このソフトのレビューを書く

【PS3】ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ) レビュー

発売元 フロム・ソフトウェアオフィシャルサイト
発売日 2012-01-26
価格 7800円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:メカカスタマイズアクション
■ プレイ人数:1人(オンライン時 同時戦闘:1〜10人/チーム人数:1〜20人)

総合ポイント
40
(難易度)
2.49
レビュー数
61
スコアチャート ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)レビューチャート

WARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ) 購入する
1.6%
0-9
11.5%
10-19
8.2%
20-29
27.9%
30-39
16.4%
40-49
8.2%
50-59
14.8%
60-69
6.6%
70-79
3.3%
80-89
1.6%
90-100
【60点以上】
26.2%
【標準偏差】
20.59


デフォルト:新着順

410人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 2pt 3pt 2pt 3pt 2pt 2pt
総合点
48pt

GOOD!

協力プレイ
全てのミッションで協力できる
傭兵システム
他のチームの人と協力して領地ミッションなどができる
オーバードウエポン
敵を一撃で倒せる
扱いは難しいが、決まった時が最高

BAD/REQUEST

グラフィック
なんかあまり画質良くない
スキャンモード時の画面が見づらい
ストーリー
話の展開が早く、あまり奥深くはない
というか手抜き

COMMENT

協力プレイとフリー対戦は楽しい
だけど領地&決戦ミッションがなかなかマッチングしない
傭兵システムは良いと思います
普通の協力プレイと違って、自分のところに依頼が来るてのがいい
ただ、依頼が来ない時は暇ですけどw

オンラインメインのゲームなのでチャットなどのコミュニケーションが楽しいです
ただ全体的にボリューム不足なうえ、追加要素がないので飽きやすいかと

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
るーくさん  [2012-11-04 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

423人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 3pt 1pt 1pt 1pt 3pt
総合点
31pt

GOOD!

正直言ってほとんどありませんが強いて言えば
声優が力はいっていること

主任のようなキャラクターがいること

ぐらいですかね

BAD/REQUEST

対戦のバランスが悪すぎますね
特に三属性が酷すぎる
タンクみたいな機動力が低い脚部は本当につらいです
相手がバトルライフル二丁拳銃とかだと普通に撃ち合いで負ける時があるくらいです
正直相性が重要すぎて対戦に勝つのに必要なのは技量よりも運だと言ってもいいぐらい

あとこれは他の人も言っていますがミッションの内容が同じすぎておもしろくないです
とくに数種類のマップをひたすら使い回してあとは敵がすこし違うか少し数が違うか
ぐらいの内容
ストーリーミッションもありますが9個こなして終了というすごく物足りない内容と
なっています
オンラインを想定しているとはいえもう少し作ってほしかったところ

COMMENT

正直過去1〜2位を争うほどの悪い出来だと感じました

対戦もOWみたいに即死武器(笑)みたいにワンチャンで死ぬ武器とかもありますし
正直おもしろくないです

そしてBADにもかきましたが弱点の属性をつかれたときのAPの減りが早すぎです
タンクですらCEの対策をしなかったらバトルライフルで簡単に破壊されます

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
ばいきんさん  [2012-04-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

426人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 3pt 3pt 3pt 2pt 1pt 1pt
総合点
49pt

GOOD!

・OPのワクワク感
 掘り起こしたACが、テストされたACが戦争で実際に運用されてる感じがタマラナイ

・ACの挙動
 ACfaまでの動きとは全く違った低空での戦闘、壁蹴り、スキャンモード等、新しい操作が増え楽しい

・ボイスチャットが楽しい
 ACVはボイスチャットが推奨されてることもあり、ボイチャで連携を取るとチーム戦、領地戦がより楽しくなる

・戦闘フィールドがアセンの幅を広げてくれる
 高層ビル群地域、砂漠、トンネル鉱山、雪山等、その場所に合う合わないアセン(機体作り)がある程度ありスナイパーが活きたりタンクが活きたり等アセンに幅が出来る

・弱点属性のじゃんけんシステム
 今までのACでは実弾、エネルギーの2種類だが3種類に増えたことでアセンでどこを強めてどこを捨てるか考えるのが楽しい

・ACfaであったラグ、処理落ちが無くなっている
 当たったはずの弾が当たっていなかったり、画面効果のせいで処理落ちが起こったりがしない(私はまだ感じたことがない)

・初心者でも上級者に勝てる時がある
 オーバードウェポン、じゃんけんシステム、戦闘スピードの低下で勝てる確率が上がった

・操作が簡単になった
 オートサイティングがあるのでサイティングはしやすいし、特殊な操作(2段クイックブースト等)がほぼないので、操作技術で差が出来にくくなった

・エンブレムを作りこめる
 キャラクターをエンブレムにできるほどレイヤーが増えた

BAD/REQUEST

・ストーリーがひどい
 話の掛け合いがとにかくひどい、中学生がしゃべってるみたいで萎える。途中でミッション目標が変わるというのを売りにしてる割に倒す目標が移っていくだけで、ストーリー分岐もないし冗長的すぎる。どうせ傭兵として戦っているなら、味方をする相手を自分で選べるようにしてほしかった。

