このソフトのレビューを書く

【PS3】Castlevania -Lords of Shadow- (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ) レビュー

発売元 コナミデジタルエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2010-12-16
価格 7980円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクション
■ プレイ人数:1人
■ 初回限定版:9,980円

総合ポイント
61
(難易度)
2.77
レビュー数
26
スコアチャート Castlevania -Lords of Shadow- (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ)レビューチャート

Castlevania -Lords of Shadow- (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ) 購入する
0%
0-9
0%
10-19
3.8%
20-29
23.1%
30-39
3.8%
40-49
15.4%
50-59
11.5%
60-69
30.8%
70-79
11.5%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
53.8%
【標準偏差】
18.21


デフォルト:新着順

398人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 4pt 3pt 2pt 3pt 3pt 3pt
総合点
52pt

GOOD!

初レビュー投稿です。初めに自分は常体でないと文が書けません。偉そうに見えるかもしれませんが、なにとぞお手柔らかに。

グラフィックス
良いと思う。が、画像の綺麗さというより演出やデザインで魅せるタイプ。
各種構造物やモンスターは相当作り込まれており、職人の気概が伝わる見事なもの。光の演出も派手過ぎず地味過ぎず、好印象。細かい点だが本作には豊富な設定資料集が納められており、ちょっとしたイラスト集みたいな感じだ。

サウンド
普通。BGMは落ち着いたオーケストラ調の曲。・・・ただ、最近のアクションゲームのサウンド品質は全体的に向上していると思う。そんな中では本作は至って普通。

バトル
全体的にややスパルタ仕様、しかし手に負えないものではないところが良い。評価したい点は二つ。
1 敵モーション
これは敵ながら見事と言いたくなるような出来。雑魚敵に対しよく感じる安っぽさは無い。ソードマスター(ただの雑魚敵)の動きなどは、一昔前のアクションゲームなら主役級のレベルな気がする。なかなか読ませてはくれない。
2 回復能力
主人公は序盤でこれを獲得する。当然タダでとはいかないが、有るのと無いのとでは大違い。おかげで、残りライフに対しさほど神経質にならなくて済む。

ボリューム
一周クリアに要する時間はこの手のゲームの平均の約1.5〜2倍ぐらいは要すると思う。最近のゲームのボリュームは減少傾向にある、と思っていた自分にとってこれは嬉しい誤算だった。ただ手放しでは喜べないところも・・・

解法付きパズル
解法を見たらボーナスを失うというパズルがある。自分はこれを将来性あるものとして評価したい。もっとも現状では欠点の方が遥かに上回るが・・・

一本道だけではない
ほとんど一本道で、一本道でないところなど子供だまし程度のものだが自分は嫌一本道派なので、プラス評価とさせて頂く。自分はたとえアクションゲームであっても、迷ったり寄り道したりしてみたいと感じている。ただそういう観点からすると、本作は中途半端なことこの上ないが。

BAD/REQUEST

オリジナリティー
世界観が王道中世ファンタジーという点以外には特にない。ゲームとして目につくもの全てがどこかで見た、というか実際にあった気がする。ただこれは、アクションゲームというジャンル自体が一つの限界を迎えている気がしないでもない。

グラフィックス
構造物やモンスターのデザインは良いと評したが、個人的にこだわって欲しい服装や小物といった点には、それらほど力を入れていないと感じた。風景も同じで絶景といえるポイントは有るには有るが、その質と量は「最近のゲームのそれ」に対する期待や想像を下回るだろう。キャラについてはノーコメント。光の演出は良かったが、暗闇の演出はデモンズソウルとかに比べれば今一つか。

ボリューム
ロッククライミング・壁登りが多い。プレイ時間の3〜4割は壁をよじ登っていた気がしてあまり感心しない。個人的には許容範囲内だが範囲外の人もいるはず、なのでご注意を。こういうただのロッククライミングは一度コツを掴めばただの作業、「握力ゲージ」とかあれば・・・。

ストーリー
「アクションゲームにストーリー性は期待しない」という立場なのでさほど不満はない。不満なのは内容より構成。「悪の三人組をぶっ倒せ」というのが本作のストーリーの大筋なのだが、このうち二人目にあてられる分量が多く三人目は少ない。そのため、二人目を倒してから終わりまでがやたら短く感じられ、肩透かしを食らった気分になり残念。

