このソフトのレビューを書く

【PS3】バイオハザード5 レビュー

発売元 カプコンオフィシャルサイト
発売日 2009-03-05
価格 8800円(税込)
レーティング 【D】17才以上対象 (CERO について)
ショップ/リンク Amazon(Alternative Edition)改訂版の設置基準について
タギングトップ3
タイトル概要 ■ ジャンル:サバイバルホラー
■ プレイ人数:1〜2人(オンライン時:最大4人)
■ PlayStation Move:対応

【Alternative Edition(オルタナティブ エディション)版】
■ 発売日:2010/02/18
■ 価格:4,990円
通常版のDLCと同内容です。
http://www.capcom.co.jp/bio5/dl_contents.html

【廉価版】
■ 発売日:2010/11/11
■ 価格:2,990円

総合ポイント
61
(難易度)
2.32
レビュー数
101
スコアチャート バイオハザード5レビューチャート

バイオハザード5 オルタナティブ エディション 購入する
0%
0-9
2%
10-19
3%
20-29
11.9%
30-39
13.9%
40-49
17.8%
50-59
12.9%
60-69
21.8%
70-79
13.9%
80-89
3%
90-100
【60点以上】
51.5%
【標準偏差】
18.45


459人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
3pt 4pt 3pt 2pt 3pt 3pt 2pt
総合点
57pt

GOOD!

最近のゲームをあまりしないので的確なレビューにはならないかと思いますが…

まあ、アクションゲームとしておもしろいんじゃないかと思います。
というよりこのバイオ4と同じ操作システムはけっこう好きで、バイオ4はかなりやりこんだほうなので慣れているという点では入り込みやすかったです。
あとはやはり絵柄はきれい…なんでしょう。いや、最近のゲームはみんなこんなもんかなと思ったりしたんですが、やっぱりきれいなほうかな。
あとはloadingにかかる時間が短くなっていて快適度はアップしてます。

BAD/REQUEST

みなさん書いてらっしゃいますが、やはりパートナーはいりません。いろんな意味で。

まずは孤独な極限状態を擬似体験するのがバイオシリーズだとしたら、皆さん言われるようにやっぱりパートナーはいりません。怖さがないので自分がサヴァイブしていくゲームというより、仲間と一緒に人殺ししていくゲーム、という感じです。

あとみなさん書いているようにAIがなかなかアホですね。弾撃ちまくるのでナントカロッドしか持たせてません。勝手に動いて勝手にダメージを食らって帰ってくるので困ります。たしかにサロ○パススプレーをバンバン使いまくります。まあ今回はお金で無制限に買えるからまだいいですが。前作と同じ感覚で敵の横をすり抜けてくるっと振り向いていざ敵を倒そうとすると目の前にクリスがぬぼーと立ってて敵が見えない!!!←いまのところこれが一番許せません。すり抜けプレーがやりづらいとナイフやロッドで敵をたおしづらいし、すり抜けて敵の頭に一発かまそうにもそこにはクリスがぼーっと立ってて敵が見えない…バイオ4の操作システムは好きなんですがパートナーの存在で残念なことになってます。

COMMENT

ホラーではない。という批判がかなりあるようです。

たしかにホラーではないですね。ただそれをいうとすれば、前作バイオ4からすでにゲームシステムとしての「ホラーゲーム」では無くなっていると思います。バイオ4はたしかに今作よりはホラーの要素はありましたがそれはあくまで細部の絵柄レベルであり、初期バイオの革新的だった「怖く見せるための演出、ゲームシステム」からはすでに卒業したということなんだと思います。今後初期バイオのような、夜中に暗い部屋で一人でやってると振り返るのが怖くなるようなおしっこにいけなくなるような心臓に心底悪い革新的なホラーゲームが作られるとしたら、他のクリエイターによる他のシリーズで、ということなんだと思います。

ただ、アクションゲームとしてもバイオ4のほうが面白かった、やりこむ気になりました。今作は上に上げたパートナーのこととか敵の数や強さなど、個人的にどうも難ありです。ノーマルクリアしてベテランやってますが、最後までやるのかな?という感じです。

プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ねこちゃんさん  [2009-12-09 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

466人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 4pt 3pt 2pt 3pt 4pt 2pt
総合点
58pt

GOOD!