・オンラインのマッチングがひどい
 だいぶ改善してきたがマッチングは中々しづらい。もう少し工夫して作ってほしかった。

・ダメージ計算システムがひどい
 跳弾システムのせいで低火力連射系武器が死んでる、使用武器がかなり限られてしまいアセンの自由度が低い。

・パーツに個性があまりない
 とがった性能のパーツがほぼなく、アセンの自由度があまりない

・下位互換、産廃パーツが多い
 いつもより産廃が多くオンラインで見かける機体は似た機体が多い

・かゆいところに手が届かないユーザーインターフェース
 ショップでまとめ買い、まとめ売りが出来なかったり、テキストチャットのログがなかったり、領地戦での待ち時間の暇つぶしがなかったり、傭兵と会話できなかったり、フリー対戦での検索がしづらかったりと色々ある。

・スキャンモードでの逆光
 とにかくデータが見づらくて見えない

・機体のカラーリングカテゴリが少ない
 カラーリングが少ししょぼくなった気がする

COMMENT

色々書きましたがまとめると、全体的に惜しい作品だと思いました。
ストーリーはどうにもならないとして、オンラインまわりは今後の調整でどうとでもなると思うので、まだまだ望みはあるかなと思います。
フリー対戦は楽しいし、なんだかんだではまっているし、チームに恵まれれば領地戦や模擬戦等、結構楽しいと思う。

※1度目のパーツ調整後に書き込み
 メンテナンスで領地戦、パーツ等調整が入ってるし、その内良くなるはず・・・


環境:32インチ HDMI

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
松さん  [2012-03-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

433人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 3pt 1pt 1pt 1pt 4pt
総合点
30pt

GOOD!

不評が多かったので購入を躊躇ってましたが中古で投売りされていたので今更。

ナンバーが進んだことで相当大きな変更が加えられていて
オーバードウェポンという超大型武器の追加や狙撃がスコープ式になる等の目新しさがあり
構え撃ちやギミックを鑑賞できるガレージなど自機の作り込みには熱意を注いでいると思える。

BAD/REQUEST

デフレゲー。
4までの高速化大型化路線と決別しようとしたのか全体的に性能の劣化が行われている。
極端にデフレが進んだのが3次元機動。
4で遥か眼下に見下ろして飛び回っていた建築物を
壁面を尺取虫のように無様に這い上がって越えるような冗長さを誰が期待したかと遺憾に思う。
武器射程・範囲も縮小が行われ瞬殺して回っていた雑魚の群れを一体一体必死で殴る自機の矮小化。
全方位広範囲レーダーを搭載していたのを、索敵装置を撒いて武器を使用不能状態にした上で自機前方しか索敵できない仕様に。しかも見辛すぎる。

ポリゴンの接触判定の荒さで壁登りが見当違いの方向に飛んだり触れてないことになって落下する
そんなプレイ中にイライラする操作性の悪さがあちこちで目立つ内容になっている。
ブーストをON/OFF式にしたのは何かの嫌がらせかと思うくらい操作の邪魔で
一々切らなくては無駄に飛び続け無駄に突然切れるなどプレイ中の不快感を高めるのに一役買っている。
被弾時の表現をやたら派手にしているが正直見辛いだけ。
今作やたら大量に配置されている硬く弱点の無い雑魚を倒すために追加された体当たりは
何故かキーアサインをしてもダッシュと別のボタンにできない仕様ですぐ明後日の方向に飛ぶ。
オンライン化のためなのだろうがオートセーブ強制。しかも長い。イライラ。
そんな不快な変更点を相当な頻度で意識させられるまさに改悪としかいえない仕様。

COMMENT

オンラインゲームにするためにオフを手抜きしたのか
パラメータを変えただけの雑魚を並べたものを別ステージと銘打って大量に置いただけの内容で
不快感だらけのプレイ環境と相まって満足とは程遠い出来になっている。

ゲームとしての魅力を損なってまで変更しなくてはならなかったのかと思う点が非常に目立つゲームだった。
元々ACシリーズとは別ゲームとして開発する予定だったと聞くが
予定通り別タイトルにしておいた方が看板タイトルに傷がつかなかったのではないだろうか?

 
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
藤田さん  [2012-12-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 柏倉宗一郎
レビュー日: 2017-03-24
ロボットで戦うゲームです。ちょっと難しいと感じる時もあるけど、面白いゲームです。

【PS3】ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ARMORED CORE V(アーマード・コア ファイブ)」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。