【PS3】セイクリッド3 レビュー
発売元 | スパイク・チュンソフト (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2014-08-28 |
価格 | 7992円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 |
![]() |
タイトル概要 |
■ ジャンル:ハック&スラッシュRPG ■ プレイ人数:1~2人(オンライン時:最大4人) |

- 総合ポイント
- 50
- (難易度)
- 2.00
- レビュー数
- 1
スコアチャート
Amazonレビュー
レビュー者: 赤毛のレノ
レビュー日: 2014-08-30
レビュー日: 2014-08-30
気をつけてください!
別物です。2とは全くの別物です。
オープンワールドじゃないことはまだ、まだなんとか許せますが…、キャラクターのスキル選択の幅や、ハクスラの醍醐味の武器収集がほとんどありません。
ハクスラの一番大事な部分が手抜きされているのは自分としてはとても許せるものではありません…。
2プレイした人には、はっきり言って詐欺です。所々に見られる手抜き感が、タイトルだけで儲けようとしてるとしか思えません。
内容としては他の方が言われているとおりです。
始めてハクスラをプレイする方には入門用としといいかもしれませんが、ハクスラ好きからみれば、この作品はハクスラへの冒涜です。
別物です。2とは全くの別物です。
オープンワールドじゃないことはまだ、まだなんとか許せますが…、キャラクターのスキル選択の幅や、ハクスラの醍醐味の武器収集がほとんどありません。
ハクスラの一番大事な部分が手抜きされているのは自分としてはとても許せるものではありません…。
2プレイした人には、はっきり言って詐欺です。所々に見られる手抜き感が、タイトルだけで儲けようとしてるとしか思えません。
内容としては他の方が言われているとおりです。
始めてハクスラをプレイする方には入門用としといいかもしれませんが、ハクスラ好きからみれば、この作品はハクスラへの冒涜です。
GOOD!
グラフィックがとても良いです。
鮮やかな色彩で、ロケーションやオブジェクトの装飾が美しいです。
BGMもとても良かったです。
オーケストラによる壮大な演奏で、とても迫力のある楽曲が多いです。
各ステージには、チェックポイントがあるところ。
体力が尽きてもチェックポイントから再開できるので、リトライ時はとても便利です。
難易度設定はウォーリアー・チャンピオン・レジェンドの3段階。
ゲーム開始時に設定しますが、後からでも変更することが可能です。
特定の条件を満たすことで、更に高い難易度に挑戦することもできます。
BAD/REQUEST
全体的に特にコレといった捻りのないアクションRPG。
世界観は『ロード・オブ・ザ・リング』のような剣と魔法のファンタジーの世界観ですが、個人的にそれほど魅力を感じるようなものではありませんでした。
ストーリーも淡々と進んでいくので、特にコレといった印象が残りませんでした。
ムービーが基本的に紙芝居のような演出。
オープニングムービー以外に美麗なムービーがないので、余計に印象が残らない。
各ステージの攻略も基本的に単調な内容。
延々と敵を倒していくか、似たような特定のアクションを起こしていくだけの攻略になるので、人によっては飽きてしまいそうです。
ステージのトラップの一つである針が面倒。
針に刺さると一撃で体力が尽きてしまい、チェックポイントからやり直しです。
とあるステージではこの針が多く登場するステージがあるので、攻略が面倒に感じます。
COMMENT
32型液晶TV・HDMI端子使用
セイクリッドシリーズは今作が初プレイです。
難易度ウォーリアーでクリア。
たまたま新品500円ほどで売られていた今作を購入しプレイ。
とりあえずクリアしてみての感想ですが、ごくごく普通のアクションRPGです。
特別悪い作品というわけではないですが、わざわざ他の作品を差し置いて今作をプレイする必要性はないと感じます。
あまりオススメはしませんが、今作は新品でもかなり安く購入できるので、これからプレイする分にはちょうど良いのではないかと思います。