このソフトのレビューを書く

【PS4】ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城 レビュー

発売元 スクウェア・エニックスオフィシャルサイト
発売日 2015-02-26
価格 8424円(税込)
レーティング 【B】12才以上対象 セクシャル (CERO について)
ショップ/リンク AmazonPS3版 レビュー
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:アクションRPG
■ プレイ人数:1人

総合ポイント
67
(難易度)
2.29
レビュー数
38
スコアチャート ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
5.3%
30-39
18.4%
40-49
10.5%
50-59
21.1%
60-69
18.4%
70-79
15.8%
80-89
10.5%
90-100
【60点以上】
65.8%
【標準偏差】
17.52


デフォルト:新着順

6人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 5pt 5pt 5pt 5pt 4pt
総合点
98pt

GOOD!

発売前はドラクエ無双と聞いてましたが、実際に出てきたものはそれとは大きく異なるものでした
確かに開発がコーエーテクモのオメガフォースなので無双のエッセンスは感じられますが
このゲームの面白さは無双の面白さとは全然異質のものでした

まず雑魚敵が草じゃない
無双といえば敵ほぼ一種類、ほとんど攻撃してこず、ただ主人公にまとめて刈られるだけの存在です
それもまとめて刈られやすい用にまとまって集団で群がってきてくれます
無双が草刈りと呼ばれる所以です

しかしDQHはそれとは違って、敵の種類が多く(ステージによっては10種類以上)それぞれが個性的な攻撃を仕掛けてきます
おおきづちなら木槌を持って突進してきたり、まじゅつしは呪文を使って攻撃してきたり
呪文の範囲に入ると眠らされたり凍らされたり
さまようよろいは盾で防御するから盾の範囲外から攻撃を加えなければ攻撃をはじかれたり

もちろんスライムやピンクモーモンのような大人しめな敵が多数登場するステージもあり、そういう敵相手なら一気に無双のように爽快に刈ることはできますが
基本、強敵が紛れているのでただ草刈りするだけ、というわけにはいきません

ゲームのルールとしては、拠点を守りながら敵がわく扉の番人を倒す、という防衛戦がメインになってます
敵の進路を考えて味方モンスターを配置して拠点を守る、タワーディフェンスゲームとしての側面が強いです
ただボタン連打で突き進む無双とは大きくゲーム性が異なり、とにかく頭を使うゲームで作業感はありません
(クエストや合成のために素材を集める場合は別ですが)少なくともストーリークリアまでは飽きることはないと思います
使用キャラも多いですし

かつてドラクエ史上みたこともない高精細なグラフィックの鳥山キャラが動き、誰もが知ってるドラクエの数々の名曲が流れ、紛れも無いドラゴンクエストの世界なのだと実感できます
3のフィールドの曲、1のダンジョンの曲、すべての名曲が素晴らしい
これだけのグフィックでありながらPS4版は一切処理落ちすることなく、60fpsで動きます

操作性に関してもよく考えられていて、回避、ジャンプ、そして固有技などを簡単操作で出せて、キャラの動きも軽快で自由自在、こういうところは無双と討鬼伝のいいところをいかせてると思います

BAD/REQUEST

毎回拠点に戻る形式なところは無双と一緒ですが
できれば冒険感を演出するために終盤までは街やキャンプを拠点にして欲しかったです

COMMENT

ドラクエの世界観でありながら、本編とはまた違った新しいアクションゲームとしてすごく完成度が高く、満足度の高い作品です
今作は過去キャラが多数登場するお祭りゲーといった感じでしたが、このクオリティなら次回作は完全オリジナルキャラクターのドラクエ新作として出しても通用すると思います

おなじみのモンスターがイキイキと動き、おなじみの技をこれでもかと叩きこむ
こんなドラクエがみたかったし、こんなドラクエみたことなかった
ドラゴンクエストの理想とする一つの形を見ることができてとても満足しました

DQMシリーズのように、DQHシリーズも続いていって欲しいです

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
makotoさん(Webサイト)  [2015-03-06 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

19人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
1pt 3pt 3pt 0pt 3pt 0pt 2pt
総合点
30pt

GOOD!

スーパーファミコン以来のドラクエの音楽が聞けて良かった。
グラフックは拠点では何か汚いけど、攻撃などのエフェクトなどは無駄に多い。

BAD/REQUEST

とんでもなく糞ゲー!
ロード、拠点、歩くの全部遅い。

素材集め、おつかいゲーならドラクエのアトリエって書いて欲しかった。


ロロナのアトリエみたいなゲームなのに、素材がなかなか取れない。
ドラクエ無双ってよく書いてあるけど、ガンダム無双2みたいに全く無双ぽく無い。
武器は店で買うだけ。
ただクリアするためにイライラするクエストをやるだけ。
今月魔界戦記とカグラが出るんで、頑張ってクリアしてうる

COMMENT

上で書いてしまったけど、コーエーならガンダム無双とかアトリエとか色々あるのになんでこんな糞ゲー作ったか不思議です。
主人公のこえも芸能人とかやめて欲しかった。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
たけのつさん  [2015-03-03 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: アゴ
レビュー日: 2017-07-18
PS4デビューで、7月末に発売されるⅪまでのつなぎとして購入。絵はきれいですがムービーが長いという印象。じっくりとやるゲームではないと感じました。

【PS4】ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「ドラゴンクエストヒーローズ 闇竜と世界樹の城」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。