【PS4】Horizon Zero Dawn レビュー
発売元 | ソニー・インタラクティブエンタテインメント (オフィシャルサイト) |
---|---|
発売日 | 2017-03-02 |
価格 | 7452円(税込) |
レーティング | 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について) |
ショップ/リンク | Amazon |
タギングトップ3 | |
タイトル概要 |
■ ジャンル:オープンワールド・アクションRPG ■ プレイ人数:1人 |
- 総合ポイント
- 78
- (難易度)
- 2.21
- レビュー数
- 28
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
74pt
GOOD!
何と言っても圧倒的なまでのグラフィックの質でしょう。
ぶっちゃけオープンワールドでここまで美しいグラフィックに出会えると思わなかったです。
光の差し具合とか、その反射による光沢感、天候の変化によるあたりの風景とか
ワンショットすべてをフィルムに収めたくなるほどの上質なレベルです。
世界もかなり広くて、いちいち探索しがいのあるところがいいです。
いろんな発見があるのでダレることもなく冒険を満喫できます。
攻撃もいいですね。弓とか使いにくいかなって不安だったけど
狙ったとこにとんで切ってくれるので助かる。
BAD/REQUEST
ストーリーは結構複雑で、難解な用語も出てくるので
いまいち飲み込めない状態でした。ま私の頭が悪いってのも大きいんですがw
もうちょっと柔らかく説明して欲しかったです。
ヒロインのデザインは悪くはないけどやっぱ洋ゲーだねって感じ!萌えな要素はなしです。
ナビがやや使いにくかったりします。
COMMENT
新規IPでありながら、ものすごい売り上げを達成したとのこと。
発売前はpsストアでちょこちょこ広告見てたけど全然眼中になくて、発売したら多くのフレンドさんがやってるし
評判があまりにいいのでプレイしたら大正解だったという具合。この作り込みは尋常ではないですね。
オープンワールドや洋ゲーが絶対嫌ってわけでもないなら、ぜひ触れてみてほしい逸品です。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
3pt | 5pt | 3pt | 4pt | 4pt | 3pt | 2pt |
74pt
GOOD!
グラフィックは美しいですね。
草木や機械獣の細部までくっきりと映りこんでいて、実際の人間の視界よりも情報量が多いように感じます。
光の表現も見事です。
表情もかなり自然ですね。少なくともいわゆる「不気味の谷」を感じさせるような怖さはありません。
役者の顔で語る、という表現ができています。
また、敵機械のデザインや、人々の部族毎の衣装意匠も凝っています。非常に練られたデザインであることが一目瞭然です。
主人公とその近辺の人々の衣装は、アイヌやエスキモーなんかを彷彿とさせる雰囲気なのですが、世界観にマッチしたテクノロジーを感じさせるようなディティールが随所に散りばめられていて、トータルで新しくてカッコいい見事なデザインになっています。
戦闘のバランスが非常に良いです。
適当にごり押しでも勝てないことはないが、時間もコストもかかってしまう。
弱点を突いたり、作戦を練ることで、苦戦していた敵を、思った以上に簡単に倒せてしまったり、かと思えば、油断していると、あっさりこちらがやられてしまう場合もあり。
ゲームとしては、まったく似ていませんが、それこそモンハンのように、プレイヤーのスキルこそが最大の武器であり、プレイしているうちに、それがどんどんと磨かれていくことが実感できます。武器や戦術を細かく切り替えながら、複数の強敵を鮮やかに倒してしまったりすると、自分の立ち回りに軽く感動してしまったり……。
BAD/REQUEST
ストーリーそのものは、特に悪いということもありませんが、話運びのバランスがやや良くないかなーと感じました。
後半にいろいろ詰め込み過ぎな気がします。なんだか、わりとのんびりと話が進むなーと思っていたら、色々な真相がいきなり明らかになり始め、物語も急に盛り上がり、急に終わってしまった感がありました。もう少し、徐々に盛り上げていくようにしてほしいです。
固有名詞が多く、ある程度しっかり覚えていないと、今何が起きているのか、部族間の歴史がどうなって、今はどういう状況なのか、などストーリーについていけなくなってしまいます。ちょっとした用語集などのヘルプがあれば良かったです。
ヘルプといえば、序盤の方はちょっと操作方法で不明な点が多く、これも簡単に確認できるようにしてほしかった。
あと、資源のソート変更や、武器防具の変更と強化が別になっている、などなど、挙げ始めるとけっこう出てきますが、システム周りに細かな不満点がいくつか。プレイしていれば、そこまで気にならなくなりますが、こうだといいのになーという箇所は多いです。
