【PS3】RESISTANCE(レジスタンス) 〜人類没落の日〜 レビュー
発売元 | SCE (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2006-11-11 |
価格 | 5980円(税込) |
レーティング | 【C】15才以上対象 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon(廉価版) / 旧攻略集 |
タギングトップ3 |
![]() ![]() ![]() |
タイトル概要 |
■ジャンル:FPS 【廉価版】 ■ 発売日:2008/03/19 └ 価格:3,800円 ■ 発売日:2009/12/03 └ 価格:2,980円 謎の生命体Chimeraの持つウイルスによって人間が次々とChimeraへと変化していった。ウイルスはじわじわと世界に伝染し、人類滅亡の危機へと陥った。未知の生物との戦いは米国陸軍レンジャー部隊のNathan Hale軍曹の手に掛かっている・・・。(転用元:GDEXより) |
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 3pt | 3pt | 4pt | 3pt | 3pt | 2pt |
65pt
GOOD!
・ストーリーはありふれている物だが、先が気になる展開は良い。
・FPS物としては難易度が易しい方だと思う。FPS未体験者にお勧め。
・グラフィックは普通。PS3ローンチソフトなのでこんな物かと。
BAD/REQUEST
・主人公のキャラが薄い。感情が無いというか、弱弱しいというか・・・。
よって、感情移入が出来なかった。
・悪くは無いと思うが、演出等に派手さが欲しい。
COMMENT
「2」が出る前に予習としてベスト版を購入。
全体的に地味な印象ながら、楽しめました。
オンラインはしていませんが、オフだけでも楽しめました。
「2」では「1」で物足りなかった分を補っていると思うので期待です。
環境:32型液晶TV HDMI接続
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 4pt | 3pt | 5pt | 4pt | 4pt | 2pt |
83pt
GOOD!
〜オフライン〜
シングルプレイ
単刀直入に言えば○だと思います。SFっぽい感じの話ですが、なかなか楽しめますクリア後の要素もあります。次作のようなエンディングがあり、オリジナリティーはなかなかの物です。グラフィックは初期に発売したゲームですがムービー含め、かなり奇麗です。ゲームの中身も良くできています。
詳しく言えば、人間やキメラの動きがよくできています。飛行機が撃墜されたり、キメラが突然現れたりする所がプレイ中に良く見かけます。
特に良かったのは、グレネードや手榴弾などを使って相手を倒すとき
相手が吹っ飛ぶ所が良かったです。自分が砲弾等でやられた時も吹き飛びます。
二人協力
あと二人協力が可能なので小、中学生はかなり楽しめるのではないでしょうか?
協力はシングルプレイとステージは変わりませんが、キメラの数や味方を蘇生する動作や車での運転、射撃などの新しい要素が加わっているので○です
マルチ対戦
この対戦は最大四人で対戦を行う事が可能です。
特に褒めるべき所はありませんが、あえて言うならオンラインと同じ設定をすることができます。
〜オンライン〜
このゲームの一番抜けちゃならない所です!!オン人数は世界一位ギネス更新
まずオンラインの人数が半端無い。一日1000人近くはいってるんじゃないでしょうか。
コミニュティー機能がかなりいいです。
具体的に、パーティーを組みチャットする事が可能
部屋を作りオリジナルルールで対戦可能
ボイスチャット可能(パーティーや対戦中や対戦前の部屋)
クラン作成可能(他で例えると部隊やチームの事です)
フレンド機能、無視リスト機能、戦った相手の戦歴
等がオンラインを楽しませてくれる具材です。
対戦ではただ殺し合うだけではありません。ここも好評価です。
旗取り戦 旗を取って自基地に持ち帰ります
ブリーチ 相手の基地のでかい機械(?)を壊します
メルトダウン 各ステージにある変な棒(?)を壊し合ってポイントを減らす
改造、チーム改造 2ライフあり、最初は人間、次はキメラ、最後は観戦といった生き残り戦
このような種類もあります。もちろんデスマッチ、チームデスマッチもあります
なのでこんな対戦があるので飽きが来ませんでした。
他にもいろんな機能有りです
自分の戦った戦歴があります。倒した数、勝利数だけでなく
何々の武器で何回倒した数やその武器の命中率まで記録されます。
自分のコスチュームを変えられる事が出来たのでかなり楽しむ事が出来ました。
BAD/REQUEST
〜オフライン〜
音楽が繰り返し使われているのでシングルは飽きる人もいるんじゃないかな〜?
って思いました。
単独行動が多いのが残念。僕は味方と一緒に行動するのが好きなタイプなんですが
それが少なかったので戦争っぽく感じられなかった(このゲームがそうゆう物が目的で作ったんなら文句はないんですが..)
暗いステージが多い。怖さが出ていい所もあるんですが、暗いステージは敵が見えにくくてなんかやになってしまう。
〜オンライン〜
他のSPFと違い、荒らしがかなりはっきりわかる。対戦中はキックできない。
これはかなり欲張りなコメントですが追加マップ等を無料でアップデートしてほしかった。
途中でゲーム放棄しないでほしい。特に対戦型をやるときは一人抜けるだけでかなり苦戦、相手が相手ならほぼ負け決定
ステージ外に出回っている人たちがいるが、それはそれ専用の部屋を作ってるので問題無し
COMMENT
上に悪い所がいくつか書いてありますが、実際そこまで問題無しです。
このゲームを買う場合はインターネット設定をしましょう。もったいないです。
自分評価は皆さんにぜひ体験してもらいたいレベルです。
中古品なら3、4000円あれば買えるのでお得です。
オンラインで待ってます!
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
4pt | 3pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
73pt
GOOD!
