このソフトのレビューを書く

【PS4】Horizon Zero Dawn レビュー

発売元 ソニー・インタラクティブエンタテインメントオフィシャルサイト
発売日 2017-03-02
価格 7452円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 暴力 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:オープンワールド・アクションRPG
■ プレイ人数:1人

総合ポイント
78
(難易度)
2.21
レビュー数
28
スコアチャート Horizon Zero Dawnレビューチャート

0%
0-9
0%
10-19
0%
20-29
7.1%
30-39
7.1%
40-49
7.1%
50-59
7.1%
60-69
21.4%
70-79
35.7%
80-89
14.3%
90-100
【60点以上】
78.6%
【標準偏差】
17.83


4人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 5pt 3pt 2pt 3pt 1pt 1pt
総合点
51pt

GOOD!

■オリジナリティ
独特の世界観と、機械型モンスターとの戦いが非常に魅力的です。
「なんで弓がそんなに強いんだよ!」というツッコミどころは無視して、
弓メインというロマン溢れるバトルが楽しいです。

スキルでスローモーションにする方法が数種有るので、
FPS/TPS系統の操作が苦手な人に対して敷居が低くなっているのも良いです。

が、「BAD」で書いているように、
ゲーム的にはいまいちオリジナリティを感じられなかったので3点としました。

■グラフィック
これは現時点で間違いなく最高だと思います。
UIが無ければ実写に見える事が有るほど。
世界観の良さも合わさって、非常に魅力的なグラフィックになっています。
文句なしの5点。

BAD/REQUEST

全体的に、悪い点が目立ちました。

■オリジナリティ
世界観以外でオリジナリティは感じられませんでした。
ゲーム的には、
アサシンクリードに機械型のモンスターを足した程度。

意外と対モンスターよりも対人間のステルス戦が多く、
チマチマした地味な戦いがメインで、爽快感が乏しい。

更にゲーム終盤になると、
デスブリンガーというただの戦闘メカとの戦いが多く、
機械型モンスターとの戦闘という特色もほぼ消えていたのが残念。

■快適さ
ここは、かなり酷かったと思います。
ここ数年で遊んだゲームで1、2を争う程のストレスを感じました。

・ミニマップが存在しないので一々メニューを開く必要がある
・途中までファストトラベルをアイテム消費しないと出来ない、
・登れそうで登れない箇所が多い(どこを登っていいか分からない事が多い)
・アイテムの所有可能数の初期値が少なすぎる
・アイテムボックスが種類別に細かく分かれており、一々拡張が必要
・アイテムボックスを最大まで拡張しても、アイテムがボックスから溢れてしまう事が多い
・使用した罠の改修、ロープの上を移動中の攻撃など、
「最初から出来て当たり前じゃない?」という事が、スキル解放しないと出来ない場合が多い
(意図的に不自由にする事でゲームバランスを調整しているのが窮屈に感じる。)
・暗すぎ、エフェクトが派手すぎ、等で画面が見づらい事が多い
・照準が白のみで、場合によって照準が見えない事が多い
・同時に複数のクエストを進行できない
(達成条件を満たしていても、現在のクエストに設定していないと駄目な事が有る。)
・同時に武器を4つまでしか持てないので、戦闘方法が固定化しがち。
(モンスター毎にメニューを開いて武器を装備し直すのが面倒。)
・落下死が多く、その度に長めのロードが入る

等など、根本的なシステム面の問題や調整不足が目立ちました。
シリーズ第一作目という事を考慮しても、
良質なオープンワールドゲーム、アクションゲームが数多く出ている現在では、
かなり質が悪いと言わざるを得ません。

よって、快適さは1点としました。

■満足度
上記、快適さが酷かったため、
満足度もそれに引きずられる形で2点としました。

■難易度
ハードでやってもゴリ押しでなんとかなる場面が多く、
せっかく数多く用意されている武器を使いこなす必要性も感じられませんでした。

また、強いモンスター限って楽に倒せるという変なバランスにもなっています。
部位破壊でモンスターが装備している武器を落として奪えば、
どんな相手でも楽に勝ててしまいます。