少々厳しいかもしれないのですが、敵や人々の衣装デザインを除くと、あまりオリジナリティを感じないですね。
様々なオープンワールドゲーの良いところを取り入れて、バランス良くまとめてみました、という感じです。
もちろん、言うは易しで、それがこんなにも高いレベルで達成できている時点で凄いとも言えます。
しかし、本作に関しては、オープンワールドゲームの超大型新規タイトル!ということで、個人的には新しい楽しさへの期待を持っていました。
その点に関しては、肩透かしを食った印象。
COMMENT
結論としては、非常に良くできたゲームとしか言いようが無いですね。
バッドに入れてしまいましたが、著名なオープンワールドゲームの良いところを取り入れて、非常に高いレベルでまとめてあるので、初見で面白そうだなと思った層に対して、70点以上の評価はほぼ間違いなく出るであろう作りです。
個人的な感想では、ファークライシリーズが一番近く感じました。
自然のフィールドを駆け、獣を狩り(本作では機械仕掛けの獣ですが)素材を集めてクラフト、敵人員の全滅による拠点の解放や、武器の切り替え方など。
オリジナリティー | グラフィックス | サウンド | 熱中度 | 満足感 | 快適さ | (難易度) |
---|---|---|---|---|---|---|
2pt | 4pt | 3pt | 0pt | 1pt | 2pt | 4pt |
30pt
GOOD!
もう間違いなくグラフィックはPS4で最高クラスなのは言うまでもないですね。
フィールドもかなり広く 散策しがいがあり 天候の変化 特に雨が降ると まるで現実のような出来にびっくりしました。
機械物なので動物はオマケ程度と思ったけど 動物の多さにも驚き覚えました。
ゲーム自体のボリュームもあり サブミッションもかなり用意されてるので 理解できる人には長く楽しめるでしょうね。
BAD/REQUEST
まず ストーリーやサブミッションとかかなり難しいというか 理解できないような物が多く ただナビにしたがって進めるような展開が多く あまり楽しめなかったです。
敵の機械が現実にいる ワニとか 鷹 羊をそのまま機械にしたような敵が多くあまりオリジナリティ感じられなかった。
ナビもわかりずらいとこもあり 例えば山頂目指す場合 どこから登れるのかは教えてくれないので 結局は自力で探し出さなければいけないとこもあるので迷いまくりました。
主人公があまり可愛くない ブスとまでは言わないけど もう少しなんとかならなかったのかと思いました。コスチュームもどれも似たり寄ったりなので コスチューム収集にも熱もわかない
武器の性能もイマイチわかりずらく どれが強い武器 性能とか ちんぷんかんぷんなとこもあり ショットがンみたい武器使って 至近距離でうって当てても 吹っ飛ぶどころか ほとんどダメージないこともよくありました。 ここまでわかりずらく メンドクサイゲームは初めてですね。
COMMENT
終盤あたりで投げました汗 ホント理解できない展開があまりに多いので ここまでややこしくしなくたっていいじゃんと常々感じながらプレイしてたって感じで 楽しめなかったです。 これにそっくりなファークライプライマアルの方がずっと分かりやすかったです汗 このゲームは気軽に楽しむようなゲームじゃなく ゲームなんて単純なくらいの方が楽しめると思うので 自分的にはただのグラフィックゲームですね 間違いなく万人受けはしないです ホントストーリー理解出来ないと 単にやらされてるゲームの映ってしまいがちになるので 人によってはすぐ投げ出すと思われるので汗 ゲーム自体は面白そうでも 肝心のストーリーやシステムが難解だとゲームとしては失格だと このゲームしていて痛いほど目に染みたゲームでした汗
Amazonレビュー
レビュー日: 2017-03-16
●キャラクター 登場キャラクターの表情、顔の種類、体系などそれぞれあってとてもリアル
●映像 ワールドの風景が美しい。時間帯や日光のあたり具合、天候や時間の変化による表現がよくできています
●アクション 基本は弓と槍だけなのですがアクションの組み合わせで動作がかっこいい
●操作性 近接攻撃、弓攻撃、回避、照準あわせなどモッサリ感がなく流れるように攻撃できます
●ストーリー オープンワールドにありがちなサイドクエがメインみたいなことにはならずメインの筋がしっかり立っています
悪いところ
●ボリューム まだクリアしていませんが40時間でレベルがカンストしました。サイドクエもそれほど多くはありません
●カスタマイズ レベルアップでスキル習得というシステムですがスキルの数が少ない。武器や防具のカスタマイズも幅広くはない
オープンワールドゲーはフォールアウト4以来です。300時間ほどプレイしました
こちらのゲームはそこまではボリュームはなさそうなので今後追加のクエやコンテンツが増えるといいなと期待しています
GOOD!
