【PS4】お姉チャンバラZ2 ~カオス~ レビュー
発売元 | ディースリー・パブリッシャー (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-10-30 |
価格 | 7344円(税込) |
レーティング | 【Z】18才以上のみ対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:バイオレンス剣戟アクション ■ プレイ人数:1人 |

- 総合ポイント
- 54
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 8
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 4pt | 5pt | 4pt | 4pt | 2pt |
83pt
GOOD!
・戦闘
無数の敵に対し、様々なコンボや必殺技を駆使して薙ぎ倒していくスピーディなアクション。
攻撃モーションが非常に軽快で、地上空中問わず自由自在にコンボを叩き込める。
若干の慣れが必要だが、操作性が分かってくると病みつきになるほどの爽快感が味わえる。
今作から新しく導入された、敵との間合いを一瞬で詰める「チェイス」も戦闘の楽しさを引き出していて良い。
・キャラ
今作は4人のキャラを適宜交代させながら戦っていくもの。
4人それぞれ使用武器が異なり、個性のある戦い方が楽しめる。
ただ攻撃体系や操作性は基本的に共通しており、キャラを変えても操作等で戸惑うことはない。
またゲージを消費することで、最大4人同時に共闘するシステムも搭載されており、敵の集団を一掃する楽しさも味わえる。
・カスタマイズ
チャプター内で手に入る通貨のようなもので新たな武器やスキルが獲得できる。
直近のチャプターが難しいと感じたら、クリア済チャプターを周回し、キャラを強化するというハクスラ要素も。
BAD/REQUEST
・ボリューム不足
今作はストーリーモードの絶対量が少なく、土日でじっくりプレイすれば1週はできてしまうほど。
特定の条件下で戦うミッションも別途で用意されているが、できれば本編をもう少し充実させてほしかったところではある。
・ロード時間
新たなチャプター開始時におよそ15秒前後かかる。
人によっては気になる長さではあるが、個人的にはそれほど致命的な長さではないように感じた。
コンボの構築等を考える時間にでも充当すればいいかと。
・グラフィック
他の作品と比較すると、PS4の水準には今一つ及んでないように感じた。
ステージも単調で、雰囲気に欠け、もう少し周りの景色等を作りこんでほしかった。
処理落ちやフリーズはないものの、一部のステージ(中国等)で画面が暗転し、チャプター開始地点に戻されるというバグがたまに起こる。
・一部の操作性
今作はR1を押し続けることで対象の敵をロックオン、R2で回避といったボタン割り当てになっており、
特定の敵をロックオンしながら回避というアクションが非常にやりにくい。
ロックオンを固定する機能が欲しかったところ。
COMMENT
全体として粗さが否めないものの、戦闘の爽快感については他に比類ない強みがある。
前述のデメリットや不具合等を克服すれば、次回作は間違いなく化けると思う。
それだけに今作は非常に惜しい作品でもある。
当初のシンプルシリーズの枠を超え、名作アクションとして肩を並べるような名作になるよう今後も期待したい。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 4pt | 5pt | 5pt | 4pt | 2pt |
91pt
GOOD!
・双子の姉妹が主人公で同じ声優さん。
公式サイトで紹介されていますが、私は大好きな声優さんなので、もっと早く知っていれば…と思いました。
・ボタン連打で、爽快なアクションでゾンビの群れをやっつけられます。
・ボス線のトラックパッドを使った時間制限のあるアクションも決めポーズがあって楽しいです。
・跳んだり跳ねたり、追撃したり、ボタン連打だけではないアクション要素も豊富で使いこなせれば、爽快感はさらにアップします。
・各キャラクターにはスキルやコンボ、武器、コスチューム、指輪、といったカスタマイズ要素もあって、長く遊べるように工夫されていると思います。
・ストーリーモードの他に、ミッション(やり込み系)、クエスト(衣装&やり込み系)、プラクティス(練習)モードが用意されています。
・クエストを達成していくと、コスチュームやアクセサリが増えていきます。
・操作説明やヒントがローディング時に確認出来てマニュアルよりも?参考になりました。
・各キャラクター毎に異なる武器が用意されていて、局面によってキャラクターを切り替えながら、有利なキャラクター&武器で進める事が出来ます。
もちろん、同じキャラクターだけで進める事も出来ます。
・露出度が高いコスチュームでキャラデザインもギャル風ですが、お色気シーンはほとんどありません。
・DLC(有料含)のコスチューム、髪型、アクセサリーが豊富ですので、お好みに?変装出来るのもウレシイです。
BAD/REQUEST
あまりないのですが、あえて挙げるなら。
・テカテカのテクスチャが安っぽいオモチャのようです。
・UIデザインが少し古めな印象。
COMMENT
PS Store のキャンペーンで購入しました。また、PS plus でコスチュームが割引だったので合わせて購入しました。
シリーズ初めてです。
大好きな声優さんが主人公担当されているのが、個人的にはとてもウレシイです。
グロテスクなシーンが多いので、好みが分かれるかもしれません。
タッチパッドを組み合わせたボス戦は爽快感があり、やっていてとても楽しいです。
難易度が高くないので、サクサクと進めますが、やり込み要素も豊富に用意されていますので、長く遊べる工夫が感じられます。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 1pt | 2pt |
57pt
GOOD!
無双系のよくある3Dアクション。
無双や神楽と違って、こちらはフェロモンがムンムン漂ってきそうな
お姉さまによるアクション。萌えってより大人のエロスってやつ。
コスチュームがエロ過ぎるし、DLCでやり過ぎだろってほどの
コスチューム購入できるので、アクションを超えたいろんな目的で楽しめるだろう。
敵をざっくざく斬り刻んでいく爽快感はなかなかのもの。
BAD/REQUEST
グラフィックはps3でも十分な代物。
ロードが異常に長い。なぜこの程度のグラフィックでこんなにかかるのか。
ボリュームがない。三国無双などと違って操作キャラが圧倒的に少ないし
ステージも少ないしで、そこらはやはり元シンプルシリーズなんだなっと。
COMMENT
シリーズは初プレイ。アクションよりエロスを求めて購入したので、とりあえず満足してる。
おねえさまのモデリングとか最高なので、もっと人数やステージ数増やして新作に挑んで欲しい!
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-01-05
GOOD!
せくしーなお姉さんがゾンビを切りまくるゲーム
昔Xbox版をやりましたが、そんなに内容は変わっていない気がします。
特にテクニックを必要とするわけではなく、
適当にボタン連打していればそれなりにかっこいいコンボができるので、
憂さ晴らしにはいいかもしれません。
なれればもっと素敵なコンボが作っていくのが楽しい・・人もいるのかな?
BAD/REQUEST
やはり、こういうレベルのゲームをやると、デビルメイクライや、ベヨネッタがどれだけ
優秀なソフトだったのかを改めて認識させられます。
ロード遅い・敵はほとんど使い回し・PS3レベルのグラフィック・早ければ4時間くらいで
クリアできる等。
新品3000円くらいが妥当な金額だと思います。
COMMENT
まぁ、暇つぶしにやる程度には面白かったです。
7千円の価値はないです。
時間持て余している人が定価で買うと速攻クリアして金の無駄と
発狂するレベルだと思いますので、
忙しい社会人の方が、1日1時間くらいゲームします、って感じで
ちょくちょく遊ぶ分には少しは楽しめると思います。