・武器のバリエーションが豊かで(性能も)無駄な武器が無い。2周目からは新たな武器を調達をでき、2周目も飽きさせない。
・ストーリーを二人でできるのも飽きない秘訣
・難易度が外国産のゲームなのに日本人でもやりやすいように設定してある。
外国のゲームだとEASYなのに難しいのが多いが、このゲームは丁度良い。
また操作も慣れ易い。
・ストーリーも非常に分かりやすく興味深いです。ロードが少し早く、勝手に始まらない(スタートを押して始められる)
・ステージは潜入する緊張感が出ており、とても良い造りをしています。
・単なる撃ち合いだけのオンラインで無く、スキル溜めてユニフォーム増やしていったり、スキル溜めたりするのがとても楽しい。人間兵士のダッシュが良い。オンのステージ広大。狙撃が簡単、外したと思ったら意外とあたる。
・プレイステーションストアで買えば(古いゲームと思わせない?)どんどんステージ追加され更新されるのは良い。
・ガラスの割れ方とか流石リアル。
・音楽はインサムニアックらしい
BAD/REQUEST
・オンラインでのキメラの機能はあまり使えない、もっと工夫できたはず。ダッシュするだけで背中が燃焼しないで欲しい。
・ストーリーでのキメラの耐久度が高い(人間じゃなくて元人間だからしかたないか)、守備堅固し過ぎ。後範囲内に来ると何処にいても場所がばれるせいで、不意討ちが不可能に等しい。
・オンラインのボイスチャットの声を全部消すか一個ずつしか消せないのが残念。
・物体と物体の間に訳も分からず挟まり易い(PS3の仕様か?)。
COMMENT
良い点も不満な点もあったが
PS3ローンチタイトルなのにこの完成度はすごい。これまでのFPSに類を見ないソフトだと思いました。グラフィックがいたって普通だった。でも満足感がかなりあります。
シリーズ2・3部作ぐらいまで出せそう。それ以降マンネリ化すると思った。
3年くらい経て4部作目が出るという作戦もよいが。
Amazonレビュー
レビュー日: 2010-02-01
一回も買った事もありませんでした。
なんと言うか・・・FPSの画面(主観って言うのかな)がどうも苦手だったんで、
だからこの「レジスタンス」と出会うまでは「FPSは操作が難しいし画面が見にくい」という理由であまり好きじゃありませんでした。
しかし、
このレジスタンスは操作が非常にしやすくそこまで複雑な操作は要らないので、
自分は凄く好感を持てました!。
そして何より武器が変わったのばかりで面白い。
壁を突き抜ける銃や時間の流れを緩くする銃、
更には砲台っぽく設置出来る銃や無数の針が飛び出す手榴弾。
とにかくSFチックのあり得ない武器が沢山あります。
ストーリーモードが楽しいです!。
最初は「あり得ない武器ばかりで強すぎてゲームバランスが崩れるのではないか?。」と不安でしたがいざプレイしてみると全然そんな事ありませんでした。
驚いたのはこのゲーム、
敵が非常に賢いです!(行動も動きも)。
なので結構すぐ殺されたりしましたね。
自分的には結構難易度が高めに感じました。
ちなみにストーリーモードはオフラインで二人プレイも出来ます。
友人とプレイするのも楽しいですよ。
後、このゲームは対戦が面白い!。
もちろんオンラインも出来るし、
何よりオフラインでコントローラーさえあれば4人までプレイ出来るってのが良い。
オンラインもいいけど友人達と対戦で盛り上がるのも楽しいですよ。
グラフィックはPS2並みですが個人的にはそっちのがブラウン管テレビでも見やすくてGood!。
FPSが苦手な方もレジスタンス、
挑戦してみては?
GOOD!
ストーリーはオーソドックスなSFモノですが、世界観はよく練り込まれています。
ステージも、巨大なボス戦や戦車での移動もあったりして、演出やボリュームも豊かで面白かったです。
武器の種類が豊富なところ。
2週目以降限定の武器もあるので、数はけっこうあります。
諜報文書集めやスキルポイント獲得などのやり込み要素があるところ。
前者は今作のストーリーや世界観を深く知ることができますし、後者は獲得したポイントごとに設定資料などの特典が解放されます。
難易度はEASY・NORMAL・HARDの3段階。
オプションでは、ボタン操作の変更も細かく設定できるので、コールオブデューティなどの他のFPSに近い操作方法にも変更できます。
BAD/REQUEST
難易度は全体的に高め。
一部のステージやボス戦は初見だと攻略しづらい所もあり、慣れるまでは難しく感じます。
一部のチェックポイントの設置区間が長い所があるところ。
このせいで、上述した難易度の高さに拍車をかけています。
諜報文書集めやスキルポイント獲得には、自力では取得しづらいものがあります。
この辺は、攻略情報を参照しないと難しいところ。
特定の条件を満たすことで体力ゲージを増やしたり、段数の最大所持数を増やすなどの、何かしらの成長要素が欲しかった。
今作は近年のFPSに比べ、けっこうボリュームがあるので、そうした要素があると周回プレイがより楽しくなるのですが…。
COMMENT
32型液晶TV・HDMI端子使用
最近になって中古500円で売られていた今作を購入しプレイ。
久々に面白いと感じたFPSでした。
ボリュームのある数々のステージと何かしらのオマケ要素など、最近のFPSでは見られなくなったオフラインの要素があることが、個人的に嬉しかったです。
近年のFPSはオンライン対戦が主流になり、オフラインの要素は乏しくなっているのが現状なので、今作のような出来のFPSは素晴らしい。
FPSが好きな方、特にオフラインでのプレイが好きな方にオススメします。