このおかげで強力な強化アイテムを簡単に入手できるため、
ハック&スラッシュ的な楽しみ方はあまり出来ません。

よって、難易度は簡単の「1」としました。

■防具にほとんど意味がない
難易度は1としましたが、防具は高価なものを入手してもあまり意味がなく、
結局は強力な攻撃を食らうと即死級の大ダメージになってしまいます。

なので、基本的にステルスアクションや回避を繰り返すだけの、
地味で単調な戦闘になりがちです。

COMMENT

武器の種類の多さや戦闘システムなどが良かっただけに、
ゲームバランスの悪さや各種調整不足が非常に残念でした。

土台部分はとても良いと思うので、
続編では凄く面白くなるのではという予感はします。
また、アップデートで改善できそうな箇所も多いので、
今後、もしかしたら大きく評価が変わるような事が有るかもしれません。

凄く良い部分も多いので、「惜しい」作品だと思います。

プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
ひろきんさん  [2017-04-10 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

6人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 3pt 4pt 4pt 4pt 2pt
総合点
80pt

GOOD!

【オリジナリティ/4点】
雑誌記事を一回見ただけで惚れて買いに走るぐらい個性的な世界観です。
購入後もこのありそうで無かった世界にどっぷりハマりました。
主人公のアーロイは女性主人公にありがちな安直なエロに一切走っておらず、また性格も聡明で好感度が高いです。

【グラフィックス/5点】
現時点でのゲームで考えられるベストに近いグラフィックではないでしょうか。
世界やメカのデザインが良いのは言うに及ばず、遊びやすさを考慮したモノの見せ方が本当に上手いです。
リアルとフィクションの使い分けが上手いというか、圧倒的な画面の情報量なのにそれらがすんなり頭の中で処理できることに驚きました。

【熱中度/4点】
初めは苦労した機械との戦闘も、色々な武器を手に入れて試行錯誤するうちに楽に倒せるようになっていくのが快感です。
弱点を突いたりパーツを破壊した時のダメージが目に見えて大きいため、後半の敵でもダラダラ長時間戦うようなことはなくテンポ良く遊べました。
それでいてうっかり乱戦になるとごっそり体力を持っていかれることがざらにあるため、緊張感も常にあるのが絶妙です。
ストーリーも良くできていて、要約するとSFでは珍しくない設定なのかもしれませんが、世界に散らばった過去のログを読むたびに襲ってくる絶望感や虚無感はなかなかのものです。
またそれに立ち向かうアーロイを自然と応援したくなります。

【満足感/4点】
5点に近い4点です。
減点法で評価したら気になるところはあるものの、それを上回る良いところがたくさんあって結果的には大満足です。
ボリューム感もちょうど良く、エンドロールまでは一本の上質な映画を見た時のような余韻がありました。
ただエンドロール後の続編を匂わせるような終わり方だけが残念で、これが無ければ5点でした。

【快適さ/4点】
とにかく遊びやすかったという印象です。
特に弓矢がほぼ減衰なしの直線軌道で飛んでいくので、気持ちいいぐらい狙ったところに当たります。
またマップの見やすさ、次の目的地への誘導も親切で、ゲーム初心者でも安心して遊べると思います。
さらにオープンワールドゲームでは半ば諦めていた、バグらしいバグに出会わなかったのも嬉しい誤算でした。

【難易度/普通】
自分としては今がちょうど良い難易度です。
ただ硬いだけの敵とか攻略手順がめんどくさいだけのボスとか嫌いなので、本作ぐらい(弱点さえ突けば)サクッと倒せるぐらいの方が失敗した時のリトライも苦になりません。