解法付きパズル
1 解法を見せて解答をなぞらえさせるというのはただの無駄手間。それなら、初めから終わりまでスキップできる「スキップ付きパズル」とした方が妥当だろう。
2 パズル難度が易し過ぎる。「解法付き」なのだから解けない人が続出してもおかしくないレベルまで引き上げるべき、その分ボーナスを上げれば良い。現状は、わからずとも適当にしていればそのうちまぐれ当たりでなんとかなるという程度。
3 パズルの性質として答えは固定式・・・ランダム式の方がよかった。

試練
あまり自分は達成させていないから断言できないが、達成させたところでなにかあるのだろうか? そう思わせる時点でちょっとダメ。達成させると何があるのか知らせてくれないとやる気がでない。

バトル(散々既出だけど)
もっとも好みが分かれるところだろう。とどのつまり、まったくゴリ押しができない。ゴリ押し不可は美点であるとはいえ、過ぎたるはなお及ばざるが如しだろう。
1 強力なスーパーアーマー
ほとんどの敵は多少のダメージを受けてもひるまず、モーションがキャンセルされないという性質・スーパーアーマーを有している。それ自体は決して悪いことではないが、ちょっとその効きが強すぎると思う。デモンズソウルを思い出すが、あれはパターン化された単調な動きとやや遅めのモーションでバランスをとっていた。しかし本作は練り込まれた複雑な動きと割と早めのモーションを繰り出してくるわけだから、正直シビア
そうなると、プレイスタイルは「遠距離からちまちま削る」か「思い切ってカウンターを狙う」かの二択に絞られてしまう。敵が変にタフなため、「怒涛の攻撃で丸め込む」というのがかなりしにくい。つまり、やりごたえはあるが爽快感は無い。爽快感を感じ始める頃には敵を倒している。
2 コマンド技が少ない
武器が一つしか無いにも関わらず少ない。上述のスーパーアーマーのおかげで実際に使うのはさらに少なくなる。いくらこちらがコマンド技を出しても、敵は「そんなの関係ねぇ」と言わんばかりに突っ込んでくるため、時間のかかる派手なコマンド技は出し切れない。特定の技を組み合して使うしかないだろう。・・・皮肉なことに、敵の方が主人公よりも派手で多彩な動きをしていると思う時がある。
3 フォーカスゲージ
他ゲームで言うところのコンボゲージ。ノーダメージで敵に攻撃を当て続けるとゲージが増加し、満タン状態だとある恩恵を得られるというもの。
なのだが、攻撃を少しでも食らうとゲージが0になるというスパルタ仕様。被ダメージ量相当分だけゲージが減るという仕様にして欲しかった。

COMMENT

なんというか、無難というか普通、という言葉がぴったり当てはまると思う。「フツー」という感想しか思い浮かばない。
自分はこういう世界観や絵が大好きなのでスペシャル・エディションで購入したが、「早まっちゃったかな」と微妙に思ってしまう。

友人が ダンテ・GOWなどのアクションゲームを既に持っているなら、「似たようなものだから、別に買わなくても良いんじゃないか?」と言う。
もし持っていなくて、それら(本作・ダンテ・GOWなど)の中でどれを買うか迷っているなら「単純に世界観の好みで選べば?」と言う。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
梅干丸さん  [2011-01-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

420人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 4pt 3pt 3pt 0pt 2pt
総合点
53pt

GOOD!

グラフィックは綺麗だと思いますただ自分のTVの設定か時々ムービーシーンで著しく汚くなる所があったのが気になりました。
音楽も壮大で壮厳、グラフィックと相まって映画を見ているような気にさせてくれます。

あと、このゲームはシステム面がおもしろかったです。
ゲームを進めると2つのモードを任意に切り替えられるようになり
そのモード中の攻撃でしか回復できないというのはなかなかおもしろいアイデアだと思いました。
しかもそのモードになる為には敵を攻撃した際にでるオーブのような物が必要で
それを稼ぐのも相手の攻撃を避け続けなければいけなかったりと
このシビアさは昨今のゲームにはなかなか無く自分が一番気に入った点でした。

