このソフトのレビューを書く

【PS4】仁王 レビュー

発売元 コーエーテクモゲームスオフィシャルサイト
発売日 2017-02-09
価格 8424円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(CompleteEdition版)
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:ダーク戦国アクションRPG
■ プレイ人数:1人(オンライン:1~2人)

【CompleteEdition版】
本編にDLCを収録した商品です。
■ 発売日:2017/12/07
■ 価格:6,264円

総合ポイント
78
(難易度)
3.42
レビュー数
19
スコアチャート 仁王レビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
0%
30-39
5.3%
40-49
5.3%
50-59
21.1%
60-69
21.1%
70-79
36.8%
80-89
10.5%
90-100
【60点以上】
89.5%
【標準偏差】
12.58


2人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 4pt 4pt 5pt 5pt 5pt 4pt
総合点
97pt

GOOD!

☆オリジナリティ
色々なゲームの長所となる部分を組み合わせたゲームなので結果的に唯一無二のゲームになっていると思います。ハクスラ+某ソウルシリーズのアクションをここまで上手く組み合わせたのは凄いと思いました。
☆グラフィック
60fpsなのでヌルヌルです…が、グラが絶賛する程の綺麗さじゃないので4ptにしました。(某ソウルシリーズ最新作のほうが綺麗です。)

☆熱中度、満足度
○産廃となる武器種が無い
個人的にこれが一番満足した部分でした。
五種類ある武器全てが一長一短あり、飽きずにプレイ出来ました。武器や構えによって簡単に倒せるボス、苦戦するボスが見事に分かれており、このバランスは素晴らしいと感動しました。
○オンライン周り
ステージ無差別に協力参加が出来る為、簡単に素早くマッチングします。
恐らくアイテムドロップ等は個別に反映される様になっている為処理落ち等もありません。時間を忘れてひたすらプレイ出来ます。
○ステージ数、敵種類の多さ
初出のゲームとは思えないほど、ステージ数と雑魚敵の種類が非常に多いです。
また、本編に関係ないサブクエストもステージを使い回さず新規で作っている為、楽しくプレイ出来ました。
上記の理由で満点です。

またロードもかなり早いのでリトライ等のシステム周りでの不満が一切ありません。

BAD/REQUEST

○エンドコンテンツが2017/3/10時点で無い。
アップデートで3月末には対応予定にはなってますので点数に反映はしてませんが、ハクスラでやる事が無くなる要素は致命的かと思います。

○トロフィー難易度の低さ
だいたい60時間でコンプ出来ます。
上記の点を踏まえて、ある程度やるとやる事がなくなりアップデートやDLC待ちになります。
もう少し難しくしても良かったのかなぁ…と。

300時間程プレイしましたが、各武器種毎の武器防具一式の最大強化等は一通り終わってしまいました。延々とやり続けれる何らかの要素が欲しかったです。

COMMENT

某ソウルシリーズ全てプレイしており、その流れで購入した経緯があり、所々比較してのレビューになりました。
ですが、そもそもハクスラに重きを置いたゲームなので根本的に違うゲームでした。
対人などに楽しみを見出していた方、パクりと評される部分に対するモラルに関わる部分がゲームプレイに干渉してしまう様な方(実際はパクリではないんですが)、ソウルシリーズが難しくて投げ出してしまった方(総じて見るとこちらの方が簡単になりますが、序盤3〜5ステージの難しさはソウルシリーズ以上です)
にとってはつまらないゲームに感じると思います。
様々な評価を拝見しましたが、多分この部分に関わる要素でこのゲームに対する評価が変わってくるのかと思います。
某ソウルシリーズで協力プレイやソロプレイを楽しんでおり、対人要素は不要と考えていた自分にはドンピシャのゲームです。
同じ様な方は楽しめると自信を持ってオススメ出来るゲームです。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
つんつんさん  [2017-03-12 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

9人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 3pt 3pt 4pt 5pt 4pt 3pt
総合点
80pt

GOOD!