BAD/REQUEST

気になる点は言いだすと色々ありますが、個人的な趣味の問題であったり、ゲームの面白さを大きく損ねるようなものではありません。

【防具の意味が薄い】
自分は隠密系の最上位防具を買ったら、以降は一度も着替えずにクリアしました。
強化もほとんど行わずそれで事足りたため、種類の割には印象が薄いです。あとデザインがどれも格好良くない…

【カージャの民の衣装が変】
人の顔の造形は特に気になりません。変に美形にしなかっただけむしろ好感度は高いです。
ただカージャの民が身につけている装飾品が変というか浮いているというか…きっちり左右対称な子供のおもちゃみたいなプラパーツはあれ何?とずっと気になっていました。
もっと古代の遺品(という名の現代の日用品)を勘違いして身につけていた方が世界観に合っていた気がします。

【キャラクターの目線が変】
アップデートでもう直っているかもしれません。
顔はうつむいていても目線がきっちり主人公を追うものだから、軽くホラーなビジュアルになってしまっています。

【成長にバリエーションが無い】
ゲーム中盤までにレベルはカンストしてスキルも全て取得できるため、どう遊んでも同じアーロイになるのはちょっと惜しいなと。
この辺りは次回に期待です。

【一部武器が凶悪】
難易度ノーマルなので偉そうなことは言えませんが、それにしても火炎系が強すぎじゃないかなと。
中型~大型はせめてパーツを引っぺがして可燃部分をむき出しにしたら燃えるぐらいでも良かった気がします。

【盗賊の頭が悪い】
スカイリムなど他のゲームでも見られる、隣にいる仲間が射殺されたのに一定時間警戒したら元の位置に戻っていくという現実世界ではあり得ない行動パターンのせいで、簡単に勝てます。
それでなくても後半は何も考えずに突っ込んでいって勝てるぐらい弱いため、機械の獣とは違う手強さがあれば良かったなと思いました。

【機械炉が中途半端】
一つ目の機械炉(ダンジョン)sigmaが一番難しく、これは次から気を抜けないぞと準備万端で臨んだら徐々に簡単に…
操作に慣れたということを差し引いても、ちょっと肩すかしでした。
移動方法以外攻略パターンが屋外と変わらないため、機械炉専用の敵とか動きとか欲しかったところです。

COMMENT

遊ぶ人のことをよく考えた、ゲームというものに非常に真摯に向き合った一本という印象です。
恐らくシリーズ化するでしょうが、最高のスタートを切ったと言えるのではないでしょうか。
今はただこんなゲームを作ってくれてありがとうと言いたいです。

PS4を持っていてこのゲームを経験しないのは勿体ないので、未プレーの人には是非遊んでほしいですね。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
MAXさん  [2017-03-28 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

9人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
4pt 5pt 3pt 4pt 5pt 4pt 2pt
総合点
86pt

GOOD!

オープンワールドと呼ばれる系のゲームは比較的苦手で、唯一プレイしたGTA5やウィッチャー3も、サブクエスト消化中にクリア前に飽きてしまいました。
自由度に惹かれるタイプではなく、やりこみやコレクションといった要素もあまり興味ありません。
そんな自分が、ホライゾンに関しては楽しすぎて、テキスト系やアイテム系を除いて、ほぼコンプリート(85%)して無事クリアしました。
他のレビューを見ても、割と似たような意見を見る事があり、他のオープンワールドと何が違うんだろうと思いました。
自分なりに続いた理由を考えてみました。

■最後まで気になるストーリー
何よりもここが大きいとは思います。
正直最初のチュートリアルは面白くなかったです。
メタルギアのようなステルスゲームが苦手で、世界観(最初の村限定)も特殊なので最初の印象はとても悪く、その時はこんなにはまるなんて思ってもみなかったです。
ところが序盤の試練のところで目が覚め、そこからオーバーライドできるように、大きな街にたどり着いてからの怒涛のストリー展開で最後まで、まったくテンションが下がる事なく楽しむ事ができました。
世界観がとてもよく、ちょっとしたメモも全部読みたくなるくらい、興味惹かれる世界観でした。