BAD/REQUEST

パズル要素がクソ。
悪かった要素で一番はじめに思いつく要素の一つがパズル要素です。
何がクソってアクションゲームなのに頭を使ったパズルをやたらと要求してくるのがイライラします。
まさかアクションゲームを買ってボードゲームさせられるとは思っても見ませんでした。
パズル要素は全部クリアボーナスを破棄すれば解き方を教えて貰えるのですが
解き方を教えるぐらいならゲームに入れるなと声を大にして言いたい。

巨大な敵との戦闘がクソ。
悪かった要素で二番目に思いつく要素がこの巨大な敵とのバトルです。
ワンダと巨像はやった事が無いのですが、見た感じがまさにそんな感じです。
何が悲しくてこんなつまらない戦闘をやらなくちゃいけないのか。
敵の体をよじ登って敵の弱点でボタン連打。
今まで覚えてきたコンボもアクション動作も全部使えないとか何なのこれ?
開発者の自己満足も大概にしろと言いたい。

探索要素と視点変更不可
マップ中には5つ集めると体力の最大値が上がるハートのかけらみたいなのが
落ちていてそれを道中は探しつつ進んでいくんですが
このゲームは視点変更ができないのでこの探索がかなりの苦痛です。
苦痛だからいらないというのもありますが
何より正解のルートを選んでしまうとハートのかけらが!と
正解にもかかわらず残念に思ってしまうので探索要素は必要なかったように思えます

QTEとボタン連打
画面の表示にあわせてボタンを押す・・QTEでしたっけ?
このゲームは独特で画面にボタンではなく輪が2つ表示され
タイミングさえ合えば押すボタンは何でも構いません。
これは自分はQTEの割りに好感が持てましたが結局失敗しても
QTE前に戻されたりするんでそれならやらせるなよと思ってしまいます。
ボタン連打も何かとボタン連打させるのはウンザリです。
ボタン連打QTEからボタン連打QTEに繋がる流れとかは嫌がらせかと思います。

試練
チャレンジモードみたいな物ですが一度クリアしたステージしか挑戦できず
しかもそのステージ最初からなのでこれをやってると実質2周分プレイする事になります。
正直面倒臭いの一言です。

毒の沼
嫌がらせか。
毒で凄い勢いでHPが減るのに沼の効果で歩くのが遅いプレイヤーキャラ。
しかも判定がやたらとでかくてジャンプで飛び越えようとして引っかかると
かなり悲惨な事になります。
しかも上記であげたようにこのゲーム視点変更不可で探索要素があるので
毒の沼地帯でも探索を余儀なくされます。
嫌がらせか。

ストーリー
書物は読むのが面倒臭いのでほとんど目を通してませんが
ムービーだけ見ていると最後の方で「え?」と思わずにいられません。
更にエンディングで「ええっ?」と思わずにいられません。
終始なんでそうなったのかがよくわからないストーリーでした。

COMMENT

最後に自分はGOWシリーズやワンダと巨像はやった事ありません。

とにかく快適にはほど遠いゲームでした。
終始何かしらイライラさせられます。
バトル部分のアクション要素は好きだったのでニンジャガ2みたいな感じで
アクションに集中してくれれば化けそうな気がします。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
スコップさん  [2011-01-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

401人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 3pt 2pt 3pt 4pt
総合点
54pt

GOOD!

やってみればわかりますが、完全にデビルメイクライをリスペクトしたアクションゲームです。パクリといってもいいかも知れません。ゴッドオブウォーはやったことが無いので、似ているかどうかは分かりません。

そのために、ゲームとして面白い点は、デビルメイクライと似ているように感じました。
ゲーム進行とともにアクションの種類が増えていき、スタイリッシュな戦闘を楽しむことが出来ます。

難易度は決して簡単ではありません。ボタン連打だけでクリアできるようなステージはほとんどなく、モンスターとのバトルに関しては慣れるまでは、かなり苦しい戦いが多いと思います。自分の操作の上達につれて、バトルも楽に、そしてかっこよくなっていきます。