グラフィックがよい。
やはりお金をかけたというだけあってムービーなどをみていてもあまり不快感はない。
手榴弾やロケット弾などによる爆発が感動もの。

武器の多さ
武器を取得するのは旅先で、それ以外にも多少やりこまないと手に入れられない条件があってそういう意味ではやりこめる。

武器を瞬時に持ち変えられるところ
ハンドガンで戦闘していて、巨人が襲ってきたときに瞬時にショットガンに持ち変えて撃つ! 爽快感があり、シューティングとしては楽しいものである。

ロケットランチャー強し
一発が高価ということもあって無制限モードでもないかぎりまさにアクションゲームでいうところの必殺技! ってかんじがしてそのうえ上記の通り爆発のグラフィックのレベルがすさまじいものであり、初めて使ったときには本当に感動ものでした。

ふたリプレイ可能
ゆえに友達との協力プレイは楽しい。
システム上そこまで難しいものではないので、とりあえずショットガンを持っていけばそんなにねらわなくても当たってくれるのであまりシューティングが得意でない人もおすすめ。

BAD/REQUEST

ボリュームの少なさ
まず万人にいえることがこれでしょう。
確かに最高難易度までクリアし、無制限を堪能するまではいいでしょう。
しかしその後途端にやりこめなくなります。トロフィーなどもありますが、自分はそのためにやるような人ではないのであきてしまいます。

ホラー感消滅
4のときはチェーンソーは即死でした。故に今回耐えてしまうのでリアリティがそがれてしまった。ふたリプレイシステム上の対応なのかもしれないのでそれ故の策なのかもしれませんが、あの恐ろしかったチェーンソー君が今はただのうざいだけの敵に成り下がってしまいました。

COMMENT

4でさえビクビク震えながらの自分が今回はまったくでした。自分でも驚くくらいです。
ホラーになれてしまったのかな? と思い4をやり直してみました。
敵の配置もだいたい忘れて恐怖心があるはず・・・
すると案の定
「うぎゃーっ!」
です。あまり恐怖感がなかったと一部の人からいわれる4でさえ自分の中に恐怖心が出現しました。
やはり5はあまり怖くなかったということですね。
ゾンビでないぶん、おそらく敵が声を出しすぎなのでしょう。サウンドも今はどこから音が聞こえるのかわかるのでそれ故にやたらと「ウワーッ!」という敵の叫びはただ単に位置を知らせるだけの自殺行為となってしまっている。

弾が余りに余る
4の時は少しでも調子に乗って銃だけつかっていたらすぐに弾がなくなる。だが今回は銃だけ使っていてあえてダメージカウントの少なそうな足ばかりねらっていても弾が余る。故に無制限でもないのに箱をつぶすのも銃の役割となり、ナイフを使う機会は皆無となっている。
しまいにはバックヤードに弾薬を預ける始末だ。(自分の場合)
弾がなくなったときの絶体絶命感がなくなっており、それも恐怖心が減ってしまった一つの要因だろう。

中途半端なホラーとシューティングの融合は必ずしもただのシューティングになってしまいます。
しかも「バイオハザード」シリーズで怖くないというのはこれは致命傷。やはりゾンビはいなくなったことですな。
映像的なクオリティーが高かっただけに非常に残念である。
最低でもこのゲーム評価をあげるにはボリュームを増やすべきかと。
武器の種類が多いのはいいがストーリーが短いのでそれを使う前にあきてしまうのが本音である。

このゲームからの反省から、これからのバイオハザードが結構興味深いものになるだろう。
ただやはりバイオハザードとしてやっていくのならホラーは欠かせない。それをふまえた上でシューティングアクションゲームとしての地位を高めていくのならまあそれもいいだろう。

だが、シューティングゲームとしてストーリーシナリオを二人でプレイできるのは非常によかった。バイオハザードとは別にコール・オブ・デューティなどのようなゲームでそのようなことができればもはや神ゲーム確定かと思われる。

故に本作の結果は非常に惜しかった。
ホラーがあり、ボリュームもあれば・・・
そう痛感させられるゲームであった。

最後に、最終的にBAD的感想が多かったがおもしろかったのはおもしろかったのでオススメできないというわけではない。
おもしろかったがやはり不足している点があまりにも重要箇所だったのでこういう感想文になった。
後一踏ん張りである。今後のバイオシリーズに期待したい。

 
プレイ時間:60時間以上100時間未満(クリア済)
Ark-G2さん  [2009-12-09 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

503人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 4pt 3pt 2pt 3pt 3pt
総合点
57pt

GOOD!