「強者の道(2周目ハードモード要素)」30%程度達成、プラチナトロフィー取得済みです。


【お手本のようなゲーム設計】
 何もない素手の状態から始まり、序盤に「残心」や「構え」の基本を覚え、中盤には武器固有のスキルが使いこなせるようになり、終盤になると武器固有の奥義に忍術・陰陽術を組み合わせることで敵を蹴散らし、強くなったことを実感できる……そうした全体の「攻略体験」の設計がお手本のようです。
 そして、その強くなったプレイヤーを再び「死にゲー」の現実に連れ戻す、本編クリア後のボス2体同時相手のミッションや、高難易度化したハードモードの「強者の道」。プレイヤーを飽きさせません。
 また、マップ設計も「ここに敵が隠れてそう → いる」「ここに宝箱ありそう → ある」に応えており、ゲームらしくて高評価です。そして、その予想があたったことに喜んで油断すると罠に引っかかるというゲーマーへの気遣いも忘れていません。セーブポイントである「社」へのショートカットも、こことここがつながるのか!というアハ体験があり、ダークソウルシリーズのゲーム性のコアな部分をしっかりと反映しています。

 「死にゲーだが、理不尽にはしない」という開発者のインタビュー記事を見ましたが、まさにその通り実現されたと思います。


【アクションが爽快】
 アクションの反応が素早いです。先読みして動かさなければいけないというより、その場の反応でなんとかできるようになっています。カウンターアクションも、武術的な動きでカッコイイ。居合も数種類用意してあります。残心を駆使して、スタミナを維持しながら「ずっと俺のターン!」を味わったり、九十九武器という必殺技でごり押したりと、難易度の高い「死にゲー」でありながらも爽快感を感じる部分が多々あります。


【かわいらしい日本的なセンス】
 マスコットキャラ的な「木霊」や守護霊のかわいらしさはいわずもがなですが、「ぬりかべ」「ムジナ」のようにジェスチャーを使ったミニゲームで「妖怪と心を通わせる」というのは日本的なセンスだと思います。一つ目小僧や唐傘お化けなどは、モーションもそれらしくしてあり好感です。暗い雰囲気でありながら、癒やされます。
 神道の一霊四魂的な説明や、分霊によって守護霊を入手するという点でも、和の雰囲気を崩さない工夫がされています。日本文化紹介という意味でも良かったのではないでしょうか。


【歴史アレンジで、上手くキャラ立ちさせてあるストーリー】
 家康の非情さとその裏の苦悩を見せない態度、鳥居元忠の最期、陰陽術の重要人物の正体、黒人武将ヤスケにまつわる伝承、そして信長の去り際のセリフなど、フィクションとしてアレンジしながらも、キャラ立ちするようにしてあり、それぞれのキャラクターに好感を持ちました。こうしたキャラ要素やストーリー要素は、ゲームをプレイするにあたり期待していなかった点でしたが、意外にも良かったです。


【やりこみ要素にも報酬あり】
 2番目のステージである中国地方篇では、3つあるマップギミックを達成すればするほどボス戦の難易度が下がるというものがあります。ひとつも達成しなくてもボスは倒せますが、その状態で倒した場合には特別な称号がもらえます。また、メインミッションのそれぞれのボスをノーダメで倒した場合は「◯◯に完勝せし者」という称号がもらえます。こうした、やりこみ・制限プレイに応える要素がちゃんとあるのには驚きました。(これらをトロフィーにはしなかった点にも、配慮を感じました)
 ボスや雑魚も何度も倒すと、図鑑が埋まっていくようになっており、そのあたりでも目標管理のシステムがしっかり用意されています。プレイ統計も、かなり細かいところまで確認できるようになっており、ユーザー目線であることを強く感じます。


【装備の検討が面白い、ハクスラ要素が活きている】
 防具の軽装と重装のメリハリがしっかりしています。回避とスタミナ面で有利になる代わりに妖怪相手で一撃殺されたり攻撃を中断されやすい軽装と、それとは逆に妖怪相手ですら殴り合いのダメージ交換ができるスーパーアーマー付きの重装となっています。
 装備の揃え効果(セット効果)は、中盤以降に遊びやすくするものですが、それぞれがユニークなものになっています。完全セットを揃えるだけでなく、中途半端にいくつかを組み合わせても有効で、どの装備にするかを考えるのが面白いです。
 また、装備に付く特殊効果も面白く、この手のハクスラ要素がこんなにもダークソウル・ルールのゲームに合うとは思いませんでした。

BAD/REQUEST

 完成度が高く不満が少ないというのが、このゲームの特徴だと思いますが、いくつか気になる点があります。

・ 敵の種類:戦闘頻度が高いため、敵が代り映えしない感がある。
・ マップのバラエティ:全般的に暗く、小物などを含めた色彩が単調で、また狭い場所が多いため、似たようなマップを何度もやっている感が強い。
・ お金と一部の妖怪のレア素材、製法書は集めやすくてもよかった。

