このソフトのレビューを書く

【PS3】ワンピース 海賊無双 レビュー

発売元 バンダイナムコゲームスオフィシャルサイト
発売日 2012-03-01
価格 8190円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:無双アクション
■ プレイ人数:1〜2人
■ TREASURE BOX:12,390円

総合ポイント
55
(難易度)
2.05
レビュー数
38
スコアチャート ワンピース 海賊無双レビューチャート

ワンピース 海賊無双 購入する
0%
0-9
2.6%
10-19
7.9%
20-29
15.8%
30-39
18.4%
40-49
15.8%
50-59
26.3%
60-69
10.5%
70-79
2.6%
80-89
0%
90-100
【60点以上】
39.5%
【標準偏差】
16.3


デフォルト:新着順

507人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 2pt 2pt 4pt 3pt 3pt
総合点
63pt

GOOD!

公式サイトカウントダウンで発表から期待してました。ワンピースファンです。
無双シリーズプレイ暦はコメントに記載
・ストーリー
再現されている部分はお話の意図がわかりやすくまとめられていてよかった。
あらためて感動できます。
・グラフィック
ムービーでのキャラクターの表情など原作に忠実に表現されていてよかったです。
・アクション
無双シリーズではあまりないダッシュができるのでスピード感あっていいです
アクションの再現も原作に忠実で爽快です。
・演出
必殺技のあとに画面いっぱい「ドンッ!」という文字がでるのがグッド。

BAD/REQUEST

・ストーリー
再現されている部分はよいのですが、ものたりない、省きすぎだと思う部分が多いです。
クリークの棘マントごと殴るところは入れてほしかった。等
ワンピースを知らない人はあまりお勧めできない。
・BGM
発表のときにもあったメイン曲ぐらいしか耳に残るものがありません。
・アクション
メインログモードがストーリーモードですが無双だと思ってやると面食らいます
ゴムゴムの能力をつかったギミックを表示されたボタンで進んでいくパートと無双パートが一緒になっていて戸惑いました。
敵味方双方、技や動きがトリッキーすぎてまともに当たらないことがしばしばあります。
従来の無双であるアナザーモードのステージが少ない&どのキャラを使っても展開に代わり映えなし
・オンライン
つながらないことが多く、部屋を作ってプレイしても相手とのラグがあって共闘感は薄いです
部屋作って待っているときに、プレイしながら待てるのはよいです

COMMENT

32型液晶、hdmi
無双シリーズは三国4、6、オロチ2、ガンダム無双1、2、3やりました
ゲームファン、ワンピースファンなんで余裕で購入決定でした

プレイ初期は微妙でしたが慣れてくるとQTEもさくさくすすめられたので苦痛はなかったです。
追体験といっているがストーリーをすべて入れられると思ってなかったので予想通りです。
アナザーログモードで従来の無双できるので満足です。
次回作をぜひ作ってほしい。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ぽむねんさん  [2012-03-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

753人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 2pt 3pt 3pt 4pt 3pt 2pt
総合点
64pt

GOOD!

やたら評価の低いゲームではあったが北斗無双は個人的に楽しめたので購入。
北斗無双的なモッサリした動きを予想していたが動きは本家シリーズ的なサクサク系。
ただグラはアニメっぽくするしかなかったろうがいまいち。
メインログは途中で放棄しようかと思う程に眠たい感じになっており無双させたいのか咄嗟にボタン押させたいのか中途半端な出来。
ただアナザーログでは主人公ルフィ以外のキャラも使えるので(ルフィ本編クリア後に解禁される)それまでの我慢でした。
我慢さえすれば好きなキャラでプレイできる。
オンラインがアッサリサクサクできるのが良い。
シリーズ恒例のチートキャラの存在も嬉しい。

BAD/REQUEST

コインが出ないったらない。
トロフィーにも関係するんだけど全然出ない。
同じステージをずっと繰り返し続けるのは飽きる。
主人公本編のステージが面倒臭い仕様。
敵をちょろっと倒すと移動、の繰り返し。
全体的にインパクトに欠ける作品でした。
とっても個人的な意見ですが衣装が納得いかないですね。
ストーリーに応じてある程度の種類を全キャラに用意してほしかった。
ファンゲーなのに。
あのキャラはあの格好じゃなきゃ駄目なのに・・・みたいなのありました。

COMMENT

調度50点くらいの感覚。
良くも悪くも無い。
そんなゲーム。
まぁワンピースが好きだからって理由だけでそもそも期待してなかったから良いけど。
他の無双シリーズに比べて時間的にも労力的にもトロフィーは取りやすいけどコイン集めはさすがに飽きる。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
アルモさん  [2012-07-05 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

579人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 2pt 4pt 4pt 2pt 2pt
総合点
67pt

GOOD!