・何よりグラフィックがいい。ムービーとプレイ中の映像の質が同じなのは感動
 実際の人間の動きにCGを貼り付けているらしく、動きにも不自然さが無く、映画のような出来になっている
 ボス戦なども今までの作品と違い、行動が大きく広げられるようになった
・「バイオハザード4」から登場した格闘コマンドが、敵の体勢、角度でかなりの種類が繰り出せるようになり、戦闘がワンパターンではなくなりつつあった
・ストーリーに関係のないエクフェスト(壊れない樽、どこにでもありそうなダンボール)にもナイフなどで攻撃したら動くようにプログラムされていて、リアル感が増していた
・最高難易度「プロフェッショナル」では、敵の攻撃力が異常に高く、雑魚キャラの攻撃で瀕死になったり、蛇に殺されることがあったりなど、斬新な出来。

BAD/REQUEST

・今までのシリーズとは雰囲気がまるで違う。今シリーズは2人での行動のため、「孤独」「恐怖」の要素が全く感じらません。
・カメラアングルがキャラクターの後ろからの形になっているので、恐怖が無い。敵の動きも速く、ごく普通の人間のようになっている。もはや敵の要素てきにはホラーではなくなりつつある。
・死ぬ間際に「ダイジング」というモードが作られており、このモード中は体力が減っていくが、完全に無くなる前に仲間に助けてもらえば助かるようになっている。これによって回復アイテムの使い道にはあまり困なくなった。

COMMENT

なんというか、ストーリーはファンとしてはよかったんですが、システムがあまり好きではありませんでした。
やはりもう少し孤独感などを感じていたかったです。

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
ぴーすけさん  [2009-11-24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

498人の方が下記のレビューはオススメと投票しています。
オリジナリティー グラフィックス サウンド 熱中度 満足感 快適さ (難易度)
2pt 5pt 4pt 3pt 3pt 1pt 3pt
総合点
56pt

GOOD!

グラフィックはとても素晴らしいです。単純に映像がきれいというだけでなく、各ステージの世界観が非常によく表現されています。オープニングムービー、エンディングムービーがきれいなゲームはよく見かけますが、実際プレイ中のグラッフィックもここまでクオリティが良いとテンションがあがります。

ステージによっては乗り物で移動しながら攻撃できる面があったり、装備武器以外にもステージに備え付けの武器が使えたりなど、バラエティ豊富でマンネリ化することなくクリアまでいきました。

今回はボスキャラもインパクトあるキャラが多くて良かったです。むやみに強い訳ではないけど思わず逃げ出したくなく恐怖心があります。

クリア後のマーセナリーズは短時間でざくざく敵を倒せて爽快。
クリア後はまっています。

BAD/REQUEST

ストーリー
みなさんのレビューどおり、薄っぺらいです。
げんなりしました。

ゲーム中にストレスが溜まるところが結構多い。

●突然現れるボタン入力の指示
会話シーンなどのムービー再生中、突然ボタン入力の指示が現れる。タイミングが間に合わないとゲームオーバー(コンティニューはできるが)。あらかじめ知ってないと対応できないケースが多く、納得のいかないゲームオーバー画面を見させられたのは自分だけではないと思う。

●指が疲れる
こちらもボタン入力指示なのだが、かなり連打しないといけない。
疲れるだけでやってて楽しくはない、、と思う。

●ステージのしかけ
閉じられた扉を開けるために、ステージ中アイテムを探し回ったり、しかけを解除したり。
ちょとベタで面倒な作業でした。

COMMENT

バイオハザード1、Wiiのアンブレラクロニクルズの後、本作をプレーしました。
バイオシリーズがここまで綺麗なグラフィックになったのは、感動でした。

Wiiのアンブレラクロニクルズで慣れた彼女には、ちょと難しかったようですが、
僕は全体的に楽しめました。

BADでは色々書いてしまいましたが、やはり荒いところは荒いなぁと思います。
ストーリーの意外性のなさにびっくりしました。
グラフィックが良いだけに残念です。

みなさんも書いていますが、ゾンビを倒す従来のバイオハザードシリーズとは異色な内容です。
僕は新しいものとして受け止めて楽しめましたが、バイオシリーズファンの気持ちもよくわかります。

銃を使わない体術が有利なところがあるのですが、バイオハザードはやっぱ銃をガンガン打ちまくらないと・・!!

