるところだが、参加型の映画鑑賞だと思えば演出も多くグラも標準以上の出来であり、プレイする価値はあると思う。顔の描出はかなりリアル。
操作も今までのシリーズを踏襲したものであり、問題なくプレイできると思う。
【マルチプレイ】
MW2をやったことがないので比較できないが、MW1と比べると画質はあがっていると思う。永遠に続く鬼ごっこ感は否めないが、私の環境では(平均下り8Mbps)ラグを感ない。(微妙なラグを感じるほどうまくないからかもしれないが)
BFBCのほうが理不尽なラグが多いと思う。
突っ込み型のプレイを好む方には楽しめるのではないだろうか。
BAD/REQUEST
【ストーリーモード】
・進行の仕方がPS2のブラックにそっくりで、回想が中心なので進んでいるというより、「進まされている」と感じてしまう。(これが参加型映画鑑賞と表現した理由)
・グラはきれい(特に背景)なのだがキャラが背景から浮いている印象がある。
・他の方が指摘されているように時々、動きがカクカクする。
・銃声音は確かに軽く(イメージ的にドキューンでなく、パンパンといった感じ)、敵を倒して も倒れるのに時間がかかるので、本当に倒したかどうか分かりづらい。
【マルチプレイ】
・野良の場合、ほんと鬼ごっこ。共闘感が全くない。
・足音や銃声などの方向性が乏しいため臨場感を感じにくい。
・ゲーム開始まで時間ががかる気がする。(BFBCは過疎ってても待ち時間は少ないと思う)
・マップはこれから追加配信されると思うが、もう少し広場的な空間を増やして欲しい。
COMMENT
私はBFBCにかなりはまった口なので、嗜好の違いからBADが多くなってしまったが
ストーリーモードはそれなりに楽しめた。
マルチプレイはマップを知らなくても(レベルが低くても)、エイムに慣れれば、それなりにやれるのでFPS初心者には入りやすいと思う。
ただ、一通り慣れてしまうと戦略性が乏しいので飽きも早いと思われる。
追加マップの内容に期待したい。
52型液晶 HDMI端子
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-06-29
またゾンビモードやマルチも楽しい。
マルチでは最近の作品とは違ってデュアルが強いので
ユンファスタイルを楽しむ事ができます。
今でも最大で16000人程はオンになるので
わりと普通にマッチングします。
正直BO2より面白いです。
キャンペーンではなかなかに練られたストーリーや
カッコイイBGM感情移入できるキャラクターなどが
とても良いです。個人的にはレズノフとハドソンが好きです。
ゾンビモードもバランスが良いですが
死にやすいのは難点ですが四人プレイなどで楽しめる上に
ステージFIVEではケネディ大統領等が操作でき、驚きました。
個人的にはBOシリーズとしてもCODシリーズとしても
最高傑作だと思います。
CODMWRよりCODBORを作って欲しい程です。
GOOD!
非常に楽しめたと思います武器も豊富でゾンビモードもハマりました
サブにトマホーク、クロスボウなんてあってFPSではめずらしいのではないでしょうか
BAD/REQUEST
打ち合いをするとすぐに死んでしまうような気がします純粋な打ち合いを
求めるならオススメはしません、しかしそれを差し置いても面白いです。
しかしこれはBFと違いチームで戦うといった感じではありません個人対個人という感じです。
COMMENT
今は安く手に入れることができますし人もたくさんいます、しかし近いうちに
ブラックオプス2が発売するのでそちらを買うのが賢明だと思います。。