【PS4】FIFA 15 レビュー
発売元 | エレクトロニック・アーツ (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-10-09 |
価格 | 7884円(税込) |
レーティング | 【A】全年齢対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:スポーツ ■ プレイ人数:1~4人(オンライン:2~22人) |
- 総合ポイント
- 66
- (難易度)
- 3.00
- レビュー数
- 2
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 2pt | 2pt | 2pt | 4pt |
49pt
GOOD!
グラフィック
まあEAのスポーツゲームってどれもだけど、ものすごいレベルだね。
マジでリアルと見分けがつかないほどの徹底ぶり!
選手から芝生から観客らまで、この臨場感と言ったら!
大画面TV持ちの人は、超お得なゲームになるはず。
エモーショナルインテリジェンス
選手の感情を細かに表現したシステムらしくて、
失敗した時の嘆きだの、なんかされた時の怒りとか、
そこらの喜怒哀楽がごっついリアルに描かれてて、より一層現実に近づいてる。
本当にゲームかこれw
BAD/REQUEST
ちなみに僕は下手くそなのでオンラン対人戦には一切手をつけていない。ご容赦を。
んなわけでコンピューター相手に戦ってみたけど。
相手が強い
もうこれオンリーかな。なんかドリブルが早いし、そんなに速くドリブルってできるの?
なんかこっちの怪我率が異常に高いし、そもそもなんか知らないうちにシュートされててぼろ負けとか
ちょっとついていけないんですけどー。
もうちょっと、というか大いに手を抜いて頂きたかったですわ、ろくに勝てない。
COMMENT
もうシリーズ新作の17が出るとか?いうことで中古がすごく安かったので試しに買ってみたんだが、
競技場の臨場感シビレまくり!僕のTVは32だけどそれでも感動してるんで、50とか、それ以上だと仰天レベルじゃないかなー
マジで。サッカー部はまだまだ練習不足なトコがあってついてけないかな。まあもう練習する気もないけどw
中古が安かったから別にいいんだけど、半端にトロフィー一個だけ取っちゃったんで、リストからこのゲームが消せないのがウザい。
Amazonレビュー
レビュー日: 2015-06-01
オンラインではみなさん書いてる通りドリブルゲーです。
自分はオンラインよりオフラインの出来に失望しました。PS+の料金を払うのも馬鹿らしくなるくらい酷すぎる出来
16では女子が追加されるそうですが
また演出だけのゲームになるのでしょうか
GOOD!
オフライン専なのでそれを前提に読んでください。
サッカーゲーム好きの私は何年か前からウイイレからFIFAに切り替えて遊んでいました。
ずっと感じていたFIFAの欠点として、ロードの長さ、選手の動きのもっさり感、などがありました。
今作、それらが劇的に改善されています。
また、私は従来よりあまり気にしていませんでしたが、
フォーメーションや戦術をいじるUIも劇的に改善されています。
また、PS4のアナログスティックの出来が良いため(PS3はR3・L3ボタンを兼ねていたためアナログスティックがすぐダメになってしまう)
思った通りのドリブルやパスが出来ます。(もちろん慣れが必要ですが)
得点パターンも様々なものができ、サッカー好きならぜひ購入すべきです。
様々な動きができる分、習熟度による部分が大きいですので、初見の方は少しやりこんだ方がいいと思います。やればやるほど様々な発見ができ、それによってまた得点パターンも増えて楽しみ方が広がることになると思います。
また、アリーナという練習用のモードがあり、ミニゲーム形式で練習ができ、それだけでも楽しめます。
サッカー好きならぜひプレーしましょう!
BAD/REQUEST
演出が相変わらず淡々としているため、キャリアモードでいくら活躍しても、
少し空しい気持ちになる。
ディフェンスの動きが変わっていない。
ドリブルのバリエーションが増えているのだから、ディフェンス側の動きを増やして欲しい。
半身でのバックステップ(軸足変えながら)とか踏みたい。
Jリーグが無いのは、Jファンなら残念でしょう。
COMMENT
サッカーゲームの最高峰です。
W杯前に出たウイイレ(久しぶりに買った)の出来の酷さに激怒し、
もう二度とウイイレは買わないと誓い、
でもFIFAももっさりしてるからなあ・・・と思っていたところ。
見事にいい意味で裏切られました。
PS4のスペックの高さもあるのでしょうが、
一つ一つ改善させようという企業努力が嬉しく感じました。
国内メーカーを応援したい気持ちはもちろんありますが、
もう差は開く一方なのかな?と思いました。