■世界観を補うサブクエスト
他のゲームだとサブクエスト中に飽きる事がほとんどなのですが、すべてのサブクエストをやっても飽きなかったのは、すべてがメインストーリー並に濃い内容だったからかと思います。
ゲームの内容自体はいわゆるお使いに近いものもあったりしますが、そこに関連するシナリオ会話がとてもよく、サブクエストをすればするほどホライゾンの世界観を広げる事につながるので、やらない手はありません。
声優さんの仕事もとてもよく、サブクエストのお手本のようなゲームだと思います。
ウィッチャー3の時も似たような意見だったのですが、向こうはよくあるファンタジーの世界での会話でしたが、こちらはそもそもの世界観自体が謎として引っ張るので、そこでどんな人がどういう想いで生活しているのかという事自体がとても興味深かったので、似ているようで全然違うと感じました。

■欲しいときに欲しいものが解除されるバランス
プレイに慣れてくると、これがあればもっと便利なのにとか、ここがストレスで非常にもったいないと思う事がちらほら出てきます。
そういったときに、アイテムやスキルでその問題を解決するものがちょうど手に入ったり覚えたりするのがとても気持ち良かったです。

■美しい世界観と機械
最近のゲームは基本的に綺麗な見た目が多いと思うのですが、それらを知っていたとしても、ホライゾンの美しい景色と機械達がおりなす世界は、息をのむものがあります。
フォトモードというのがあるのですが、これがなぜかただのおまけとは思えないくらいクオリティが高く、
被写界深度や時間帯まで変える事が出来、素人でも公式のようなスクリーンショットが撮れます。
被写体が良いためか、そんじょそこらの写真ゲームよりも、よっぽど良い仕事している気がします。

■魅力的な女主人公
最終的に主人公のアーロイが大好きになりました。
最初の印象で人を決めてはいけないと思いました。
最初はどうしても見た目に抵抗があったのですが、今はなぜそんな事を思っていたのかも不思議なくらい魅力的に見えます。
とにかく嫌な感じが全然ありません。
声優さんの力もあるかとは思いますが、会話のちょっとした抑揚一つ取ってみても、とても優しい性格であることがわかります。
それにかっこよいです。まさにリーダー気質といった感じで、みんながアーロイを頼るのも納得です。
主人公が女性というのも、GTAやウィッチャーと違い、モチベーションを維持する一つだったのかなとも思います。

■敵を倒すのが気持ちいい
最後まで続けられた理由の大きなところでこれがあげられます。
敵が生身ではなく機械、武器が銃や剣ではなく弓と槍というのが、とてもよい味を出しています。
機会なので、パーツを壊したり、弱点を壊したりするのが、見た目的にも聴覚的にもとても気持ち良いです。
銃とは違い、もっと繊細に鋭い弓であるから、狙い澄まして当てたときの気持ちよさは格別なのだと思います。
人と戦うシーンもありますが、機械と戦う方が楽しかったです。
難易度もイージーがあるので、こういうゲームが苦手な自分でも楽しめたのが良かったです。
洋ゲー=難しいというイメージがあったので、間違いだったことがわかって良かったです。
スキルでスローにできるのも、簡単になるのと、かっこよくなるのが合わさっているので、また戦いたいと中毒になりました。

BAD/REQUEST

あえて言うならといったレベルで、ほとんど不満はありません。
確実に続編が出ると思うので、更に改善されればと思います。

■後ろに振り向きにくい
こういったゲームには良くある、「後ろを振り向く」という操作がありません。
なので、後ろに敵が回った時に、ぐりーっとカメラを回す必要があり、その間隙だらけなので、ひたすら回避しながらカメラ操作をしていました。
後ろを振り向く操作があれば、さらに良いと思いました。

