【PS4】GOD OF WAR III Remastered レビュー
発売元 | ソニー・コンピュータエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2015-07-16 |
価格 | 5292円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:アクション ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 73
- (難易度)
- 2.83
- レビュー数
- 6
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 4pt | 3pt |
76pt
GOOD!
グラフィックが綺麗です、PS3の時も綺麗でしたが、PS4になっても綺麗です。しかもカクカクしていたところが無くなりました。
PS3からのリマスターですが今の時代でも最高峰のアクションゲームだと思います、アクションが爽快で敵を倒していて気持ちがいいです
コスチュームが全部入っています海外限定のコスチュームや日本で手に入らないコスチュームが全部入っています
しかも全てのコスチュームの性能が違うのが良いです。
ロード時間が短くなりました。PS3の時もそんなに気になりませんでしたがPS4になってさらに短くなりました
BAD/REQUEST
話が繋がっているので1と2を遊んで無い人はストーリーに完全についていけません。先に1と2を遊んでください
PS3版を遊んだ人にはあまりお勧めできません、リマスターですが追加要素が少ないからです
少し難易度が高いですね。1や2と比べると簡単になっていますが、それでも難しく感じました
全体的に難しいですね。1と2クリアーした人でもミスすることが有ると思います
COMMENT
PS3版を遊んで無い人にお勧めです。しかし1と2を遊んでいないと全くストーリーについていけません
特に2は必須です。登場人物はそんなにも多くないですがメインとなるストーリーはしっかりしていて最後は感動しました
PS3版をクリアーしましたが、買いなおしてもう一度遊びましたがやっぱりおもしろい、そして最後は感動のストーリー
爽快感あるアクション邪魔にならないQTEどれをとっても最高峰のアクションゲームです
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 4pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
73pt
GOOD!
爽快で緊張感ある戦い
3Dアクションで、道中に出くわす大小の敵と武器で戦うわけだが、無双みたいに連打で進むなど無理で、
敵の攻撃をちゃんと見て防御や回避を決めなくてはダメ。一戦一戦に手応えを感じる。
グラフィック
プレステ3でもずば抜けたグラフィックをしてたが、4になってさらに磨きがかかってる
神々の試練
クリア後のチャレンジモードのようなもので、ステージを条件下でクリアするもの。
これ初代とかは一部すごく難しいのがあったり途中セーブ出来なかったりしたが、今回はちょうど良い難易度のお題でやりやすかった。
アクション苦手な人で、ちょっとめげずに挑めば何とか達成できるくらい。
クレイトス
神々の挑むマッチョハゲが相変わらずかっこいいぜ
BAD/REQUEST
キャラの大きさ
超デカイボスなどが登場し、ボスを画面に全部入れたりするので、クレイトスが小さくなりすぎる。
ムービースキップ不可
ムービー中に裏でロードしてるようで飛ばせない。二周目でまた見ないとダメ。
武器
なんか似たような武器が多いような。もと明確にまったく違うタイプをもたせて欲しい。
カメラ
任意でカメラ移動ができず視点が固定。これのせいで宝箱とか見つけにくい。
わざと死角に置いてあったりするので。
グロ
ceroZからも分かる通り、けっこう残酷でグロいシーンがあるので苦手な人は注意。
COMMENT
手堅くまとまった3Dアクションのお手本みたいな作品で、たとえばニンジャガみたいに難しいってこともないので、
アクション入門としても適してるんじゃないだろうか。
プレステ3ですでに出てる分と内容はまったく一緒なので、そっちをやり込んだ人は、これを再プレイするってほどでもないかもしれない。圧倒的なファンの人は高画質GOWを満喫せよ!ってな具合。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt |
72pt
GOOD!
グラフィック、サウンド、共に相当高いレベルです。
■グラフィック
・空気感とか質感が美しいです。
光線、煙、映り込みの表現がリマスターとはいえ、他のPS4作品に引けをとらない出来映えだと思います。
・武器エフェクト。
両手に剣を持っているのですが、美しい軌跡を描きながらムチのように伸びて?攻撃します。
数種類の武器がありますが、それぞれ独特の光の演出が有ります。見ていて飽きません。
■サウンド
・小石が転がる音、風の強弱、など細かい音まで聞こえます。ヘッドホンをお持ちの方は試してみてください。
・ストーリーに合った壮大なサウンドがグラフィックと共に臨場感を高めます。
■音声/字幕切り替え
・英語/日本語音声に英語/日本語字幕がオプション項目で組み合わせが出来ます。
ボクは英語音声/日本語字幕でプレイしました。
■ギミック
・マップ中に様々なパズルギミックがあります。
これが進むにつれて、複雑になってきます。本当に楽しめました。
中には音ゲー的なギミックもあり、個人的にはそれが一番難しかったです。
■アクション
・敵を切り刻むだけではありません。
敵を弱らせるとコンテクストコンバットというモードにシームレスに移行し、
ボタンやアナログスティックを組み合わせて戦うモードになり、これが爽快で楽しい!!
・壁にぶら下がったり、部屋自体が回転したり…奇想天外なアクションが楽しめます。
■隠し要素も
・隠された宝箱を見つけたり、高難度モード解放用のアイテムがあったりします。
BAD/REQUEST
不満点もあります。
■カメラ
・回せません。
これが結構ストレスになります。敵が見えにくくなったり、オブジェクトの裏に隠れて見えなくなってしまったり…
最後まで馴れませんでした。
■装備、アイテムが単調
・エフェクトはキレイなのですが、数が少ないのが後半のマンネリ感は否めません。
COMMENT
PS Storeキャンペーン中に購入しました。
前作前々作共に未プレイです。
難易度 普通 でクリアしました。
誰が敵か味方か…目的すら最初は分かりませんでした…。
ストーリーが全体を通して分かりにくかったので、やっておいて方が
より楽しめるかも知れませんが、今さら感もあります…。
本当に楽しめました。
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-07-19
GOOD!
神話を戦うアクションゲーム。
ギリシャ神話に登場する神々や英雄と激しく壮絶な戦いを繰り広げられます。
グラフィックはps3の時代から最高峰で、現行ゲームに比べても遜色はありません。
ただしキャラクターデザインはギリシャ神話的と言うよりアメコミチックなので賛否はあると思います。
私は好きですが。
音楽も壮大で世界感を演出するのに十分なものであると思います。
ゲームバランスも大変良好で、爽快さを維持しつつボスの強さ、強大さを感じられるのには脱帽でした。
本シリーズの特徴であるクイックタイムイベントもゲームの背景やクレイトスの怒りを表現し、
かつプレイヤーにストレスを感じさせない作りで、何かと議論の的になりがちなクイックタイムイベントのお手本だと思います。
BAD/REQUEST
本作に不満点はほとんど無いのですが、
良好なゲームバランスの為に自由度が犠牲になっています。
プレイヤーによって大きく異なる方法で攻略出来るようになったら素晴らしいですね。
COMMENT
大満足、アクションゲームの最高峰だと思います。
ゴッドオブウォーシリーズの中でも最高傑作だと思います。
神話を戦い、強大な力を得たクレイトスの勇姿はプレイヤーの心を大きく揺さぶるでしょう。
ゴッドオブウォーシリーズは全て同一主人公なので是非1からのプレイをお勧めします。