◎オリジナリティ、ストーリー
ストーリーはかなりオリジナリティが突出しています。
隠し方が上手く、先が気になりストーリー目的でゲームをしてしまう程。
合わせて世界観も最高。ディストピア系が好きな人は間違いなくハマります。
◎グラフィック
最高レベル。現在PS4で出ているゲームの中でも最上位に入ります。
全体的にくっきりとなっており、特に草木の表現や人の表情がリアル。
ムービーとプレイ時のグラフィックの差がかなり少ないのもポイントで、「あれ?ムービー終わったのか」という感じになります。
◎戦闘
オープンワールドゲーでこれほど戦闘に自由度があるゲームは少ないと言えるほど自由度があります。
1体の敵を倒す場合でも
・真っ向勝負で倒す
・弱点を撃って燃やして爆発させて倒す
・トラップキャスター(地雷のようなもの)を仕掛けまくっておびき寄せて倒す
・めんどくさいからオーバーライド(あやつり)しよう
・オーバーライドした別の敵けしかけて倒す
とパターンを選べます。戦闘だけであればアクションRPG並のクオリティを持っており、非常に評価ができます。
BAD/REQUEST
△戦闘
多様性が非常にあるのは評価点なのですが、それが災いして、「手段を選ばなければ」高難易度にしても非常にヌルゲーです。
というのも、真っ向勝負で倒すのが難しい強い敵ほど、大きな弱点があるから。
特に、弱点を破壊した後に専用の武器を持つ敵は、それを使えば一瞬で倒せます。
自分自身で縛りを入れて楽しむことができないプレイヤーの場合、恐らく一瞬で飽きます。
△グラフィック
かなりリアルなのですが、それ故手を抜いているだろうという箇所が目立ちます。
会話時に人の表情がアップにされるのですが、NPCや出番の少ないキャラほど表情のパターンが不自然に少ないです。
主人公であるアーロイは手が込んでいるようで不自然に感じる部分はありませんが、クエストNPC等脇役になると、「そこでその表情になるか?」ということが多々あります。
また、大型の敵の底面や後ろなど、あまり見られないところはグラフィックが適当になっているのに気がつくと萎えます。
△快適さ
お世辞にも良いとは言えません。
・ロードを頻繁に挟むということはないが、マップ開始時(もしくはファストトラベル時)の最初のロードが非常に長い。
・クエスト時のマーカーがかなり適当で、指示通り道を通ると時間がかかってしまう。
・アイテムの所持数限界がかなり少ない。最大まで拡張してもオープンワールドゲーとしては全く足りない。
・クライムポイントが多々あるが、上に行くのか横に行くのか下に降りるのか等、進む方向が非常にわかりづらい。
・某ウィッチャーのおじさん程ではないが、足腰が弱く、多少の落下でもダメージを食らう。
・街エリアに入った時にカメラワークが変わるが、主人公に近くなりすぎて視界が最悪。画面酔いし易い人は間違いなく酔うレベル。
と随所に快適なプレーを妨げる箇所があります。
△サブクエスト
(メイン)ストーリー/クエは屈指の出来ですが、その分サブクエストは酷いです。
・誰かが困ってる → 主人公が助ける → はいこれお礼(経験値と金)
・誰かが偽の依頼を出す → 主人公が自分を狙ってる奴らを倒す → 偽の依頼を出したNPCが観念して金を出す
の2パターンしかないです。
・第三者同士がいざこざ → どっちかに付く
というオープンワールドゲーの王道がないのはいかがなものかと思いました。
△翻訳
若干適当なところがあります。
△音楽
印象に残ったのは0です。
オープンワールドゲーの中でも下から数えたほうが早いです。
△規制
恐らく暴力的表現が日本独自規制されている影響で、不自然な部分がいくつか見られます。
首に刃を当てられているのに出血はせず傷跡だけ残る…とても不自然です。
COMMENT
間違いなく比較対象になるウィッチャー3との違いとしては
・戦闘が3段階くらい上
・(メイン)ストーリーは方向性は違うが互角
・サブクエスト、サブキャラクターの魅力は4段階くらい下
という感じになります。
いろいろと惜しいところはありますが、とても出来の良いゲームだと思います。