 ハクスラ要素があるので戦闘回数の多くしないといけない点で敵の種類が少なく感じてしまうのと、マップのバラエティは時代やハード性能の制約を受けるので、これらは仕方のない部分だとは思いますが、DLCで目線の異なるものが用意されることを期待します。

COMMENT

総評に行く前に2点ほど言及しておきます。

【マルチについて】
 最初は救済要素なのかなと思っていましたが、これは稼ぎ要素ですね。ステータスリセット用のアイテムに代表されますが、お金で買うよりマルチ報酬である武功を消費して入手するのがお得なものがたくさんあります。現状はあくまで、おまけ要素で、特筆する部分でなかったかなと思います。
 今は共闘しかありませんが、今後、PvPが実装されるので、そのとき、どうなるか見守りたいと思います。


【意外にもオリジナリティを感じた】
 「ダークソウルのパクリである」と言われます。確かに、様々な面でダークソウルのルールに従っています。さらに言えば、最初のマップはロンドンなので、手に入る武器も洋風のものであり、仁王独自要素が全く開放されていないため、間違いなく「ダークソウルのパクリ」です。
 しかし、日本に到着し、ステージを進めれば進めるほど「仁王」の独自性というものが、アクション性・ゲーム性・ストーリー性の様々な面で目立つようになります。最初のロンドンのノリのままであったら、オリジナリティの得点は1点だったと思いますし、満足度そのものも低い結果になっていたと思います。


【総評:丁寧にゲームらしくまとめられた優等生】
 「死にゲーだが、理不尽にはしない」というコンセプトが、しっかりと作品として花開いたという印象です。
 その副作用で、プレイヤーに手札(攻略法)が揃ってくる中盤以降は、体感の難易度が下がってきますが、これは開発者側としても狙っていたように思います。1周目が「サムライの道」、クリア後のハードモードが「強者の道」と名付けられているのは、そういうことなのだと思います。
 プレイ統計や妖怪図鑑・称号のシステムなど、「こんなところまで考えて作ってあるんだ」と、ゲーマーとして非常に嬉しく思いました。スキルを取得する際に、動画でそのスキルが説明されているのも、素晴らしいと思います。開発陣のゲームに対する愛や理解の深さ、遊んでもらいたいという思いが伝わってきました。

 時代を作るような、フォロワーがたくさん生まれるような、そんなGOTY級のゲームであるとは言いません。また、尖ったゲーム性で、不満を覆い隠すほどの優れている部分があるタイプのゲームでもありません。丁寧に、またゲームとして遊びやすく楽しみやすく作られているお手本のような作品だと思います。

   
プレイ時間:100時間以上(クリア済)
十年一剣さん  [2017-03-11 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

4人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 1pt 1pt 3pt 2pt 3pt 3pt
総合点
47pt

GOOD!

100時間以上プレイし、2週目もある程度はプレイしております。
オンラインもそこそこ経験しております。

◎トレハン要素
武具にレアリティがあり、レアリティにより様々なスキルが付与される為、トレジャーハンターには堪らない要素。

◎難易度
ぬるいゲームではなく、死にながら攻略の糸口を見つけ、何度もトライする。
そこに達成感がある。

◎ロードが短い
上記のように死にゲーの為、何度もロードを挟みますが、ロードが本当に短いです。
ここは本当に素晴らしい。

◎武器の構え、スキル
上、中、下の3種類の構えがあり、武器により様々な攻撃モーションがあり、さらにスキルも存在するため、モーションが多数ある。

BAD/REQUEST

△グラフィック
様々なPS4タイトルで遊びましたが、このゲームのグラフィックは下の上レベルです。
気合の入ったグラフィックは一部のキャラクターのみ。
背景は基本的霧っぽく、それは世界観、味を出していましたが、背景、雑魚キャラ、ステージ、全てが荒いです。
他のレビューでもありましたが、一部のムービーは、同じ顔だらけで鼻で笑うレベルの手抜きでした。

△ボスキャラ
日本ぽいボスキャラが登場しますが、どれもインパクトに掛ける。
妖怪、武将共に印象に残らない。
女ボスキャラが多数いますが、顔が同じで服装や動きが違うレベルにしか感じません。
ラスボスでさえさほど迫力を迫力を感じず、印象に残るのボスが居ません。