   
プレイ時間:15時間以上30時間未満(クリア済)
TORUさん  [2009-11-24 掲載]

このレビューはオススメ? はい  いいえ

Amazonレビュー

レビュー者: digdug555
レビュー日: 2010-04-01
5はこのバージョンが初購入のユーザーです。
まだ購入して2週間ほどですが、時間に制約のある社会人でありながら
本編2周&クリア特典とかなりやり込んでしまっています。1の頃からの
バイオ好きですが、オンラインの協力プレイでこのゲームがここまで楽しく
なるとは思いませんでした。正直、マナーの良くない人からの参加なども
あったりしますが、Home(PS3の仮想空間)に専用ラウンジもあり、
そこで仲良くなった人とフレンド登録して一緒に楽しむこともできます。
その場合、声での通信に抵抗のある人でも、テキストチャットを併用でき
ますので、オンラインプレイを十分に堪能できるのではないかと思います。

それなりにやり込んだからこそ、いろんな細かい点も気にはなるのですが、
このプライスでこれだけ特典てんこ盛りなら、個人的に全く問題なしです。
特につい時間を忘れてムキになってしまうクリア特典のマーセナリーズは
オススメ。こちらも協力プレイ可能なので、気の合うフレンドが見つかれば
本編を遊び尽くした後でも長い間楽しめるはずです。この世界観に抵抗が
なければ、PS3本体初購入組にも自信を持って薦められる一本です。

【PS3】バイオハザード5
レビュー投稿フォーム

レビューを投稿する前に

レビューをご投稿して頂ける皆様には心より感謝しております。
あらかじめ下記注意事項のご確認をよろしくお願いいたします。

  • 投稿時、IPアドレス等も取得されます。
  • ゲーム関連会社・proxyサーバー・公共施設(ネットカフェ等)からの投稿が確認された場合、投稿内容に関係なく削除対象となります(多重や不正投稿の緩和のため)。ご自宅のパソコンからよろしくお願いします。
  • ルールにより、最低5時間以上プレイしてから投稿するようよろしくお願いします。(5時間未満が確認された場合、削除対象となります)
  • 改訂稿はこちらからよろしくお願いします。
  • 自分の名前(HN)が固定されていない方へ

「通りすがり」「匿名」「名無し」など……禁止です。

任意。非掲載時の連絡の際に使用されます。予期せぬ不備や事実誤認、誤って規約に抵触してしまい、それらによる削除依頼もありますので、アドレス記載を強く推奨します。(連絡するだけなのでフリーメールも可です)


ご自身のブログ等が無い方、レビュアー登録していない方は空欄。

PR URL>URLをご自由にご記入いただくことで、ブログ、おすすめのサイトやアフィリエイトなど、公序良俗に反しない範囲でリンクを設置することができます。
レビュアーID>レビュアー登録によりレビュアーIDが発行され、レビュアーの嗜好などを紹介したページへリンクされます。仮登録された方で本登録が完了 していない方は「仮登録中」とご記入ください。レビュアーID登録者はパスワードを記入しないようご注意ください。
レビュアー登録はこちら(別ウィンドウ)

注意事項
  • 「GOOD!」「BAD/Request」の欄は、何がどう良かったのか(悪かったのか)最低何かひとつでも”ゲーム中身”とその 理由を具体的に記載して下さい。例えば「グラフィックが良い」”のみ”の記載は、他にゲーム内容が書かれていなければ50文字以上でも「ゲーム内容記載漏 れに抵触」と削除依頼されます。この場合「どうグラフィックが良いのか」「どの部分でグラフィックスが良いと思ったのか」”中身”を記載して下さい。
  • 批判ではなく誹謗・中傷。他レビュアーに対する批判。ネタバレ等はしないようよろしくお願いします。(該当部分を削除する事もあります)

  入力文字数:0

  入力文字数:0

総評として該当ソフトの感想・自分の嗜好・プレイ環境や購入動機等


  入力文字数:0
点数に関する注意事項

ソフトに対する満足度に関わらず、項目に沿った判断で採点して下さい。 総合点計算機計算機
「廉価版や中古により、定価より安く買えた」「高く売れたから」などの理由で”加点”するのは禁止となっています


独自性。過去にない斬新なアイデア

綺麗な画像、ムービー、キャラクターなど

BGM、音楽、効果音など

飽きがなくどれだけ長く遊べるか

一通りプレイして面白かったか。総合的な評価

ゲームバランス、操作性や分かりやすさなど

プレイ時間:通算プレイ時間です。クリア時間ではありません
「クリア済」:原則「エンディングまでたどりついた」が基準です

「バイオハザード5」の”特徴”や、”良い”と思ったものにチェックして下さい。

■ 投稿すると、掲載基準の規約(削除ガイドライン)や注意事項に同意したとしています。