グラフィックはきれいで、広大なフィールドを十分に表現できていたために、よいをつけました。

BAD/REQUEST

オリジナリティー
戦闘がデビルメイクライに似すぎているため2点

熱中度
戦闘への習熟や、アイテム収集や特定条件を満たしてのステージクリアといったやりこみ要素があるのですが、以下の要素が面倒なので熱中度は普通
?ムービーのスキップ
ムービーっぽいのにスキップできないところや、ムービースキップ自体がひとつのボタンで出来ず、周回すると非常に面倒
?パズルが多い
アクションゲームなのに、かなりパズルが多い
アクションで通過させて欲しい
?やたらとちんたらした壁のぼりアクションが多い
もっとスタイリッシュに動いてほしかった。
?ステージのはじめにやたらと長い語り(裏でロード中のためロードが終わるまでスキップ不可)が入る
HDDにインストールするなりして、もう少し短くできなかったのか。

満足感
ストーリーのラストで台無しになるが、わずかにやりきった感じを得られたので、2点

快適さ
バトルは爽快なのだが、先述の???の要素のために、快適さは普通

COMMENT

悪魔城シリーズをやったことが無く、DSシリーズなどのプレイ動画を見て、前々からやりたいと思っていたため、PS3で購入。(DSもってません)

楽しい部分も多かったが、正直不満は残ります。
DSでのシリーズのようにもっと自由度が高く、テンポのよい移動が行えれば、文句の無いゲームであったと思います。
わざわざ小島プロダクションの名前を出している割には、たいしたことなかったなと言う感想でした。小島プロダクションが協力する必要あったのか?って感じがします。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
かーくんさん  [2011-01-17 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

438人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 3pt 3pt 3pt 1pt 4pt
総合点
56pt

GOOD!

・グラフィック(5点の理由)

 あたかも映画を見ているようなムービーなど圧巻の一言に尽きる為
 最高点をつけさせていただきました。


 コナミの悪魔城シリーズ最新作。鞭を使った多種多様なアクションは健在で
 その豊富さも魅力。
 それでありながらコマンドは優しく基本的にボタンの組み合わせで出来るようにしてある。
 アクションが苦手な人でも出来るようにしている配慮。

 ストーリーも壮大なスケールで繰り広げられる。その独特の世界観や
 豪華声優陣のキャラたちに魅力を感じざるを得ない。

 ロード時間もステージに入る時にはあるものの、一度入れば場面切り替えなどに
 ロードをしない。その為ほとんどストレスを感じないだろう。

 また、ゲームを始める際に画面の解像度や、難易度を調節できる。
 その上途中で死んでも直ぐにコンテニュー
 できるなどユーザーの気持ちを良く考えている。さすがコナミさんだ。

BAD/REQUEST

・操作難易度が高すぎる
 恐らく、近年のプレイヤー達ならば挫折しそうな難易度である。良い所で
 アクションはボタンの組み合わせでできるものの、ボスの強さに
 ステージの難しさを考慮すると少し敷居が高いといわざるを得ない。

 ・ストーリー
 詳しい事はかけないものの、絶対に不満が出る事は間違いない。特にラスボス。
 正直、えっ? と言うしかない。

 
 ・ヒロインが、その・・・
 おそらく開発陣の好みがそのまま反映されたに違いない。

 ・謎解きが多すぎる
 折角のアクション要素が高いというのに、謎解きの多さによりテンポが悪すぎる。
 良さが激減していると言っても過言じゃない。

COMMENT

良くも悪くもドラキュラ。メタルギアのようなスニーキングミッション
ではないのだから個人的にはもっとスカッとするような
アクションゲームにしてほしかった。アクションに自信のある方に
オススメする一品のような感じです。苦手な人はちょっと厳しいと思います。
結構好みの分かれる一品です。
 

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
ももんじゃさん  [2011-02-07 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: シラタマ
レビュー日: 2012-06-14
価格も安かったんで購入したんですが、
ゲーム中盤までやってみての現在の感想を書きます。

まず、大して使用する必要も無い、追加される技の数が多く
逆に思い道理に動かせていない感が出てしまい、
爽快感に欠ける。

使い古された面白みの無いパズル要素が多く、
アクション部分との切り替えがテンポを悪くしてしまい、
爽快感に欠ける。

初期のオカルトホラーが無く、どちらかと言えばファンタジーな世界観で、
この部分は好みが別れる。

といった全体的に微妙なゲームだなって印象で、
なんか、ワクワク感も無く、やめちゃおうかなって思ってます。

でも、価格的には、損はしない〜かな?

【PS3】Castlevania -Lords of Shadow- (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「Castlevania -Lords of Shadow- (キャッスルヴァニア ロード オブ シャドウ)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。