■アイテムがすぐにいっぱいになる
所持枠を最大まで拡張しても、アイテムはすぐにいっぱいになってしまいます。
特に資源についてですが、1マスに対してちょっとしか持てないものや、
レアアイテム系は数が少ないくせにマスを埋めていく上、なかなか売りにくいと、やっかいでした。
終盤の装備で必要だったレアアイテムを、何回売ってしまったかわかりません。心臓とか。
できれば倉庫的なものがあればよいなと思いました。

■テキスト系の場所がわからない
骨董品は地図を購入することで大体の位置がわかり、コレクションにそこまで困らないのですが、
テキストログやメモ系はさっぱりわからないので、探しに行こうにも、どこを探せばよいのかわかりません。
何かしらわかる手段がほしいと思いました。

■ファストトラベルのロードが長い
どうしようもないかもしれませんが、もう少し短ければ完璧だと思いました。

■大型機械や空飛ぶ機会にも乗りたい
今回は乗れるのは牛や馬といった機械だけでした。
次回作が出るなら、是非大型や空飛ぶ機械に乗りたいと思いました。
大型は道幅的に移動用には使えないと思いますが、上から小さな敵を一掃とかしたいです。
この世界で空が飛べたらどんだけ楽しいかと思います。

■アーロイは素敵だが、できれば美人主人公を
アーロイは大好きです。
続編にも出てくるとは思います。
だとしても、見た目的にも魅力的な別の女主人公を期待せざるを得ません。
いろんな衣装がありましたが、アーロイが着る為、見た目的な期待感はありませんでした。
綺麗な女性が戦うのは違和感あるという意見もありますが、洋画の戦う女性はほとんどが美人です。
アーロイは大好きです。
99%、続編の主人公はアーロイになるとしても、残りの1%を期待する人は多いと思います。

COMMENT

最初の印象からかなり変わりました。
ここまで面白いとは思わなかったので、プレイしてよかったと思います。

思ったのは、オープンワールドというのはただの仕組みであって、これは純粋なRPGだと思いました。
オープンワールドだから面白いとか、自由度が高いから面白いとかではなく、単純にキャラクターや世界観、物語が楽しめるかどうか。
映画とは違い、自分がそこでアクションして没入でき、それらがとても高いクオリティでまとまっていただけなのだと思いました。
プレイし終わった後、とてもコンパクトなゲームだと思いました。
余計なものをそぎおとし、本当に必要なものだけを残したような印象を受けます。
いろんなシステムや要素を次から次に追加するゲームは多いですが、イコール面白さではないのだと感じました。
槍のように一点をひたすら尖らせる、こんなゲームがもっと増えればよいなと思います。

今作が面白すぎたので、続編は正直不安です。
今作は世界観の謎によってモチベーションを保てましたが、次回は解き明かされた世界観ありきで、新しい憎悪と戦っていくだけにならないかと…
また新しい手口で、この世界観をさらに楽しめるものができればと期待します。

こんなゲームを生んでくれて、本当に感謝です。
これが日本から出たゲームでないのが悔やまれます。
モンハンの将来は、まさしくホライゾンみたいなゲームになると思っていたのですが、今は見る影もありません。
FFも理解不能な方向に行ってしまい、海外のゲームのほうが、子供の頃に夢見た日本のゲームに近づいています。
日本にとっても、ターニングポイントとなるゲームになればと思います。

   
プレイ時間:30時間以上60時間未満(クリア済)
pinkさん  [2017-03-27 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

5人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
5pt 5pt 5pt 5pt 5pt 4pt 2pt
総合点
96pt

GOOD!