・爽快な無双アクション
アクションに関してはかなりの爽快感だと思います。

最初に説明書を読んだ時、ジャンプなし、ガードなしと「大丈夫か?」と思いましたが、スピード感があり、削ることによりうまくバランスをとっているように感じました。

各キャラのアクションパターンも豊富で、
適当にガチャガチャやっててもそれなりの技がでますし、覚えて使いこなせるとさらに面白さが増してきました。



・味のあるグラフィック
グラフィックに関してはキレイとかいうよりは、「うまく表現しているな」という感じです。

私的には非常に好感が持てました。

BAD/REQUEST

・問題のQTE
皆さんが書いているように、とにかくメインログ(ストーリーモード)のQTEのストレスはハンパじゃないです。
しかも長い。

全廃しろとはいいませんが、せめて「アクションの間に少しQTEが入る」程度の量にしてほしいです。

ステージによってはほとんどがQTEで占められている様な場合もあり、なんのゲームをやっているかわからなくなる時がありました。

しかも、メインログをクリアーしないと他のコンテンツを満足にプレイできないという仕様なので、そのあたりが酷評に拍車をかけているのではないかと思います。



・使用キャラクター数
悪いところとまではいかないのかもしれませんが、使えるキャラが多少少ないように感じました。

具体的なキャラ名は書きませんが、登場して個別アクションがあるにもかかわらず使用できなかったり、登場するべきキャラがストーリー的にばっさりカットされていたりするのが残念でした。

COMMENT

まず無双シリーズに関しては北斗無双まではほぼ全てプレイ、北斗無双で離れて以降、久々の購入です。


酷評のほとんどはQTEによるもので、この部分は確かに皆さんの書かれている通りですが、
問題の『メインログ』をやっているときでも、QTEが全て『ゴムゴムの実』の能力によるものなので、他のキャラクターには全く適用されないだろうということがわかるのと、
無双アクション自体の面白さは『メインログ』でもすぐに実感できるので、


『メインログ』をクリアーして『アナザーログ』を始めると、熱中度・満足感は大きく変わってきます。

まっ、最初にストレスが貯まる箇所があるというのは大きな問題ではありますが...。


正直5段階評価は難しいです。
『メインログ』と『アナザーログ』でかなり評価が違ってきますし...。


とりあえず今はかなり楽しくプレイしてますし、総合的に見てもそこまで酷評を受けるほどのゲームではないと思います。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
Gerogaさん(Webサイト)  [2012-03-08 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

579人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 4pt 3pt 3pt 3pt 4pt 3pt
総合点
68pt

GOOD!

無双ですが、いつもの無双のように草(敵)を刈りまくるより、ストーリー重視ですすめていくことに重点を置いてるようです
ただ敵を刈るだけじゃなく、パズル要素のあるマップを飛び回ったり、アクションゲーム要素が強いです
一風変わった無双という感じです

登場キャラクターは原作のとおり個性的で多彩な技を使うので、操作して楽しいです

そしてボスキャラクターもおなじく原作の通り個性的で、ただ刈るだけの敵じゃないところがGOODだと思います
グラフィックもアニメを再現した3Dで悪くないと思います

BAD/REQUEST

全体的にゲームとしてそんなに悪くないんですが、まず無双ファンはひたすら草刈りまくりたくて無双を買うと思うので、余計なアクションはいらないと思うのではないでしょうか?

60巻もの原作を一本のゲームに無理矢理詰め込んでるので、足りないエピソードがあるのはもちろん、1エピソードの大半を文字と立ち絵で説明、最後の戦いだけがゲームになってるという感じです
無双というゲームの性質上しょうがないとは思いますが、原作ファンとしてはもうちょっとエピソードを丁寧に扱って欲しかったです

COMMENT

原作ファンで、無双はたまにやるけどそこまでの無双らしさに拘らない、という人におすすめです
間違ってもこれをやれば原作を見なくてもいい、なんて思ってはいけません
おもいっきりはしょってて多分意味がわからない、わかってもつまらないと思います

逆に原作のストーリーをよく理解してて、エピソードの要所をおさらいする形でなぞるのを目的にプレイすれば再び感動できると思います

無双ファンとしても原作ファンとしても不満は残る出来ではありますが、クソゲーということはないですね
ボス戦と、操作キャラの多彩な技の楽しさは無双シリーズ随一だと思います

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
makotoさん(Webサイト)  [2012-03-09 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: Amazon カスタマー
レビュー日: 2016-08-29
やりたかったゲームなので、商品的には何の問題もありませんでした。

【PS3】ワンピース 海賊無双
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ワンピース 海賊無双」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。