△オンラインシステム
「まれびと」として、自世界に他プレイヤーを1名だけ呼び、ミッションを攻略する事が可能ですが、魅力は感じませんでした。
ただただ敵のターゲットを拡散出来る為のようなモノで、攻略を容易にするものだけの存在。
そこに共闘感は獲られませんでした。
難易度が変更出来ないゲームの為、アクションゲームが苦手な方専用のオンライン機能。

△完全進行不能のバグ(2017年2月末時点)
とあるメインストーリーにて、扉を開く為にプレイヤーとNPCの二人で協力し、とにらを開ける為の「装置」に触れるイベントがあるのですが、
そのイベントにオンラインプレイヤーが関わった時に、完全に進行不能のバグとなる現象に遭遇しました。
ゲーム終了し、再度データをロードしても何をしても完全に進行不能となりました。
このゲームは1度ミッションを開始すると、ミッション選択画面へ戻る事は可能ですが、1度戻ってしまうと再開する際には再度そのミッションを最初から(扉を開ける鍵の入手等)やらなければなりません。
私は2周目でこのバグに遭遇したのでバグの理由がなんとなくは把握できましたが、これが1週目だとしたらなんのこっちゃ解らないだろうな。と感じました。
特殊な手順を踏んで起きたバグではなく、オンラインでは想定の範囲内で起きたバグの為、本当にこれは致命的だと思います。

△主人公の容姿変更
基本的には容姿、名前の変更は不可能で、変えれるのは髪形と髭のみですが、
「姿写し」という機能で登場人物の容姿に変更可能となっております。
ですが、その際には服装の変更ができません。
こんな良いシステムなのに、なぜ服装が変えれないのかが謎と思える中途半端さ。
このシステムがあるが故に出た不満ではありますが... 。

△防御
ガードボタンを押せば、真後ろから斬られようがガード出来ます。
個人的には、侍の設定でこのような光景は違和感でした。
せっかく難易度が高くハラハラするようなゲームなのだから、細かいところもシッカリしてほしい。

△2周目等のやり込み
2周目のやり込み要素はあります。
新たなレアリティ武具の登場。ミッション難易度の格上げ。
ですが、現時点では対人要素も無く、新たなレアリティの武具があっても、コンピューター相手のミッション攻略。
高みを目指すモチベーションが保たれません。
今後に対人やら予定ある様ですが、実装予定まではまだ先。
中古相場に出回るのを警戒しているのか、小出し感に嫌気。
発売当初から2周目は対人解禁!みたいな事出来なかったのかが不思議。

COMMENT

私は発売日に購入してはおりません。
発売直後からのネットでの好評を聞きつけ購入しました。
素直に楽しめましたが、このくらい楽しめるゲームは多数あります。
なので一部の高評価には「?」です。
そんなに良く出来ている傑作ゲームには私は感じませんでした。
オリジナリティ、システム、グラフィック、ストーリー、オンラインどれもイマイチです。
戦闘も、斬ってる感じも全体的に軽い印象で、勿体無く感じます。

某ソウルシリーズの信者ではありませんが、これならソウルシリーズのメーカーに侍系のゲームを作ってほしかったです。
他ゲームの良い所を採用し、結果は中途半端。それが印象です。
良く言えば「惜しい」という感想で、全体的にその一言につきます
つまらないとは言いませんが、他にはもっとオススメしたい素晴らしいゲームは多数あります。
高評価には疑問です。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
カレーパンさん  [2017-03-09 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

5人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 2pt 2pt 4pt 4pt 4pt 4pt
総合点
70pt

GOOD!

ミッションが豊富。使いまわしマップも多いけど楽しい。

武器や装備を集めたくなるし、もっと強い武器が欲しくなる。武器ごとはグラフィックが違うだけでアクションは同じなんだけど、効果が違うので神ステ武器が欲しい。

探索も楽しいしカッパ集めも好き。侵入がないのは嬉しい。

どこかで見たことあるゲームの寄せ集めだけど良くまとまってて熱中度高し。

特別な欠点もなく文句なくの傑作です。

ただし、細かい部分で不満が積み重なります。

BAD/REQUEST

現代のレベルからするとグラフィックはショボイです。いかにも日本人が作りましたってレベル。ステージや建物に説得力がない。時代考証も甘く中国が混じってる。PS3のゲームのグラフィックをHD化したレベルなので興ざめする。