PS4史上最高のグラフィック。
天候に移り変わりにより靡く木々や川の流れ、雄大な大地を本物の獣のように動く機械の獣たち。
これらが非常に安定したフレームレートで、ロードなしにシームレスに全くストレスなく快適な動作環境。

戦略を練った楽しく迫力のある戦闘。
弓矢でスキャンした弱点を打つのが基本ですが、草むらに身を屈め、バレないよう近付いて一撃で倒すプレーが本当に爽快です。
どうすれば機械獣の群れをステルスプレーで一掃できるのか、どう動いて倒していけばいいのか考えながら動くのが楽しいです。
また機械獣の動きをスキャンして、足跡のコースを表示させ、その先にワイヤーの罠を設置することも出来たりと、様々な戦略を練って機械獣を倒すのが面白いです。
他にもロープを機械獣に何本もくっ付けて倒したところを槍で刺したりと弓矢以外にも様々な武器が登場し、様々な戦術で戦闘を楽しめます。さながら狩りですね。

豊富なクエスト、やり込み要素。
小さなクエスト一つだけでも主人公を始め様々な人物が本当によく喋ります。
クエストの量もメインクエストに加え、サイドクエスト、サブクエストもあり、クエストだけでも相当数に上りますので、中身が薄いという事もありません。
また古代の遺物にまつわるアイテムがとても広大なマップ上の至るところに隠されており、このアイテム一つ一つに過去何が起きたのか書かれており、このテキスト量だけでも相当なものです。

フォトモード。
これにはおまけ機能程度にしか思っていなかったのですが、一度ハマるとプレー中常にベストアングルを探す癖が付いてしまいます。
360度様々な角度から好みの構図を探して、ピント絞ったり、逆にぼかしたり、フィルターも沢山付いてたり、陰影の濃度を変えれたり…と中途半端なカメラより出来がいいです。
しかもムービー中も出来るので、ホント恐ろしい機能です。
余談ですが、PS4の最新ファームウェアならキャプチャーした写真を本体の壁紙に出来るので、フォトモードと大変相性良いです(笑)。

BAD/REQUEST

敢えて言うなら、重箱の角を突くなら…程度ですが、

アイテム関連
アイテムの拡張に動物の皮や骨が必要なのですが、それがなかなかドロップしにくい。これもドロップしやすい箇所があるんですけど、そこを見付けるまでは困りました。
また必要なアイテムと不要なアイテムが分かりにくかったです。

COMMENT

PS4発売以来様々なゲームをやり、中でもウィッチャーやアンチャーテッドには度肝を抜かれましたが、このソフトはそれ以上の衝撃です。
このソフトの世界観から離れたくなくてまだまだ機械獣を狩ってウロウロしてますが、このゲームを体験してしまって、今後他のゲームにどこまでハマれるのか心配なほどです。
惜しむらくはニンテンドースイッチと発売日が近かったため話題になり難い点ですね。一人でも多くの人にこのゲームをプレーしてもらいたいです。絶対に損はしません。

   
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
Rostさん  [2017-03-20 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: goroza
レビュー日: 2017-03-16
良いところ
●キャラクター  登場キャラクターの表情、顔の種類、体系などそれぞれあってとてもリアル
●映像      ワールドの風景が美しい。時間帯や日光のあたり具合、天候や時間の変化による表現がよくできています
●アクション   基本は弓と槍だけなのですがアクションの組み合わせで動作がかっこいい
●操作性     近接攻撃、弓攻撃、回避、照準あわせなどモッサリ感がなく流れるように攻撃できます
●ストーリー   オープンワールドにありがちなサイドクエがメインみたいなことにはならずメインの筋がしっかり立っています

悪いところ
●ボリューム   まだクリアしていませんが40時間でレベルがカンストしました。サイドクエもそれほど多くはありません
●カスタマイズ  レベルアップでスキル習得というシステムですがスキルの数が少ない。武器や防具のカスタマイズも幅広くはない

オープンワールドゲーはフォールアウト4以来です。300時間ほどプレイしました
こちらのゲームはそこまではボリュームはなさそうなので今後追加のクエやコンテンツが増えるといいなと期待しています

【PS4】Horizon Zero Dawn
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「Horizon Zero Dawn」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。