ストーリーも良くある戦国ファンタジーでデタラメです。

音楽がつまらない。元々少なめですけど、BOSS戦のBGMも印象に残らない。全ての人が、ゲームオーバーのテレレ~以外覚えてないと断言できる。しかも死んだときの不愉快な音楽なのにスタート画面でも使う無神経さがイラっとする。

ソロでやるとかなり難しいのに、まれびとを呼ぶと超ヌルゲーになる。でもまれびとを呼ぶためのアイテムの入手は序盤ではレアであり、死人と戦って入手するのはライトユーザーに厳しく序盤で詰みやすいとも言える。

オリジナリティはない。小手先のアレンジはあるけどフロムのパクリ臭がすごいしアクションはまんま無双。
キャラクターもマネキン顔の美少女と薄っぺらいイケメンとじじい。無双シリーズのキャラデザが嫌いだとこれも許せない。
美少女が全員同じ顔。

敵も似たようなものばかりで種類が少なく、ジンオウガまで出てきて笑ったw

どんどん強い武器が拾えるので、一周目は金を使って強化する意味がない。

COMMENT

長所と欠点を書き並べれば欠点の方が多くなるけど、実際は長所の方が多い。

点数的には厳しいけどオリジナリティ、グラフィック、音楽が点数を下げる要因になってるだけ。

5点はないけど1点もない、非常に良くまとまってて神ゲーレベル。特にニンジャ好きサムライ好きの外人は狂喜乱舞するはず。
これは海外でもバカ売れしてコーエーテクモ最大のヒット作になる予感。

でも8割フロムのパクリで、フロムから毒を抜いたような万人ウケゲーム。欠点は少ないがフロムを超えている部分がない。

戦闘アクションはスタミナの縛りはあるけど無双系アクション。コンボや残心を覚えれば爽快アクションが楽しめる。

フロムに思い入れがなければ、あるいはパクリが許せるなら是非プレイして欲しい。

有料DLCはもちろん、有料ガチャ、対人ステージなど追加されそう。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
モモ太郎さん  [2017-02-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: 団長
レビュー日: 2017-02-13
チュートリアルのロンドン編が終わると5種類の中から武器が選べた。
かっこいいので二刀を選択、サブウェポンは適当に鎖鎌を選択。

次の舞台は日本。あれ?急に難易度上がった?

一体でも苦戦する野武士が二人組!?案の定蹂躙される、何度も、何度も……。
難しい!もうやめた!
……でも待てよ?鎖鎌使ってみるか、試しに一回だけ……。
おお!鎖分銅で二体同時に攻撃できる!行けたよ!突破できたよ!

と思ったら今度は四体同時!?無理ゲーだろ!
コントローラを投げ出し30分、いつの間にかまた仁王を起動している。
そうか!弓を使って数を減らしておけば良かったのか!

それからも数々の苦難があった。

①地面を這いずるザコ敵に攻撃が当たらない……そうか、仁王には上段、中段、下段構えと三通りの構えがある。地面の敵は下段構えで相手にすればいいのか!

②スタミナ切れで辛い。数十分後のおじさん……残心(スタミナが回復するテクニック、そこまで難しくない)でスタミナ切れ回避!ずっとおじさんのターン!

③ステージボス強すぎ、もぅむりぃ……。
……いや、今までだってなんとかなったじゃないか!勝てなければレベルを上げて、いい装備を集めて、冷静に無理をせず一撃ずつ、やったぞ!

仁王は難しいよ、ただ刀を振っているだけではクリアできない。
おじさんはおじさんだからゲームが余り上手くないし上達しない。でも仁王は試行錯誤すれば攻略法が見つかる、おじさんでもクリアできる!
例えば、妖怪ぬりかべが倒せない……あれ、こいつ目が弱点?弓で目を狙うと弱いぞ?
とか、仁王はただのアクションゲームじゃなくてRPGなんだ、武器やレベル、スキルやアイテム、工夫次第で難易度は下がる。
そしてその工夫が楽しいんだ!ワクワクするんだ!
仕事中も、あれ?こうすればあそこ攻略できるかも、なんて思ったりして、家に帰ってすぐにps4の電源入れて、妻に怒られて……久しぶりにゲームが楽しい。
ありがとう仁王。

【PS4】仁王
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「仁王」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。